2017年5月の記事一覧
立野小の朝!!
立野小の朝!!
5月16日(火)さわやかな朝を迎えました。
1年生も元気に登校しています。校庭にはおは走に頑張る子どもたちの声が響いています。
昇降口前では、PTA役員のお母さんによる「アルミ缶」「牛乳パック」の回収が行われています。たくさんのアルミ缶を抱えて登校してくれた児童もいます。御家庭でのご協力ありがとうございます。また、役員さんには、朝早くからの御協力ありがとうございます。
立野の森前の植木鉢には、朝顔の芽が顔を出しました。
5月16日(火)さわやかな朝を迎えました。
1年生も元気に登校しています。校庭にはおは走に頑張る子どもたちの声が響いています。
昇降口前では、PTA役員のお母さんによる「アルミ缶」「牛乳パック」の回収が行われています。たくさんのアルミ缶を抱えて登校してくれた児童もいます。御家庭でのご協力ありがとうございます。また、役員さんには、朝早くからの御協力ありがとうございます。
立野の森前の植木鉢には、朝顔の芽が顔を出しました。
平成29年度PTA総会開催!!
平成29年度PTA総会開催!!
5月12日(金)、本校体育館において「平成29年度PTA総会」が開催されました。多数のPTA会員の皆様にご出席いただきまして、大変ありがとうございました。
お陰様をもちまして、みなさまに慎重なご審議をいただき、平成29年度事業計画案並びに予算案も承認されました。長谷川肇之PTA会長様をはじめする新役員の皆様、今後ともよろしくお願いいたします。
5月12日(金)、本校体育館において「平成29年度PTA総会」が開催されました。多数のPTA会員の皆様にご出席いただきまして、大変ありがとうございました。
お陰様をもちまして、みなさまに慎重なご審議をいただき、平成29年度事業計画案並びに予算案も承認されました。長谷川肇之PTA会長様をはじめする新役員の皆様、今後ともよろしくお願いいたします。
緑の羽根募金活動!!
緑の羽根募金活動!!
5月10日(水)より12日(金)まで、福祉委員会による「緑の羽根募金」活動を行っています。昇降口で元気よく、募金を呼びかけています。御協力いただき、ありがとうございました。
5月10日(水)より12日(金)まで、福祉委員会による「緑の羽根募金」活動を行っています。昇降口で元気よく、募金を呼びかけています。御協力いただき、ありがとうございました。
パンジー植え替え!!
パンジー植え替え!!
5月12日(金)栽培委員+ボランティアのみなさんにより、花壇の植え替えを行っています。朝礼台付近の花壇が生まれ変わります!栽培委員のみなさん、ご苦労様!
5月12日(金)栽培委員+ボランティアのみなさんにより、花壇の植え替えを行っています。朝礼台付近の花壇が生まれ変わります!栽培委員のみなさん、ご苦労様!
1年生「朝顔種まき」!!
1年生「朝顔」種まき!!
5月11日(木)1時間目に1年生は朝顔の種まきを行いました。夏休みには大きな花が開くことでしょう。一粒の種から開いた花は、たくさんの種を持ちます。植物を育てることは、心の成長につながりますね。暑い日も続きます。水やりのお仕事をしっかりやりましょう。1年生のみなさん、朝顔を大切に育ててくださいね。
5月11日(木)1時間目に1年生は朝顔の種まきを行いました。夏休みには大きな花が開くことでしょう。一粒の種から開いた花は、たくさんの種を持ちます。植物を育てることは、心の成長につながりますね。暑い日も続きます。水やりのお仕事をしっかりやりましょう。1年生のみなさん、朝顔を大切に育ててくださいね。
3年生「学区探検」!!
3年生「学区探検」!!
5月10日(水)やや小雨交じりの天候でしたが、実施のころには雨もあがり、3年生は元気に「学区探検」に出かけました。住み慣れた町ですが、意外な発見もあったようです。中学校や公共施設など、初めて訪れる児童もいたようです。自分の町がまた好きになりましたね。
5月10日(水)やや小雨交じりの天候でしたが、実施のころには雨もあがり、3年生は元気に「学区探検」に出かけました。住み慣れた町ですが、意外な発見もあったようです。中学校や公共施設など、初めて訪れる児童もいたようです。自分の町がまた好きになりましたね。
新体力テスト!!
新体力テスト!!
5月10日(水)昨日に引き続き、今日は5年生、4年生の新体力テストです。朝から小雨交じりの空模様に実施が危ぶまれましたが、無事実施することができました。思う存分の力を発揮できたことでしょう。
5月10日(水)昨日に引き続き、今日は5年生、4年生の新体力テストです。朝から小雨交じりの空模様に実施が危ぶまれましたが、無事実施することができました。思う存分の力を発揮できたことでしょう。
1年生の様子!!
1年生の様子!!
5月9日(火)1年生は連休明けの週でも元気いっぱいです。休み時間は、とてもにぎやかです。友達もたくさんできた様子です。じゃんけんをしたり、お絵かきをしたり、友達とお話をしたり。とても楽しそうです。
授業が始まると・・・。さすがです。先生のお話をしっかり聞いて勉強を始めます。姿勢も正しく大きな声であいさつができます。体育で移動するときも、係がハンドサインを出して整列することができます。立派な立野っ子になりました。
5月9日(火)1年生は連休明けの週でも元気いっぱいです。休み時間は、とてもにぎやかです。友達もたくさんできた様子です。じゃんけんをしたり、お絵かきをしたり、友達とお話をしたり。とても楽しそうです。
授業が始まると・・・。さすがです。先生のお話をしっかり聞いて勉強を始めます。姿勢も正しく大きな声であいさつができます。体育で移動するときも、係がハンドサインを出して整列することができます。立派な立野っ子になりました。
新体力テスト!!
新体力テスト!!
5月9日(火)6年生(1・2校時)3年(3・4校時)の「新体力テスト」が行われました。昨年の自分と比べてどのくらい伸びたでしょうか。体も大きくなりましたね。みんな真剣な面持ちで臨んでいます。これは、体育館での測定の様子です。より高く、より遠くへ、よりたくさん。目標を目指して頑張っています。
5月9日(火)6年生(1・2校時)3年(3・4校時)の「新体力テスト」が行われました。昨年の自分と比べてどのくらい伸びたでしょうか。体も大きくなりましたね。みんな真剣な面持ちで臨んでいます。これは、体育館での測定の様子です。より高く、より遠くへ、よりたくさん。目標を目指して頑張っています。
引き渡し訓練!!
引き渡し訓練!!
5月8日(月)連休明けの初夏を思わせる陽気となりました。
本校では、震度5弱の地震を想定して、避難訓練が行われました。4月13日(金)に実施した避難訓練と比べて、避難完了時間が1分30秒短くなりました。もしものときに備えて、100点満点の避難訓練でなくてはならないと子ども達に伝えています。校庭に避難した後も、静かに待つことができました。
避難訓練に引き続き、保護者の皆様の御協力を得まして、「引き取り訓練」を実施しました。児童たちは、兄弟姉妹と合流し、保護者の迎えを待ちます。担任が一人一人児童の顔と引取り名簿で確認しながら、確実に、そして直接保護者の皆様に引き渡しをさせていただく訓練です。おかげさまで迅速に、確実に実施することができました。ありがとうございました。
佐藤校長からは、2011年3月11日「東日本大震災」についてのお話がありました。体験したことを基に、有事に備える学校でなくてはならないと思いを強くしました。
5月8日(月)連休明けの初夏を思わせる陽気となりました。
本校では、震度5弱の地震を想定して、避難訓練が行われました。4月13日(金)に実施した避難訓練と比べて、避難完了時間が1分30秒短くなりました。もしものときに備えて、100点満点の避難訓練でなくてはならないと子ども達に伝えています。校庭に避難した後も、静かに待つことができました。
避難訓練に引き続き、保護者の皆様の御協力を得まして、「引き取り訓練」を実施しました。児童たちは、兄弟姉妹と合流し、保護者の迎えを待ちます。担任が一人一人児童の顔と引取り名簿で確認しながら、確実に、そして直接保護者の皆様に引き渡しをさせていただく訓練です。おかげさまで迅速に、確実に実施することができました。ありがとうございました。
佐藤校長からは、2011年3月11日「東日本大震災」についてのお話がありました。体験したことを基に、有事に備える学校でなくてはならないと思いを強くしました。