豊春小学校ブログ

豊春っ子通信(ブログ)

1週間のはじまり

10月18日(月)

体育朝会(1・3・6年)、読書やドリル学習(2・4・6年)で1週間が始まりました。

進んで手を挙げる、自分の考えを発表する、ノートにしっかり書く、グループで話し合う、担任の話をしっかり聞く、光を調べる、調べたことをノートに書く、リコーダーなど。落ち着いた学習態度で1週間が始まりました。、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな友達、あふれる意欲

10月15日(金)

今日は開校記念日。開校記念日にふさわしい学びの姿(友達とのつながり、あふれる意欲)を見せた子どもたち。

避難訓練(火災)も放送をよく聞いて、落ち着いて行動することができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月15日(金)本日の給食

ごはん

牛乳

★つくねハンバーグ豆腐入り

切り干し大根サラダ

★えがおのほかほかスープ

ハンバーグとスープは、4年生のお友達が考えた献立です。とっても美味しかったです。

 

よく学び力をつける子

10月14日(木)

子どもたちは、友達と教え合ったり、ペアで発表し合ったり、グループで意見交換したりと、つながりをつくりながら学習に取り組んでいます。進んで手を挙げて発表する姿、登場人物の様子がよく分かるように音読する姿、タブレットを活用して課題を調べる姿、自分の考えをノートに一生懸命に書く姿を、各教室でたくさん見ることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つながりをつくりながら、高め合う子どもたち

10月13日(水)

特に社会、総合、図工の学習でタブレットを有効に活用しています。

「つながりをつくりながら、高め合う」ペア学習やグループ学習が各教室で展開されています。

積極的に挙手をして発言したり、楽しそうに制作活動に取り組んでいます。

感染症拡大防止に努めながら、充実した音楽活動も展開できています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちに感謝

10月12日(火)

昨日同様に全校を2グループに分けての活動(読書と体育朝会)で1日が始まりました。

タブレットを活用した調べ学習や制作活動、積極的に手を挙げて発表したり、みんなの前で説明したり、具体物を使って算数の課題解決、グループでの話し合い、版画制作、運動会練習など、今日もすばらしい姿を随所に見せてくれた子どもたちに感謝。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一生懸命な子どもたち

10月11日(月)

全校を2グループ(読書と体育朝会)に分け、1週間の活動が始まりました。

タブレットを活用した学習、音読、習字、話し合い活動、ペア学習、音楽、絵や制作活動など、今週も一生懸命な子どもたちの姿がたくさん見られそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

充実の1週間

10月8日(金)

各教科の学習で様々な表情を見せる子ともたち。そこには、子どもとともに成長することに喜びを感じる教員の姿がありました。教員同士が授業を見合い、自らの授業改善に取り組もうとする研修姿勢が見られました。

共栄大学生ふれあい体験を実施しました。

子どもたちの学びにとって、充実した1週間でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生き生きと学ぶ子どもたち

10月7日(木)

1年生の国語はくじらぐもの学習をしています。集中して学習に取り組み、積極的に発言しています。

今日も様々な教科でタブレットを活用した学習場面、友達とペアやグループで学習する場面を見かけました。

自分の思いを絵に表したり、立体作品に表したりする姿は、とても生き生きとしています。

植物の観察、音楽の学習、体育の学習も、しっかりとめあてをもって活動していて、すばらしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな友達 豊かな心 あふれる意欲

10月6日(水)

 各教科で積極的にタブレットを活用した学習を実施しています。

 授業中に積極的に手を挙げて発言したり、みんなの前で発表したり、ノートに自分の考えを書いたりと、子どもたちは意欲的に学んでいます。

 音楽の楽器の演奏、体育の高跳び、鉄棒、跳び箱の学習を通して技能が向上してきています。

 昼休みには縦割りグループで、なかよく活動していました。