北小ニュース

2024年11月の記事一覧

廊下に鶴が・・・

かわいらしい鶴が1階と2階の廊下に舞い降りています。

実はこの鶴は5年生が設置したものです。

5年生は国語の「よりよい学校生活のために」の学習で、北小学校のを次の2つと考えました。

①進んであいさつをすること ②廊下の右側を歩くこと 

課題解決の方法を学級で話し合い、あいさつのポスターを昇降口に貼り、1階と2階の廊下の中央に折り紙の鶴を置きました。

他の学年の子供達は廊下の鶴を踏まないように、走らずに右側を歩いていて、さっそく効果があったようです。

【授業の様子】

◆1年生 国語 「じどうしゃくらべ」

授業終わりの「りつよう」も上手にできるようになってきました。

◆2年生 算数 「8の段の九九」

◆3年生 算数「少数のしくみ」

◆4年生 「タブレットの効果的な使い方」

◆5年生 体育 「Tボール リーグ戦」

◆6年生 家庭科 「楽しく食事をするための工夫」

 

 

 

学校運営協議会・スクールガード会議・感謝の会

図書ボランティアさんが作成してくださいました。図書室に向かう廊下に掲示してあります。

間もなく12月、クリスマスの楽しい気分になります。

◆学校運営協議会

第2回学校運営協議会を行いました。運営委員の皆様に参集いただき、今年度のテーマ「学校における働き方改革の推進~学校・家庭・地域にできること~」について話し合いました。委員の皆様から、社会の大きな変化や人材不足の現状、地域との関連の機会が少なくなってきている等、それぞれのお立場からご意見を伺うことができました。

◆スクールガード会議・感謝の会

スクールガイド会議では、通学路の安全について情報交換をしまいた。

その後、体育館で全校生による「感謝の会」を行いました。

代表児童が日頃の感謝の言葉を述べ、感謝の手紙を渡しました。

 

◆3年社会科見学

社会科の学習でさくら警察署に見学に行きました。警察方にのお話を聞いたり、パトカーに乗せてもらったりしました。

のびのび北の子

今日の昼休みは、のびのび北の子を実施し、縦割り班ごとに遊びました。

おにごっこやドッジボール、長縄跳びなど班で決めた遊びで楽しみました。

あっという間に時間が過ぎ、「もう終わりの時間になっちゃった」とチャイムの合図に残念そうな表情を浮かべる子もいました。

◆5年生 モノづくりキャラバン

5年生社会科の学習で 日産モノづくりキャラバンを実施しました。

車ができるまでの工程やモノづくりについて体験を通しながら学びました。

5年調理実習

5年生が家庭科の学習「食べて元気!ごはんとみそ汁」でご飯とみそ汁を作りました。7名の学校支援ボランティアにもご協力いただきました。ご飯は透明鍋で米の様子を観察しながら焚き、みそ汁はだしを「にぼし」でとりました。どのグループも手際よく調理ができました。

【授業の様子】

◆1年生 体育 「タグおにごっこ」

◆2年生 生活科 「秋祭りをしよう」

◆3年生 図工 「木をけずって」

◆4年生 算数 「平行な直線」

◆6年生 音楽 「バイオリンとピアノのソナタ」鑑賞

【科学クラブ】

クラブ活動の時間にペットボトルロケットを飛ばしました。見事!大成功!

大空に高く飛びました。(^^♪

北パト隊、受賞!

子供達の毎日の登下校を見守ってくださっている北パト隊が、昨日、栃木県公館において「栃木県青少年健全育成」の表彰を受けました。

長年に渡るボランティアでの見守り活動、本当にありがとうございます。

そして、おめでとうございます。

【授業の様子】

◆1年生・・・算数 「にているかたちをあつめて なかまをつくろう」

◆2年生  国語 「大事なことばや気をつけて読もう」

◆3年生 算数 テスト

  

◆4年生 国語 「役割をいしきしながら話し合おう」

◆あすなろ2・3組  自立活動

◆5年生  家庭科 「食生活を考えよう」

町の栄養教諭による授業を行いました。

◆6年生  国語 「鳥獣戯画を読もう」