給食だより
12月24日(金)の献立
今日の献立は、ごはん ハンバーグたまねぎソース ブロッコリーサラダ コーンスープ 牛乳です。
今日の塩谷町産の食材は「米」、栃木県産の食材は「牛乳、たまねぎ(ハンバーグソース)」です。
今日もよく食べていました。
今日の塩谷町産の食材は「米」、栃木県産の食材は「牛乳、たまねぎ(ハンバーグソース)」です。
今日もよく食べていました。
明日から冬休みですね。冬休み中には楽しい行事がたくさん続きますが、食生活も乱れがちになってしまいます。「早寝・早起き・朝ごはん、規則正しい生活、油のとりすぎに注意する、カルシウム補給を忘れない」これらを守って、元気に、楽しい冬休みを過ごしてください。
年明けの給食は11日(火)からです。
それでは、よいお年をお迎えください。
1月献立表
12月23日(木)の給食
今日の献立は、ロールパン 鶏肉のトマトソースがけ ツナレモンサラダ 野菜スープ セレクトデザート(チョコケーキ・いちごケーキ・ワインゼリー) 牛乳です。
(左から いちごケーキ・チョコケーキ・ワインゼリー)
今日の塩谷町産の食材は「にんじん」、栃木県産の食材は「牛乳、きゅうり」です。
早いもので、明日で年内最後の給食です。明日は玉ねぎのソースをかけたハンバーグと、星型のチーズを入れたサラダを作ります。
(左から いちごケーキ・チョコケーキ・ワインゼリー)
今日の塩谷町産の食材は「にんじん」、栃木県産の食材は「牛乳、きゅうり」です。
早いもので、明日で年内最後の給食です。明日は玉ねぎのソースをかけたハンバーグと、星型のチーズを入れたサラダを作ります。
12月22日(水)の給食
今日の献立は、ごはん 豚肉の生姜炒め もやしののり和え かぼちゃの味噌汁 牛乳です。
今日の塩谷町産の食材は「米、味噌、にんじん、ねぎ」、栃木県産の食材は「牛乳、豚肉、かぼちゃ、小松菜、もやし」です。
とてもよく食べていました。
かぼちゃの味噌汁は、汁に溶けたかぼちゃの甘みがおいしかったですね。
昨日のブログにも記載しましたが、今日は一年で最も夜が長くなる日・冬至です。かぼちゃを食べたり、ゆず湯に入って過ごします。
江戸時代ごろ、冬至(とうじ)と湯治(とうじ)、ゆずと”融通(ゆうずう)”とをかけて、ゆず湯に入るようになったそうです。ゆずの爽やかな香り成分は、血行を良くして体を温め、気分もリフレッシュします。
明日はデザートのセレクト給食です。チョコケーキ・いちごケーキ・ワインゼリーの3つの中から、事前に選んでもらいました。
今日の塩谷町産の食材は「米、味噌、にんじん、ねぎ」、栃木県産の食材は「牛乳、豚肉、かぼちゃ、小松菜、もやし」です。
とてもよく食べていました。
かぼちゃの味噌汁は、汁に溶けたかぼちゃの甘みがおいしかったですね。
昨日のブログにも記載しましたが、今日は一年で最も夜が長くなる日・冬至です。かぼちゃを食べたり、ゆず湯に入って過ごします。
江戸時代ごろ、冬至(とうじ)と湯治(とうじ)、ゆずと”融通(ゆうずう)”とをかけて、ゆず湯に入るようになったそうです。ゆずの爽やかな香り成分は、血行を良くして体を温め、気分もリフレッシュします。
明日はデザートのセレクト給食です。チョコケーキ・いちごケーキ・ワインゼリーの3つの中から、事前に選んでもらいました。
12月21日(火)の給食
今日の献立は、ごはん 鮭の塩焼き ヤーコンのきんぴら なめことあおさの味噌汁 みかんゼリー 牛乳です。
今日の塩谷町産の食材は「米、豆腐、味噌、ねぎ、ヤーコン」、栃木県産の食材は「牛乳、豚肉、なめこ」です。
出来上がってすぐはあおさのりの緑色が鮮やかでしたが、どうしても食べるころには色が変わってしまいます。風味は残っていたと思います。
ヤーコンがシャキシャキでおいしかったですね。
JAさんから大きなヤーコンを納入していただきました。
明日は冬至です。1年の中で一番、昼の時間が短くなり、夜の時間が長くなる日です。冬至を境に昼間の時間はだんだんと長くなっていきますが、厳しい寒さはまだしばらく続きます。
冬至の日には「ん」の付く食べ物を食べると運が呼び込めるといわれ、「なんきん(南京:かぼちゃ)・れんこん・にんじん・ぎんなん・きんかん・かんてん・うんどん(饂飩:うどん)」など、2つ「ん」が付くものはよりご利益があるとされました。
かぼちゃは夏に取れる野菜ですが、長く保存できるので冬の貴重な栄養源になりました。カロテン(体内でビタミンAにかわり、皮ふや粘膜を強くするのでかぜの予防に役立つ)も豊富なので、かぜを引きやすい冬にはもってこいの野菜です。
明日はかぼちゃの味噌汁を作ります。
今日の塩谷町産の食材は「米、豆腐、味噌、ねぎ、ヤーコン」、栃木県産の食材は「牛乳、豚肉、なめこ」です。
出来上がってすぐはあおさのりの緑色が鮮やかでしたが、どうしても食べるころには色が変わってしまいます。風味は残っていたと思います。
ヤーコンがシャキシャキでおいしかったですね。
JAさんから大きなヤーコンを納入していただきました。
明日は冬至です。1年の中で一番、昼の時間が短くなり、夜の時間が長くなる日です。冬至を境に昼間の時間はだんだんと長くなっていきますが、厳しい寒さはまだしばらく続きます。
冬至の日には「ん」の付く食べ物を食べると運が呼び込めるといわれ、「なんきん(南京:かぼちゃ)・れんこん・にんじん・ぎんなん・きんかん・かんてん・うんどん(饂飩:うどん)」など、2つ「ん」が付くものはよりご利益があるとされました。
かぼちゃは夏に取れる野菜ですが、長く保存できるので冬の貴重な栄養源になりました。カロテン(体内でビタミンAにかわり、皮ふや粘膜を強くするのでかぜの予防に役立つ)も豊富なので、かぜを引きやすい冬にはもってこいの野菜です。
明日はかぼちゃの味噌汁を作ります。