立野小学校ブログ

2019年6月の記事一覧

3年生「歯科指導」!!

3年生「歯科指導」!!
 6月19日(水)養護教諭による3年生対象の「歯科指導」が行われました。よく鏡を見て、磨き残しがないかをチェックします。毎食後、正しく磨きましょうね。
 
 
 
 
 
 

6年生「歯科指導」!!

6年生「歯科指導」!!
 6月19日(水)養護教諭による6年生対象の「歯科指導」が行われました。染め粉を使って、磨き残しがないかをチェックします。歯は一生もの。大事にしましょうね。
 
 
 
 
 
 
 

5年生「歯科指導」!!

5年生「歯科指導」!!
 6月18日(火)養護教諭による5年生対象の「歯科指導」が行われました。大切な歯を守ることは、生涯の健康につながります。鏡を使ってチェックします。食後の歯磨きに磨き残しはありませんか?
 
 
 
 
 

4年生「環境学習」講座」!!

4年生「環境学習講座」!!
 6月19日(水))9:35~4年生を対象とする「環境学習講座」が開かれました。今年も埼玉県生態系保護協会春日部支部のみなさまに御指導をいただきました。「身近ないきもの」について学ぶ授業です。立野の森の中や校庭を廻り、分かりやすくお話をいただきました。立野の森にもたくさんの生きものがいたようです。子どもたちも目を輝かせていました。ありがとうございました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

令和初「校長検定名人」誕生!!

令和初「校長検定名人」誕生!!
 6月20日(木)令和初「校長検定名人」が誕生しました。5月の中ごろから始めましたので、まだひと月ちょっとです。「立野っ子校長検定」は3年目に入りました。毎年、半分くらいの課題を入れ替えています。今年は、令和にちなみ「万葉集梅花の歌」も課題に取り入れました。年々難しくなっています。昨年に引き続き、2度目の「校長検定名人」は2年生の女子です。よく頑張りました。「雪国」も「論語も」すらすらと難なくこなしましね。すばらしい!約束の金メダルを授与しました。また、今年は例年になく、1年生がたくさんチャレンジしています。がんばれ!!
 
 

2年生校外学習「ザリガニつり」!!

2年生校外学習「ザリガニつり」!!
 6月19日(水)、2年生が校外学習「ザリガニつり」に出かけました。いろいろな釣りえさをくふうしながら、元気いっぱいに出かけました。たくさん釣れましたね。御協力頂いた土地所有者のみなさま、ありがとうございました。自然と触れ合う絶好の機会です。自然豊かな立野の地に育ち、子どもたちも幸せです。
 また、出発の前に学年主任の先生から、あいさつの素晴らしかった男子児童を讃えるお話がありました。校長は見送りに出ていたとき、ほとんどの子どもが通り過ぎる中、その子どもは立ち止まって「校長先生、おはようございます」とあいさつをしてくれました。あまりにも素晴らしかったので、すぐに学年主任と担任の先生に伝えたところでした。2年生!すばらしいね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

音楽朝会!!

音楽朝会!!
 6月19日(水)朝、体育館において音楽朝会が開かれました。6月の歌「世界中の子どもたちが」を元気よく歌いました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

合同学習会!!

合同学習会!!
 6月18日(火)粕壁小学校体育館において、特別支援学級合同学習会が開かれました。8:30に学校を出発し、バスに乗って春日部駅まで。駅からは歩きで粕壁小学校に向かいました。
 午前中のミニ運動会では、フラフープリレー、ふろしきリレー、玉入れ、サーキットゲームに取り組みました。一生懸命に、そして時折笑顔をのぞかせながら、頑張りました。
 午後の部では、うた、ダンス、じゃんけん列車をして楽しみました。たくさんのお友達や、他校の先生とのたのしいひとときでお世話になったみなさん、ありがとうございました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

6の4「図工」授業!!

6の4「図工」授業!!
 6月18日(火)1・2校時、図工室において6年4組の図工の授業がありました。今日は、木製のパズルを製作中です。器用に糸のこを操り、思い思いの形にしあげていきます。手を置く位置に注意しながら慎重な作業です。ヤスリをかけて形を整えています。完成するのが楽しみですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

立野っ子ひろば「漢字練習」!!

立野っ子ひろば「漢字練習」!!
 6月17日(月)放課後子ども教室の「漢字練習」勉強会が開かれました。来たる漢字検定に向けての勉強に励みました。習っていない漢字も出てきますし、そう簡単な勉強ではありません。しかし、どの子どもも一生懸命に取り組んでいます。素晴らしいですね。実行委員のみなさん、いつもありがとうございます。