北小ニュース

2021年2月の記事一覧

今日の授業

 2年生の学級活動では、養護教諭とのTTで「ぼくわたしの誕生」という題材で、一人一人の誕生がかけがえのないものであることを学習していました。児童の表情から、命の大切さを感じる様子が伝わってきました。

 

 

 本日の北の子タイムは、算数の時間でした。3年生ではテストの見直しを行い、出来なかった問題のやり直しをしっかり行っていました。

 

 

プログラミング教育

 5年生の算数では、図形の学習でプログラミング教育を行いました。昨日に引き続き、ICT支援員の先生の協力を得て、多角形の書き方を学びました。これからも、プログラミング教育は、いろいろな教科の中で行われていきます。

 

 

防災倉庫

 体育館北側に、防災倉庫(備蓄倉庫)の基礎工事が始まりました。

 本町でも、2月13日に震度5強の地震が発生したときには、思わず東日本大震災が思い出されました。いつ必要となるかわかりませんので、安全・安心のためには、必要な倉庫となります。

 

今日の授業

 3年生の外国語では、英語でヒントを出してものの名を当てるクイズ大会をしていました。クイズ形式の学習の効果もあり、とても意欲的に取り組んでいました。

 

 

 6年生の理科は、ICT支援員の訪問を受けプログラミングの授業を行っていました。本日は、マイクロビットを用いて、プログラムの基本的な考え方を学んでいましたが、初めての内容に興味津々で取り組んでいました。

 

 

今日の授業

 5年生の理科では、電磁石の授業に入りました。本日は、コイルを巻く活動をしていましたが、エナメル線がねじれてしまいかなり苦戦していました。

 

 

 6年生の図工では、宮沢賢治の世界をモチーフに版画を制作をしています。卒業まであとわずかのため、一人一人が一生懸命に彫っていますので、出来上がりが楽しみです。