2015年2月の記事一覧
- 全ての記事
- カテゴリ
- 今日の出来事
- 連絡事項
- 報告事項
- アーカイブ
- 2025年2月 (8)
- 2025年1月 (10)
- 2024年12月 (11)
- 2024年11月 (19)
- 2024年10月 (12)
- 2024年9月 (14)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (20)
- 2024年6月 (15)
- 2024年5月 (16)
- 2024年4月 (13)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (10)
- 2024年1月 (14)
- 2023年12月 (12)
- 2023年11月 (14)
- 2023年10月 (17)
- 2023年9月 (21)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (18)
- 2023年6月 (15)
- 2023年5月 (15)
- 2023年4月 (14)
- 2023年3月 (11)
- 2023年2月 (10)
- 2023年1月 (10)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (8)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (9)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (8)
- 2022年6月 (11)
- 2022年5月 (9)
- 2022年4月 (15)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (15)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (12)
- 2021年11月 (9)
- 2021年10月 (12)
- 2021年9月 (11)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (6)
- 2021年6月 (10)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (7)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (15)
- 2020年4月 (15)
- 2020年3月 (37)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (9)
- 2019年10月 (12)
- 2019年9月 (10)
- 2019年8月 (0)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (9)
- 2019年5月 (12)
- 2019年4月 (15)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (12)
- 2019年1月 (15)
- 2018年12月 (13)
- 2018年11月 (22)
- 2018年10月 (15)
- 2018年9月 (14)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (10)
- 2018年6月 (12)
- 2018年5月 (15)
- 2018年4月 (11)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (12)
- 2017年12月 (10)
- 2017年11月 (12)
- 2017年10月 (17)
- 2017年9月 (13)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (13)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (11)
- 2017年1月 (10)
- 2016年12月 (8)
- 2016年11月 (12)
- 2016年10月 (13)
- 2016年9月 (10)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (11)
- 2016年6月 (9)
- 2016年5月 (0)
- 2016年4月 (0)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (14)
- 2016年1月 (11)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (9)
- 2015年10月 (20)
- 2015年9月 (14)
- 2015年8月 (0)
- 2015年7月 (8)
- 2015年6月 (14)
- 2015年5月 (10)
- 2015年4月 (13)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (8)
- 2015年1月 (11)
- 2014年12月 (8)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (20)
- 2014年9月 (21)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (11)
- 2014年6月 (22)
- 2014年5月 (19)
- 2014年4月 (22)
- 2014年3月 (0)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (5)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (7)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (0)
- 2013年7月 (1)
6年生を送る会
投稿日時 : 2015/02/24
尾崎小学校管理者
カテゴリ:
これまでお世話になった6年生に、感謝の気持ちを伝える
「6年生を送る会」を行いました。
1年生と手をつないで入場し、会が始まりました。
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/1476/medium)
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/1477/medium)
3年生の発表
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/1478/medium)
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/1479/medium)
2年生の発表
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/1480/medium)
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/1481/medium)
1年生の発表
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/1482/medium)
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/1483/medium)
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/1484/medium)
4年生の発表
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/1485/medium)
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/1486/medium)
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/1487/medium)
5年生の発表
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/1488/medium)
入学式から6年生までを、スライドで振り返りました。
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/1489/medium)
6年生一人一人を5年生が紹介しました。
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/1490/medium)
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/1491/medium)
5年生から歌のプレゼント
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/1492/medium)
6年生の発表 1組合奏
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/1493/medium)
2組合奏
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/1494/medium)
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/1495/medium)
6年生全員による歌のプレゼント
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/1496/medium)
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/1497/medium)
在校生から6年生へプレゼント贈呈
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/1498/medium)
6年生からは雑巾をいただきました。
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/1499/medium)
退場は、一人ずつ。一人で巣立っていきます。
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/1500/medium)
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/1501/medium)
6年生に、「ありがとう」の感謝の気持ちがこもった
とても素晴らしい会となりました。
6年生の皆さん、卒業まであと18日となりました。
卒業しても、今日のことを忘れずに、尾崎小の
素敵なお兄さん、お姉さんでいてください。
まだ少し早いけれど、お世話になりありがとうございました。
「6年生を送る会」を行いました。
1年生と手をつないで入場し、会が始まりました。
3年生の発表
2年生の発表
1年生の発表
4年生の発表
5年生の発表
入学式から6年生までを、スライドで振り返りました。
6年生一人一人を5年生が紹介しました。
5年生から歌のプレゼント
6年生の発表 1組合奏
2組合奏
6年生全員による歌のプレゼント
在校生から6年生へプレゼント贈呈
6年生からは雑巾をいただきました。
退場は、一人ずつ。一人で巣立っていきます。
6年生に、「ありがとう」の感謝の気持ちがこもった
とても素晴らしい会となりました。
6年生の皆さん、卒業まであと18日となりました。
卒業しても、今日のことを忘れずに、尾崎小の
素敵なお兄さん、お姉さんでいてください。
まだ少し早いけれど、お世話になりありがとうございました。
{{options.likeCount}}
{{options.likeCount}}