お知らせ

2021年9月の記事一覧

9/10 臨時休業中の自主登校も今日が最終日、来週9月13日(月)から通常登校が再スタート!

 長い夏休みがやっと明けたと思ったらすぐにまたお休み、、、コロナの状況に合わせての対応とはいえ、尾崎っ子の少ない尾崎小は、やはりいつもの元気がありませんでした。

 、、、でもその中で、休業中の平日は毎日50名前後の尾崎っ子が、自主登校の中学習に励んだり、ご家庭でも教材やWEBコンテンツを通して学びを継続したり、、、皆それぞれの場所で、今できることに誠実に取り組んきたこの期間、でした。

〔13日からの通常登校について〕

◆当面の間(緊急事態宣言の間~9月30日)、昇降口は8時に開きますので、それに合わせて登校して下さい。8時15分までには昇降口を通過し、8時20分からの朝の会には準備を終えて着席します。

※昇降口前には待機の印(9月1日付本HPのお知らせをご覧下さい。)を設けて距離をとり、静かに整列をして待ちます。(複数名の職員を配置します。)

※この期間の部活動は朝、放課後共にありません。 

※上記期間中PTA朝の交通当番に当たられている方、その他交通安全協会や尾崎子どもを守る会、その他の登校指導ボランティアの皆さんへ

 上記の通り、子ども達の登校がいつもより遅くなりますので、対応方よろしくお願いします。 

◆13日は全学年5校時授業給食あり、14:45下校です。

※給食献立表の変更版を9月1日に配布しました。

  コチラからも! → R3.09献立表(改).pdf

◆下校時の密を避けるため、下記学年の下校時刻を当面以下の通りずらします。

 ・1,2年は下校時刻の5分前に教室を出ます。

 ・4,5年は下校時刻の5分後に教室を出ます。

 *3,6年は下校時刻通りです。

◆13日に登校する児童は「クロームブックとアダプター」(持ち帰った児童のみ)「健康観察カード」その他、担任から連絡があったものを忘れずにご持参下さい。

◆野田市教委からの文書です。(紙ベースは13日に配布)

  → R3.9.13登校再開(小中学校).pdf

*その他、学校生活やお子さんに関すること等、ご不明・ご心配な点等ございましたら、遠慮なく学校までご連絡下さい。