2018年2月の記事一覧
5年生社会科見学!!
5年生社会科見学!!
2月5日(月)5年生が社会科見学に出かけました。当初の予定は12月実施でしたが、インフルエンザ感染拡大予防の見地から、延期となっていました。「富士重工矢島工場」では、自動車工業について具体的に学びました。また、「武州中島紺屋」では、埼玉県の無形文化財である藍染に触れ、郷土愛を深めることができました。寒い1日でした。校長は体調不良により参加できず、申し訳ありませんでした。予定通りの行程となりました。
2月5日(月)5年生が社会科見学に出かけました。当初の予定は12月実施でしたが、インフルエンザ感染拡大予防の見地から、延期となっていました。「富士重工矢島工場」では、自動車工業について具体的に学びました。また、「武州中島紺屋」では、埼玉県の無形文化財である藍染に触れ、郷土愛を深めることができました。寒い1日でした。校長は体調不良により参加できず、申し訳ありませんでした。予定通りの行程となりました。
学校の様子!!
学校の様子!!
2月6日(火)青空が広がりましたが、やはり空気は冷たいですね。立春とは言っても、春はまだまだ・・・という感じです。
1年生は、元気に中庭でなわとびの練習です。「跳んでごらん」と声を掛けたらどんどん跳べます。上手になったねぇ。このところずいぶん身長も伸びました。4月からは、新1年生にいろいろ教えてあげてね。
2年1組は、今日は早帰り。明日から3日間学級閉鎖となりました。インフルエンザだけではなく、水ぼうそうも流行の気配を見せています。午後は静かな教室です。早くよくなりますように。うがい、手洗い、マスクの着用、引き続きしっかりね。
3年2組は、算数の授業です。「二等辺三角形はどうやったら作れますか?」の問いに、どんどん手が挙がっています。実際に紙を手に取ると考えやすいのかもしれないね。
2月6日(火)青空が広がりましたが、やはり空気は冷たいですね。立春とは言っても、春はまだまだ・・・という感じです。
1年生は、元気に中庭でなわとびの練習です。「跳んでごらん」と声を掛けたらどんどん跳べます。上手になったねぇ。このところずいぶん身長も伸びました。4月からは、新1年生にいろいろ教えてあげてね。
2年1組は、今日は早帰り。明日から3日間学級閉鎖となりました。インフルエンザだけではなく、水ぼうそうも流行の気配を見せています。午後は静かな教室です。早くよくなりますように。うがい、手洗い、マスクの着用、引き続きしっかりね。
3年2組は、算数の授業です。「二等辺三角形はどうやったら作れますか?」の問いに、どんどん手が挙がっています。実際に紙を手に取ると考えやすいのかもしれないね。
入学説明会!!
入学説明会!!
2月2日(金)9:45大変寒い日となりました。体育館に於いて「入学説明会」を実施させていただきました。特に入学前の準備につきましては、お願いすることも多くあります。よろしくお願いいたします。また、何かわからないことがございましたら、遠慮なくお問い合わせください。
お子様の入学を教職員一同、首を長くしてお待ちしております。
2月2日(金)9:45大変寒い日となりました。体育館に於いて「入学説明会」を実施させていただきました。特に入学前の準備につきましては、お願いすることも多くあります。よろしくお願いいたします。また、何かわからないことがございましたら、遠慮なくお問い合わせください。
お子様の入学を教職員一同、首を長くしてお待ちしております。
5年1組研究授業!!
5年1組研究授業!!
2月2日(金)4校時、山﨑教諭による5年1組国語科研究授業が行われました。杉みき子作「わらぐつの中の神様」を教材として、作者が伝えたかった思いを深く読み味わいながら考えました。日頃から道徳の授業等においても、挙手や発言が活発な学級です。よく発言し、友達の考えと自分の考えを比較しながら、全体で共有することができました。まず一人でじっくり読み味わり、今日のような授業で友達の思いが伝わりあうのは素晴らしいと感じました。
2月2日(金)4校時、山﨑教諭による5年1組国語科研究授業が行われました。杉みき子作「わらぐつの中の神様」を教材として、作者が伝えたかった思いを深く読み味わいながら考えました。日頃から道徳の授業等においても、挙手や発言が活発な学級です。よく発言し、友達の考えと自分の考えを比較しながら、全体で共有することができました。まず一人でじっくり読み味わり、今日のような授業で友達の思いが伝わりあうのは素晴らしいと感じました。
皆既月食!!
皆既月食!!
1月31日(水)20:48 部分食が初めから終わりまで見える、条件の非常に良い「皆既月食」です。立野小学校からも観察することができました。教頭先生による撮影です。神秘的ですね。みなさんも空を見上げていることでしょう。
1月31日(水)20:48 部分食が初めから終わりまで見える、条件の非常に良い「皆既月食」です。立野小学校からも観察することができました。教頭先生による撮影です。神秘的ですね。みなさんも空を見上げていることでしょう。