豊春小学校ブログ

豊春っ子通信(ブログ)

林間学校パート1

バスは順調に高速道路を走っています。菖蒲パーキングエリアでトイレ休憩を済ませ谷川岳に向かっています。

 

第1学期最終日

7月20日(火)

各教室の黒板のメッセージが1学期最終日の子どもたちを出迎えました。

終業式は体育館から映像を各教室に送る形で実施しました。その後、各教室では1学期の復習や夏休みの生活について、林間学校の心構えの再確認などを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

友達と関わりながら学ぶことはうれしい

7月16日(金)

今日の主な授業の様子です。音読、ノートにしっかり書く、テスト、ペアやグループで新聞作成、タブレットの活用、植物の観察とまとめ、学級会の話し合い、学級会で決まったことの準備、林間学校のキャンプファイヤーの確認、ティーボール、着衣泳など。今週も子どもたちは意欲をもって学習に取り組むことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月15日(木)本日の給食

ビビンバ

(ごはん、具)

牛乳

チンゲンサイのスープ

チンゲンサイのスープ、野菜のうまみがぎっしりでした。

ビビンバは具合を混ぜてごはんにかけて食べました。美味しかったです。

みんな友達 豊かな心

7月15日(木)

音読、小数、時計、テスト、積極的に手を挙げる、みんなの前で発表する、グループ学習、制作活動、完成した絵の説明を書く、作品鑑賞、タブレット、水泳学習など、一生懸命に取り組む姿、友達と豊かに関わりながら学習を進める姿はとてもいいものです。また、業間休みにショートの避難訓練を実施しました。子どもたちは、教室、廊下、校庭など各場所で、素早く第1次行動をとることができていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よく学び力をつける子

7月14日(水)

今日も子どもたちは、ノートに文字を丁寧に書く、手を挙げてみんなの前で発表、友だちと教え合う、みんなで楽器の演奏、思いを表現する制作活動、水泳学習、ティーボールなど、よく学んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月13日(火)本日の給食

麦ごはん

牛乳

かんぱちの照り焼き

みそ和え

とうがんの煮物

かんぱちは、国産農林水産物等販売促進緊急対策事業の活用により、鹿児島県漁連から無償提供されました。

ありがとうございます。美味しかったです。

今日も子どもたちは。

7月13日(火)

授業の様子です。水の量を表す学習、長さを調べる学習、夏の星についての学習、図工の制作活動、英語学習での話し合い・発表、ヘチマの観察、タブレットを活用した学習、調べたことの発表、家庭科の実習、体育の学習など、子どもたちは今日も意欲をもって学んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月12日(月)本日の給食

ジャージャー麺

(中華麺、中華甘味噌、野菜)

牛乳

とうもろこし

食べるのはあっという間ですが、たくさんの具材をたくさんの調味料で味付け、手間のかかった料理でした。ごちそうさま。

 

1学期まとめの時期になりました

7月12日(月)

各教室では、音読、漢字ドリル、まとめのプリント、自分の考えを書く、手を挙げて発表する、理科、鍵盤ハーモニカ、絵の仕上げ、道徳など、充実の授業が展開されていました。また、夏休みを控え、水の事故から身を守る方法の一つとして着衣泳を実施しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よく学び力をつける子

7月9日(金)

音読、視写、毛筆、引き算、ものの燃え方と空気、グループ学習、調べ学習、歌と楽器の演奏、絵画と制作、マット運動の様子です。雨で外での活動ができませんが、子どもたちはとてもよくがんばって学習に取り組んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

意欲的に学ぶ子ともたち

7月8日(木)

朝、自分たちのクラスのくつ箱のところでくつをそろえている子どもたちを発見。豊かな心が育っていると感じる一場面でした。今日も子どもたちは各教科の学習内容を意欲的に学んでいました。友だちと協力して学習を進める場面も多く見かけました。6年生が学級会の話し合いで、1年生のために考えた楽しい活動を、本日実施しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学び合い、思い合い、高め合い

7月7日(水)

今日も各教室等では、集中して学習に取り組む子どもたちの姿、友だちと学び合う子どもたちの姿が見られました。