2018年3月の記事一覧
第34回卒業証書授与式
今日は、平成29年度 第34回卒業証書授与式が行われ、卒業生63名が成長した姿で尾崎小学校を巣立っていきました。
【卒業生入場】
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/4403/medium)
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/4404/medium)
【卒業証書授与】
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/4405/medium)
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/4406/medium)
【校長式辞】
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/4407/medium)
校長より「どんなに辛いことがあっても、決して負けたり挫けたりすることなく努力を続ける『負けない人生』を送ってほしい」と期待を寄せました。
【来賓祝辞】
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/4408/medium)
PTA会長 伊藤 豊様より祝辞をいただきました。
卒業生には「人生の次のステップに向かうにあたり、自分で自分のコーチとなって、自分を励まし成長する人になってほしい」と期待されました。また、保護者の皆様へも、これまでの御礼と感謝の言葉を述べられました。
【記念品贈呈】
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/4409/medium)
卒業生から、『ブックトラック2台』が贈呈されました。
【門出の言葉】
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/4410/medium)
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/4411/medium)
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/4412/medium)
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/4413/medium)
卒業生と在校生が、これまでの思い出と感謝の思いを呼びかけと歌で伝えあいました。
卒業生は、保護者の皆様や職員にもお礼の言葉を伝えてくれました。
【最後の記念写真 6年1組】
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/4414/medium)
【最後の記念写真 6年2組】
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/4415/medium)
【お見送り】
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/4416/medium)
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/4417/medium)
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/4418/medium)
外は、あいにくの小雨でしたので、2階の廊下を利用してお見送りを行いました。
【ウォーターランドの看板】
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/4419/medium)
卒業を前に、魚が戻ってきたウォーターランドの看板を作りました。6年生全員から原案を募集し、代表のメンバーで作りました。
卒業生の皆さんは、いろいろなことに率先して責任を持って取り組んでくれました。皆さんと共に作った思い出は、後輩の胸にしっかりと刻まれ、尾崎小学校の良い伝統として受け継がれて行くことでしょう。
これからも、中学校という新たなステージで、思う存分活躍してくれることを期待しています。
【卒業生入場】
【卒業証書授与】
【校長式辞】
校長より「どんなに辛いことがあっても、決して負けたり挫けたりすることなく努力を続ける『負けない人生』を送ってほしい」と期待を寄せました。
【来賓祝辞】
PTA会長 伊藤 豊様より祝辞をいただきました。
卒業生には「人生の次のステップに向かうにあたり、自分で自分のコーチとなって、自分を励まし成長する人になってほしい」と期待されました。また、保護者の皆様へも、これまでの御礼と感謝の言葉を述べられました。
【記念品贈呈】
卒業生から、『ブックトラック2台』が贈呈されました。
【門出の言葉】
卒業生と在校生が、これまでの思い出と感謝の思いを呼びかけと歌で伝えあいました。
卒業生は、保護者の皆様や職員にもお礼の言葉を伝えてくれました。
【最後の記念写真 6年1組】
【最後の記念写真 6年2組】
【お見送り】
外は、あいにくの小雨でしたので、2階の廊下を利用してお見送りを行いました。
【ウォーターランドの看板】
卒業を前に、魚が戻ってきたウォーターランドの看板を作りました。6年生全員から原案を募集し、代表のメンバーで作りました。
卒業生の皆さんは、いろいろなことに率先して責任を持って取り組んでくれました。皆さんと共に作った思い出は、後輩の胸にしっかりと刻まれ、尾崎小学校の良い伝統として受け継がれて行くことでしょう。
これからも、中学校という新たなステージで、思う存分活躍してくれることを期待しています。