立野小学校ブログ

2018年2月の記事一覧

4年生交流給食!!

4年生交流給食!!
 2月15日(木)4年生の交流給食が行われました。今日は、男女別れての給食です。いつもと違った雰囲気はいかがでしたか?何だか盛り上がっていましたよ。
 
 
 
 

3年1組 防災教育授業!!

3年1組 防災教育授業!!
 2月15日(木)3年1組において、高岡教諭による「防災教育」の授業が行われました。心の復興について考える機会となりました。忘れないことの大切さを学びました。
 
 
 
 

6年生「出前授業」!!

6年生「出前授業」!!
 2月14日(火)大増中学校武藤先生に御来校いただき、6年生に英語の出前授業を実施していただきました。ALTのキャサリン先生も交えて、発音の勉強をしています。4月からは中学生。楽しみですね。武藤先生ありがとうございました。
 
 
 
 

音楽朝会!!

音楽朝会!!
 2月14日(水)朝、体育館に於いて音楽朝会が行われました。今回は、訳あって1年生から5年生までの児童で行いました。6年生、楽しみにしていてくださいね。おは走に引き続き、頑張りました。澄んだ歌声が体育館に響きました。
 また、6年生の教室を回ったら、書写の授業作品「感謝」が掲示されていました。6年生の卒業が間近だと感じた時でした。
 
 
 
 
 
 

第5回立野っ子ひろば実行委員会!!

第5回立野っ子ひろば実行委員会!!
 2月13日(火)10:00~図書室に於いて「第5回立野っ子ひろば実行委員会」が開催されました。お忙しい中、実行委員のみなさまに多数ご来校いただきました。第3回の開催についての反省や振り返りを行い、次年度の実施についても活発なご審議がされました。子ども達も毎回とても楽しみにしています。引き続きよろしくお願いいたします。ありがとうございました。
 
 
 

春日部メソッド実践発表会!!

春日部メソッド実践発表会!!
 2月13日(火)市教育センターにおいて「平成29年度 春日部メソッド実践発表会」が行われました。本校からは、井上教諭、鈴木教諭の2名が、日頃の本校の教育の取り組みを発表させていただきました。それぞれ「緑と心を豊かにする、種から育てる学校環境づくり」「生きる力を支える言語能力の育成」をテーマとし、本校の子ども達の活動を紹介しながら発表させていただきました。
 
 
 
 
 

保健「思春期の体」!!

保健「思春期の体」!!
 2月13日(火)4年1組において、友廣養護教諭による保健の授業が行われました。思春期の体について学び、体や心の成長について考えました。
 
 

道徳 防災教育!!

道徳 「防災教育」!!
 2月13日(火)4年2組において、佐々木教諭による道徳の授業が行われました。この取り組みは、平成29年度復興庁「心の復興事業」に根差す取り組みです。本当の復興とはどんなことなのだろう。子どもたちはグループで話し合ったり、意見を出し合ったりして考えました。また、特定非営利活動法人 医療ネットワーク支援センター 元山清博様にご講話いただきました。子ども達の心に残る授業となりました。ありがとうございました。
 
 
 
 
 
 
 

なかよし小中交流会!!

なかよし小中交流会!!
 2月13日(火)なかよし学級のみなさんが、大増中学校での交流会に参加しました。
 中学生のお兄さん、お姉さんと「国語」で百人一首に取り組みました。「体育」ではソーラン節を一緒に踊りました。立野小では運動会でソーラン節に取り組みましたので、上手に踊れたようです。大増中学校のみなさん、大変お世話になりました。ありがとうございました。多くのふれあいが子どもたちの育ちにつながります。
 大変残念だったのですが、校長は出張があり参加することができませんでした。帰校した時に玄関で子ども達と会いました。とても楽しそうに帰ってきました。がんばった様子がわかりました。先生のお話を聞くときも、しっかり顔を上げて聞いていました。成長が感じられた瞬間でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

校内なわとび大会(1回戦)!!

校内なわとび大会(1回戦)!!
 2月9日(金)朝、「平成29年度 校内なわとび大会(1回戦)」が行われました。今年は、降雪により校庭の使用ができない期間もあり、大会も延期となっていました。それでも練習の成果と各チームの団結力で見事な成績が出ました。2回戦も楽しみですね。
 お昼の放送で結果が発表されました。今日の大会で一番回数が多かったのは、5年1組「いくぜ!!本気!!ポケモンゲットだせ」チームの310回でした。
 朝早くから、保護者のみなさまに多数ご来校いただきました。子ども達もよろこんでいました。
 ご声援ありがとうございました。