豊春っ子通信(ブログ)
林間学校パート13
今日は湯沢高原のハイキングです。
アルプの里ロープウェイに乗り、ハイキング開始です。
林間学校パート12
おはようございます。
林間学校も二日目を迎えました。
朝の会にラジオ体操をしました。
今日も1日頑張りましょう。
林間学校パート11
雨が心配されましたが、みんなの願いが通じたのか、星空のもとキャンプファイヤーができました。
火の神に連れられて火の子がクラス毎に火を授かりました。
キャンプファイヤーの始まりです。
林間学校パート10
夕食の様子です。
感染拡大予防のため、みんなが距離を取り前を向いて食べています。
この後のキャンプファイヤーに向けてたくさん食べています。
林間学校パート9
お土産タイムです。
クラス毎にお風呂と写真撮影も同時に行っています。館内では行儀よくすごしています。
林間学校パート8
新潟県湯沢町湯沢東映ホテルに着きました。入館式を行い、ホテルの方に挨拶をしました。
林間学校パート7
谷川岳を出て、水紀行館のグループ見学です。見学終了後は新潟県に入り宿泊先のホテルに向かいます。
林間学校パート6
谷川岳ハイキングが終わりました。
大きな怪我や事故もなく全員歩ききりました。最後は学年全員で記念撮影です。
林間学校パート5
山頂でお弁当タイムです。
おにぎりをおいしくいただきました。
林間学校パート4
谷川岳頂上に着きました。
クラス毎に写真撮影です。
林間学校パート3
谷川岳のハイキングの様子です。
晴天にも恵まれ、子供たちはお互いに励まし合いながら頂上を目指します。
林間学校パート2
谷川岳に着きました。
ロープウェイに乗ってこれからハイキング開始です。
林間学校パート1
バスは順調に高速道路を走っています。菖蒲パーキングエリアでトイレ休憩を済ませ谷川岳に向かっています。
第1学期最終日
7月20日(火)
各教室の黒板のメッセージが1学期最終日の子どもたちを出迎えました。
終業式は体育館から映像を各教室に送る形で実施しました。その後、各教室では1学期の復習や夏休みの生活について、林間学校の心構えの再確認などを行いました。
第1学期あと2日
7月19日(月)
今日の教育活動のようすです。
7月16日(金)本日の給食・1学期最終
カレーライス
(麦ごはん、ルウ)
牛乳
青菜とじゃこのサラダ
セレクトデザート
学校のカレーは美味しいな。本日で1学期の給食はおしまいです。
2学期をお楽しみに。
友達と関わりながら学ぶことはうれしい
7月16日(金)
今日の主な授業の様子です。音読、ノートにしっかり書く、テスト、ペアやグループで新聞作成、タブレットの活用、植物の観察とまとめ、学級会の話し合い、学級会で決まったことの準備、林間学校のキャンプファイヤーの確認、ティーボール、着衣泳など。今週も子どもたちは意欲をもって学習に取り組むことができました。
7月15日(木)本日の給食
ビビンバ
(ごはん、具)
牛乳
チンゲンサイのスープ
チンゲンサイのスープ、野菜のうまみがぎっしりでした。
ビビンバは具合を混ぜてごはんにかけて食べました。美味しかったです。
みんな友達 豊かな心
7月15日(木)
音読、小数、時計、テスト、積極的に手を挙げる、みんなの前で発表する、グループ学習、制作活動、完成した絵の説明を書く、作品鑑賞、タブレット、水泳学習など、一生懸命に取り組む姿、友達と豊かに関わりながら学習を進める姿はとてもいいものです。また、業間休みにショートの避難訓練を実施しました。子どもたちは、教室、廊下、校庭など各場所で、素早く第1次行動をとることができていました。
よく学び力をつける子
7月14日(水)
今日も子どもたちは、ノートに文字を丁寧に書く、手を挙げてみんなの前で発表、友だちと教え合う、みんなで楽器の演奏、思いを表現する制作活動、水泳学習、ティーボールなど、よく学んでいました。