北小ニュース

2019年5月の記事一覧

クリーン作戦

 5月30日(ゴミゼロ)の日に合わせて、クリーン作戦を行いました。環境委員会が中心となり、なかよし班ごとに、通学路を歩きました。「燃えるごみ」「燃えないごみ」「アルミ缶」「スチール缶」と分別しながら拾ってきました。思ったよりは少なかったですが、たばこの吸い殻などもあり、これからもきれいな町にしていきたいと思いました。
 また、スクールガードの齋藤さんと川澄さんも巡回してくださり、子どもたちの活動を見守ってくださいました。お陰様で、無事に終了することができました。




児童集会

  5/29(水)、児童集会で「人権プログラム」を行いました。
  数字を使った仲間さがしを行いました。その活動において、すぐに仲間が見つかった時、なかなか仲間が見つからなかった時、その際のそれぞれの気持ちを考えました。
  活動を通して、自分の周りにはたくさんの友だちがいる良さや、ひとりぼっちでいる友だちには進んで声を掛けることの大切さを感じることができたようです。
 
      

プール清掃

 6月3日のプール開き(予定)を前に、全学年でプール清掃を行いました。低学年はプールまわり、高学年は中の清掃を行いました。
 今年も暑くなりそうなので熱中症が心配されますが、可能な限り水泳の授業を行いたいと思います。
 

 

ミスト扇風機、大活躍

 5月25日(土)、猛暑の中、運動会が行われました。熱中症予防のため、学区内の『(株)ホープ』様のご厚意で、ミスト扇風機を貸していただきました。児童の招集所と高齢者テントの2箇所に設置させていただきました。子どもたちは『涼しい』、『気持ちいい』などといいながら、涼んでいました。また、テントが風で飛ばされるのを防ぐため、杭と紐もお貸しいただきました。お陰様で、熱中症やけが人が出ることなく無事終了することができました。ホープ様、大変ありがとうございました。


運動会

暑さの中、運動会、がんばりました!

  5/25(土)、5月とは思えない暑さの中、運動会が行われました。
  子ども達は「令和元年運動会 北小パワーで勝利をめざせ!」のスローガンのもと、練習の成果を十分に発揮して、がんばりました。
  勝ち負けだけではなく、赤白お互いに相手をリスペクトしながら、協力し合って、よい運動会をつくり上げました。
  準備・片付け等、保護者の皆様にもご協力いただき、ありがとうございました。

 
 
 

運動会練習⑥

 明日の運動会を前に、最後の練習としてラジオ体操を行いました。
 また、赤組団長と白組団長から、団長としての思いを述べる時間としました。
 団長だけががんばるのではなく、一人ひとりの児童が運動会を盛り上げられるように全力を尽くしてほしいと思います。
 

 

運動会練習⑤

 25日(土)の運動会を前に、全体練習を行いました。短い時間でしたが、招集や準備、係活動など一つ一つの動きを確認しました。競技も大切ですが、自分たちの運動会であるという気持ちで、係活動に取り組んでいましたので、当日の活躍がとても楽しみです。










運動会練習④

 本日は、閉会式と全校児童で行う「大玉運び」を行いました。運動会のスローガン「令和元年度運動会 北小パワーで 勝利をめざせ!!」を掲げ、練習にも熱が入ってきました。
 大玉運びも練習から盛り上がり、当日がとても楽しみです。






田植え(5年)

 5年生の総合的な学習の中で、米作りを学習しています。
 本日、毎年、お世話になっている阿久津様のご協力をいただき、田植えを経験することができました。素足で田んぼに入り米作りの苦労を少し感じることができたようです。
 

運動会練習③

 本日は、入場の練習を行いました。
 昨年と少し形を変えて、行進の姿もご覧いただきたいと思います。応援団長が気合いを入れ、堂々とした行進となるようにしていきたいと思います。


運動会練習②

 本日の練習は、体育館で運動会の歌を練習しました。
 本校は、紅白に分かれて競い合いますが、運動会の歌も、赤、白で健闘を称えながら体育館に響き渡るよう負けずと大きな声で歌っていました。
 当日も、元気な歌声をお届けできると思います。

運動会練習①

 本日より、運動会の練習が始まりました。
 全校生で行ったラジオ体操で、子どもたちは運動会に向けてのスイッチが入ったようでした。
 また、6年生は、高根沢町のシニアクラブの皆様から、高根沢音頭の手ほどきを受けました。
 この後、なかよし班の中で、下級生に教える大切な役割がありますので、練習にも熱が入っていました。


 

PTA環境整備作業①

  5/11(土)、朝早くから、本年度1回目の「PTA環境整備作業」が行われました。多くの保護者の皆様のご協力をいただき、校庭や花壇などの除草や石拾いなどを行いました。 また、25日に行われる運動会の「入退場門」も立てていただきました。
  来週から本格的に運動会の練習も始まります。良い環境の下、子ども達は運動や学習はもちろんのこと、運動会に向けてもしっかり練習を行うことができると思います。ありがとうございました(^。^)

 
 

交通安全教室

  5/10(金)、全校生対象で、「交通安全教室」を実施しました。校庭に模擬道路を描いて、班ごとに道路を歩いたり、横断歩道を渡ったりしました。
  班長さんのかけ声で、全員が「右・左・右」と声に出して左右を確認し、手を挙げて横断歩道を渡っていました。
  今日、確認できたことが、いつもできるようにご家庭でも声を掛けていただければと思います。
 
     

社会科校外学習3年

  5/9(木)、3年生が社会科の学習で、学校の周りを探索しました。
  いつも通り慣れている道であったり、遊んだりしているところでも、クラスの友だちと学習のために歩くと、また違った発見があり、新鮮な気持ちで散策することができます。子ども達はたくさん「発見カード」に記入していました。たくさんの学びがあったようです。
 
 

スクールガードさん、お世話になります!

  5/8(水)、子ども達とスクールガードの方々との顔合わせがありました。毎日の登下校でお世話になっているスクールガードさんが自己紹介をすると、子ども達から「知ってる。」「毎日、朝、いてくれる。」などと声があがりました。子ども達も、自分たちを見守ってくれているスクールガードさんのことは良く覚えているんですね。
  地域の皆様の協力があって、子ども達は安心して、学校に登校できています。本当に毎日、ありがとうございます。
  また、この後、第1回スクールガード会議が行われ、意見交換などが行われました。