立野小学校ブログ

立野小学校ブログ

皆既月食!!

皆既月食!!
 1月31日(水)20:48 部分食が初めから終わりまで見える、条件の非常に良い「皆既月食」です。立野小学校からも観察することができました。教頭先生による撮影です。神秘的ですね。みなさんも空を見上げていることでしょう。
 
 
 

3年生校外学習!!

3年生校外学習!!
 1月31日(水)3年生が春日部郷土資料館、羽子板のさか田様に校外学習に出かけました。この学習は社会科の「昔のくらしを調べよう」総合的な学習の時間「日本一のうでじまん」に内容を見学、体験し深化するものです。
 郷土資料館では、昔の生活、道具に触れることができました。資料館の先生方ありがとうございました。
 押絵羽子板は春日部の伝統工芸です。大変貴重な体験をさせていただきました。子ども達も積極的に質問し、丁寧にお答えいただきました。校長室にも過年度頂戴した羽子板を飾らせ手頂いております。お忙しい中、ありがとうございました。貴重な文化に触れることができました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

6年生 校外学習!!

6年生 校外学習!!
 2月1日(木)6年生と校外学習(国会議事堂・科学技術館)に行ってきました。インフルエンザの感染拡大予防のために全員マスクを着用しての参加です。見学する態度も、公衆マナーも合格の1日でした。
 校長からは、出発前に「私の誇る6年生である。」という話をしました。「小さい学年の子どもたちに6年生を見なさい。」といつも話しているとも言いました。誇りを自覚を持った、素晴らしい校外学習となりました。保護者の皆様、朝早くからのお弁当作り、ありがとうございました。
 
 出発前に、本間先生から「いつもどおり、当たり前の行動を」というお話です。
 
 6:55バスに乗り込みます。予定通りの時間に出発です。
 
 1号車(6年3組)バスの中で朝の会です。本間先生からのお話です。このあと、バスレクも盛り上がりました。
 
 
 
 国会議事堂前での記念写真です。議場もしっかり見学できました。玄関、赤じゅうたん、化石見ることができたかな?
 
 時間に余裕があったので、バスの中から東京駅を見学しました。アムステルダム駅をイメージしているそうです。
 
 武道館まえの駐車場に到着しました。ちょっぴり冷え込んでいます。
 
 少し歩いて、科学技術館に向かいます。楽しみですね。
 
 
 科学技術館に到着しました。係りの方のお話を聞きます。パンフレットで下調べです。
 
 休憩所でお弁当をいただきます。「作って下さったおうちの方に感謝しましょう。」とお話がありました。とても美味しそうに食べていました。朝も早かったですからね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 グループごとにたくさん見学し、たくさん体験できました。
 
 バスの中でも帰りの会です。林先生が涙する場面も???心に残る校外学習でしたね。
 
 
 雨が降っていたので、急遽音楽室にて帰校式を行いました。先生方にもたくさんお褒めの言葉をいただきました。達成感に包まれた1日でした。6年生、ご苦労様でした。そして、ありがとうございました。やっぱりみなさんは「私の誇り」です。気を付けて帰って下さい。
 保護者のみなさま、メールの配信が遅くなり、ご迷惑をおかけいたしました。

にこにこルームでランチ!!

にこにこルームでランチ!!
 1月31日(水)昼。今日は2年1組のみなさんが、にこにこルームで給食を食べました。お世話になった方をご招待することになっており、校務員の三浦さんをご招待してのランチです。栄養教諭の布目先生ともたくさんお話ができました。みんな笑顔で、楽しく給食を食べていました。教室とは雰囲気も異なり、食欲も湧きましたね。いかの竜田揚げがおいしかったようです。残さず食べたかな?
 
 
 

立野っ子校長検定!!

立野っ子校長検定!!~頑張りは継続しています~
 1月30日(火)、今日もたくさんの児童が、「立野っ子校長検定」名人を目指して校長室を訪れています。雪の影響で校庭で思うように体を動かせなかったり、担任の先生からこんな時はチャンスだよと声を掛けられたり、とにかくたくさんの児童が元気に暗唱しています。
 今日は、2年生の来室が多く、「竹取物語」や「平家物語」の冒頭をすらすらと暗唱しています。感動です。意味を追究するよりも、古典のリズムに親しんでほしいと願い、大きな声で正確に暗唱ができたらたくさん褒めています。名人3人目の誕生も近いでしょうか?
 
 合格証書を手に、最高の笑顔です。よく頑張ったね。