立野小学校ブログ

立野小学校ブログ

合唱部 TBSこども音楽コンクールへ!!

合唱部 TBSこども音楽コンクール(優秀演奏発表会)へ!!
 1月7日(月)合唱部がTBSこども音楽コンクール 東日本優秀演奏発表会に最優秀校として、出場します。演奏は11時過ぎからになるでしょうか。今朝は、早めに集合し、体育館で声出しをし、バスで江戸川区総合文化センターに向かいました。
 体育館には、冬の早朝のピリッとした空気が流れていましたが、暖かな日差しも感じられました。今朝の歌声も素晴らしい!!合唱部のみなさん、頑張ってきてください。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

あけましておめでとうございます!!

あけましておめでとうございます!!
 1月4日(金)あけましておめでとうございます。立野小の平成31年の幕開けです。
 ウサギ小屋のもこちゃんは、もぐもぐお食事の真っ最中。
 立野の森の前には、1年生のパンジーが美しく咲きそろいました。
 学校菜園にはブロッコリー、かぶ、小松菜、ほうれん草が育ちました。
 校庭では、放課後児童クラブに来ていたお友達が「校長先生!今年もよろしくお願いします。」と元気にあいさつしてくれました。一輪車やなわとびやかけっこや、みんなとても元気です。校庭には、暖かな日差しが溢れています。
 音楽室では、始業式の校歌伴奏の練習に励む先生の姿が・・・。
 立野小は、今年も頑張ります。よろしくお願いいたします。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

合唱部練習!!

合唱部練習!!
 12月25日(火)音楽室で合唱部が練習をしています。来たる1月7日(月)TBSこども音楽コンクール東日本優秀演奏発表会(於 江戸川区総合文化センター)に出場します。埼玉県を代表して歌います。休み中も練習に励んでいます。応援よろしくお願いします。
 
 
 
 
 
 
 
 

通知表渡し!!

通知表渡し!!
 12月21日(金)2学期も終わります。教室では、担任の先生から通知表が渡されます。先生のお話をよく聞いてから、通知表を受け取ります。何だかどの顔も神妙でした。3学期もがんばりましょうね。よいお年を!
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2学期最後のいい話!!

2学期最後のいい話!!
 12月21日(金)終業式のあと、5年生が体育館に残っていました。2学期の最後と言うことで4名の担任の先生からのお話を聞いています。
 どうやら今日の終業式でのピアノ伴奏に理由はあるようです。ピアノ伴奏の担当になっていた先生が、あまりピアノが上手ではなく、このところ夜な夜な音楽室で練習していたり、早朝の体育館で練習をしていたらしいのです。できないとあきらめないで、頑張った先生。今日の伴奏ではちょっぴり失敗もあったようですが、他の先生方や子どもたちから大きな拍手が送られました。逃げ出さない、人のせいにしない、あきらめない・・・。そんなメッセージが溢れました。
 先生たちや子どもたちが、陽の差す体育館で笑顔で語り合っている。子どもが一生懸命に先生の話を聞いている。そんな場面に、今日は十分心が温まりました。5年生!さすがです。
 2学期最後のいい話でした。
 

表彰!!

表彰!!
 12月21日(金)終業式のあと、表彰が行われました。本をたくさん読んだ<多読賞>。おは走に積極的に取り組んだ<おは走がんばったで賞>。あいさつがすばらしかった<あいさつ名人>。みんなが立野小の誇りです。よくがんばりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2学期終業式!!

2学期終業式!!
 12月21日(金)いよいよ終業式となりました。平成最後の年の暮れとなりました。
 校長からは、正月は「修正の月」。お賽銭は、穢れを取って清らかな人に生まれ変わる意味。歳神様がやってくると信じているのは、一人で生きているのではない、ということから。感謝と共に成長しよう。という話をしました。
 実は、昨日、一斉下校のときに「上級生が手本となる」という話をしました。今朝は、教頭先生が通学路に立つと、どの班もしっかりとあいさつをし、交通ルールやマナーが守れていたということでした。打てば響く立野っ子。頼もしい限りです。立野小の子どもたちが何だかとても愛おしくて、日頃の感謝を述べました。
 代表児童からは、校内競書会のこと、持久走大会のことが述べられました。努力を重ねて来年も頑張るという決意が語られました。大変立派な発表でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

一斉下校!!

一斉下校!!
 12月20日(木)今学期最後の「一斉下校」を実施しました。安全主任からは、飛び出しや歩道の歩き方についての注意がありました。
 校長からは、一斉下校の意義について①上級生が下級生の模範となること「背中で教える」ということ。②人の気持ちを思いやって行動すること。に触れました。今日の一斉下校にも立野っ子のよさがよくわかりました。班長さんを先頭に、元気よくあいさつをして登校してくる様子に、毎日感謝しています。
 
 
 
 
 
 

またまた「校長検定名人」誕生!!

またまた「校長検定名人」誕生!!
 12月19日(水)、またまた「立野っ子校長検定名人」が誕生しました。3年生の男子です。通算6人目、平成30年度に入っては、3人目の快挙です。4月20日から9か月かけて合格したそうです。努力を重ねました。すばらしいですね。おめでとうございました。メダルを授与しました。めざせ「永世名人」!!(立野っ子は根気強く頑張り抜きますね。脱帽!)
 

今日の「校長検定」!!

今日の「校長検定」!!
 12月19日(水)今日も校長検定にたくさんの子どもたちがやってきました。このところ1年生がよくやってくるようになりました。お兄ちゃんやお姉ちゃんに触発されたという声も。御家庭で暗唱の声が響いていることを想像し、なんだかうれしくなりました。
 
 
 
 

表彰朝会!!

表彰朝会!!
 12月19日(水)朝、体育館において表彰朝会を行いました。うれしいことに表彰数が増え、日程を増やして対応しました。立野っ子の頑張りですね。おめでとうございます。
 今日は、「市内美術展 平面の部 金賞」「市内美術展 立体の部 金賞」「景観絵画コンクール 銅賞」「人権ポスター」「第43回春日部市農業祭書道展 銀賞」の表彰でした。よくがんばりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

表彰朝会!!

表彰朝会!!
 12月18日(火)朝、体育館において表彰朝会が行われました。立野っ子の頑張りが光り、表彰朝会の日を1日増やしました。今日は、「市内音楽会(優良賞)」「埼玉県児童生徒発明創意くふう展(優良賞)」「命の大切さ・被害者支援等に関する感想文・作文(埼玉県知事賞)」「ララガーデン春日部10周年10年同士で同級生小学4年生俳句(銅賞)」「薬物乱用防止ポスターコンクール(埼玉県薬剤師会長賞)」「第43回春日部市農業祭絵画展(銀賞・銅賞)」「郷土を描く美術展(入選)」の表彰でした。おめでとうございました。
 司会の先生からは、返事が特によくできた人の名前が読み上げられました。これからも、誇りを持って堂々と返事をしましょうね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

「校長検定名人」誕生!!

「校長検定名人」誕生!!
 12月17日(月)「立野っ子校長検定名人」が、本日誕生しました。今年度3人目、通算5人目の快挙となります。約束のメダルを授与しました。3年生の女子です。おめでとうございました。よくがんばりましたね。毎日よく校長室に足を運びました。
 名人になった子どもたちには、次は永世名人になろうと話しています。「素読のすすめ」という本を進呈し、本の中から5つを暗唱することになっています。名人たちは、今日も果敢に挑戦しています。さらに伸びましょう。
 
 

元気タイム(長縄練習)!!

元気タイム(長縄練習)!!
 12月13日(木)朝、校庭において元気タイムを行いました。今日は、長縄の練習です。各クラスから2チーム出場しての「校内なわとび大会」が実施されます。今年は、1月31日(木)、2月7日(木)です。昼休みにも練習をしている成果が表れています。立野っ子は、今日も元気一杯です。応援してください。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

今日の「校長検定」!!

今日の「校長検定」!!
 12月13日(木)業間休み、昼休みを使って、大勢の子どもたちが校長室にやってきます。今日もたくさんの合格者が出ました。
 
 
 
 

3年1組図工作品!!

3年1組図工作品!!
 12月13日(木)2校時、3年1組が図工の授業で「のこぎりひいてザク・ザク・ザク」の作品が完成しました。「うさぎ」「白馬」「ピストル」「小物入れ」「飛行機」・・・。上手にできました。みんなの豊かな発想に感動しました。大人になると、この感性をどこかに置き忘れてしまうのでしょうかね。この年齢ならではの作品です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

今日の「校長検定」!!

今日の「校長検定」!!
 12月12日(水)今日は、午前中雨模様でした。こんな雨の日は、校長室は大盛況です。校長検定に果敢に挑む子どもたちであふれかえっています。今日は、4年生が多かったように思います。名人目前の子どもたちも増えてきました。今日もよく頑張りました。
 
 
 

音楽朝会!!

音楽朝会!!
 12月12日(水)朝、体育館において「音楽朝会」が行われました。元気な歌声が体育館いっぱいに響きました。1年生も元気いっぱい。この雨も上がるでしょう。
 
 
 
 
 
 
 

音楽鑑賞会!!

音楽鑑賞会!!
 12月11日(水)10:00~体育館において、「文化芸術による子どもの育成事業 音楽鑑賞会」が行われました。今日は、JILTONE(ジルトーン)<フルート、マリンバ&パーカッション、ピアノのトリオの演奏グループ>による演奏会です。低学年、中学年、高学年と3つの学年に分けての鑑賞会となりました。いろいろなリズムに心を弾ませ、楽しい時間となりました。文化庁による芸術家の派遣事業 音楽鑑賞会が本校で開催されたことは、またとない幸運であったと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

立野っ子ひろば(「漢字検定」に向けて)!!

立野っ子ひろば(「漢字検定」に向けて)!!
 12月10日(月)立野っ子ひろば「漢字検定に向けての勉強会」が開催されました。今日は、3会場に分かれて、本番さながらに問題に取り組む姿が見えました。集中力を養って、1月18日(金)を迎えます。今日もよく頑張りました。実行委員会の皆様に御指導いただきました。ありがとうございました。