お知らせ

2020年11月の記事一覧

5年生が、林間学校代替行事としての「校外学習」に行きました!

 11月2日(月)、この日は5年生にとって特別な日となりました。学校から歩いて1時間弱の「川間駅南中央公園」へ、徒歩にての校外学習に行ったのです。

 高学年になり、初めての「お泊まり」学習である「林間学校」が、このコロナ禍下、本当に残念なことに中止になってしまった5年生の、その代わりとしての行事です。

 5年生は10月の始めから、国語や書写の時間等を使ってこの機会に日頃の思いを表す準備をしたり、体育で学級単位のダンスを披露すべく練習に取り組んだり、実行委員会を結成しめあての設定から開閉会行事その他の準備を進めたり等、頑張ってきました。

 当日は雨の予報でしたが、子ども達の思いが通じ暑くもなく寒くもない絶好の日和に。コロナ禍下、わくわくする行事が激減してしまった子ども達の、久しぶりの期待感あふれる朝の姿が、とても印象的でした。

いよいよ開会!式を取り仕切る実行委員の姿も。

 まずは学級対抗のゲーム大会からスタート!

輪ゴムリレーの様子です。早く、早く・・・!

 優勝おめでとうございます!

ランチタイム!お弁当、ありがとうございました!

今の思いを漢字一字に表し、一人一人が発表しました。

目標、大切な価値、好きなこと・・・素直な思い&一人一人の

話を真剣に聴く姿勢、態度に・・・教員一同、とても感動!!

学級毎にダンスを披露!個々各々の表現が、素敵!

大詰め。学年の目指す言葉を、一人一人が飾ります。

絆を深めた校外学習・・・作り上げることができましたね!