立野小学校ブログ

立野小学校ブログ

3月11日(木)

3月11日(木)

東日本大震災から10年を迎え、災害について全校で考える機会を設けました。地震発生の時刻には黙とうをして震災で多くの方が亡くなられたことを悲しみました。いつ起こるかわからない大きな地震が発生した時の命を守る行動と心構えを確認しました。

3月5日(金)

3月5日(金)

3月の今週は、6年生の卒業に向けた取組や年度末を迎えた会議を行いました。2日(火)に6年生は中学校の授業体験として大増中学校の教頭先生の理科の出前授業を体験しました。実験をしながら「考える」ことのわくわく感とその積み重ねの大切さを教えていただきました。3日(水)の「卒業おめでとう集会」では、オンラインを活用し、立野小学校の子どもたちの気持ちがひとつになりました。先生方からも熱いメッセージを贈りました。事前の準備やオンラインの設定など立野小学校の職員が一丸となって取り組みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4日(木)第2回学校評議員会を行いました。令和2年度の教育活動と学校評価について報告いたしました。学校評議員の皆様からいただいたご意見を生かし、地域の公立小学校として教育活動のさらなる向上を目指していきます。ありがとうございました。

2月26日(金)

2月26日(金)

今週は授業参観と学級懇談会を分散で実施させていただきました。校内の廊下や教室内が密集しないように25日(木)高学年と26日(金)低学年、さらに午前中の2・3校時分散授業参観と午後の児童下校後の学級懇談会という方法で、保護者の皆様には大変ご不便をおかけいたしましたが、ご理解とご協力をいただきありがとうございました。今後も引き続きお力添えを賜りますようよろしくお願いいたします。

2月5日(金)

2月5日(金)

今週は研究授業を行い、春日部市教育委員会の先生にご指導いただきました。研究課題「確かな学力と豊かな心を育てる国語教室~生きて働く力を育てる指導法の工夫~」に迫る実践を積み、立野小学校の子どもたちを育むより良い授業を目指します。

1月25日(月)

1月25日(月)

立野小学校の梅の花が咲いて春が近づいていることを感じます。節分まであと1週間です。残り少ない本年度ですが、完全実施の新学習指導要領を基に「確かな学力と豊かな心を育てる国語教室」の実現に向け、日々の授業の中で先生方が授業研究をしています。より良い授業になるように先生方の授業研究が続きます。

1月15日(金)

1月15日(金)

令和2年度学校保健委員会を行いました。例年と異なり短時間の内容でしたが、学校医の先生方や保護者の皆様に子どもたちの健康安全に関する学校の取組を発表させていただきました。ご多用のところご出席いただきました皆様に深く感謝申し上げます。今後も引き続きご理解とご協力をいただきますようよろしくお願いいたします。

 

1月8日(金)

1月8日(金)

 2021年の3学期始業式を迎えました。新型コロナウイルス感染症防止対策として、全校児童が体育館へ集まることができませんのでオンラインで始業式を行いました。続いて代表児童の発表と今月の生活目標のお話がありました。冬休み中は保護者の皆様に子どもたちの健康管理や交通安全のご指導をいただき大変お世話になりました。また、地域の皆様にもお力添えをいただきありがとうございました。3学期もお世話になりますが、引き続きよろしくお願いいたします。

12月24日(木)

12月24日(木)

2学期終業式を、全校児童が体育館へ集まることができないのでオンラインで行いました。8月21日からの2学期は、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策をしながら教職員の総力を結集して様々な教育活動を行って参りました。保護者の皆様には子どもたちの健康管理や学校教育へのご理解とご協力を賜り、大変お世話になりました。また、地域の皆様にもお力添えをいただきありがとうございました。多くの皆様に支えられながら2学期終業式を迎えることができましたことに深く感謝申し上げます。今後も引き続きよろしくお願いいたします。

12月23日(水)

12月23日(水)

表彰朝会をオンラインで行いました。校長室での代表児童の表彰の様子を各教室のモニターで見ている子どもたちが、拍手を贈っているのが聞こえました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、全校児童が体育館に集まることができませんが、子どもたちの思いがひとつになる暖かい心を大切にしていきたいと思います。

12月8日(火)

12月8日(火)

6年生が1学期から「愛校活動」として朝のあいさつ日本一をめざそう活動や除草活動、落ち葉掃き活動、復興福島のひまわりを咲かせよう活動などに取り組んでいます。立野小学校6年間の集大成としてのすばらしい活動に感謝を込めて、特別理科授業をしました。「身の回りにはたらくいろいろな力」を発見し、実験しました。とても楽しい時間でした。

 

12月5日(土)

12月5日(土)

今週から12月になりました。オンラインで12月の朝会を行いました。1日には、6年生は中学校体験入学がありました。3日の校内持久走大会では多くの保護者の皆様にご声援をいただきありがとうございました。また、今週も土曜日に給食を用意してくださいました調理員の皆様ありがとうございました。

来週9日(水)に計画している感謝の会に向け、数名ずつ学校へ来ていただき子どもたちから日頃の感謝を伝えています。感謝の会でこの様子を教室で視聴することにしています。他にも保護者の皆様をはじめ多くの皆様にお力添えをいただいていることに深く感謝申し上げます。引き続きお世話になりますがよろしくお願いいたします。

11月24日(火)

11月24日(火)

「主体的・対話的で深い学び」「確かな学力と豊かな心を育てる国語教室」を研究課題に、授業改善の研修を行いました。埼玉県教育局東部教育事務所から指導の先生をお招きし、研究授業を通してよりよい授業をご指導いただきました。ありがとうございました。

11月21日(土)

11月21日(土)

今週は研究授業があり、春日部市教育委員会の先生にご指導いただきました。毎朝、2つの学年ずつ5分間走を行っていますが、先生方も子どもたちと走って体力向上を図っています。

きょうは、土曜授業の1日でした。途中の時間に全校避難訓練を行いました。土曜日も給食を提供してくださった調理員さんに感謝申し上げます。強い北風の1日で、立野小学校3階の窓から富士山が見えました。

今週も多くの皆様にお力添えをいただきありがとうございました。引き続きお世話になりますがよろしくお願いいたします。

11月12日(木)

11月12日(木)

春日部市青少年育成推進員の皆様が立野小学校の子どもたちの様子を見に来校されました。地域でいつもパトロールなどで子どもたちを見守ってくださっています。引き続きお世話になりますがよろしくお願いいたします。

11月9日(月)

11月9日(月)

春日部市シティセールス広報課によるデジタル音楽祭に6年生が参加しました。ララガーデン春日部大型LEDビジョンで放映中です。すばらしい演奏をご覧ください。

11月7日(土)

11月7日(土)

11月に入った1週間で土曜日までありました。今週は赤い羽根募金の活動がありました。ご協力ありがとうございました。体力向上・健康増進のため元気タイム(朝の5分間走)が始まりました。病気に負けない体力づくりに励んでまいります。引き続き「体づくりに励み、文化の香りのする学校」を目指してまいりますのでよろしくお願いいたします。

 

11月4日(水)

11月4日(水)

11月のお話朝会がありました。命の大切さや言葉の大切な使い方をお話しました。11月の生活目標は友達を大切にしようです。引き続き地域の方や保護者の皆様のお力添えをよろしくお願いいたします。

10月29日(木)

10月29日(木)

1年生の交通安全教室がありました。春日部警察署の署員の方や春日部市交通安全指導員の皆様、春日部市役所交通防犯課の皆様にお越しいただき、子どもたちに交通安全のお話や実習をしてくださいました。深く感謝申し上げます。引き続き子どもたちの交通安全の見守りでは、様々な場面でお世話になりますがよろしくお願いいたします。

10月26日(月)

10月26日(月)

本日は、埼玉県教育局東部教育事務所、春日部市教育委員会から指導者の先生方にお越しいただき、立野小学校の授業改善のご指導をいただきました。よりよい授業をめざし、さらに研修を深めていきたいと考えています。

10月17日(土)

10月17日(土)

昨日は、就学時健康診断でした。本日は分散の授業参観がありました。立野小学校職員が一丸となるとともに学習ボランティアの皆様、毎日の登下校指導・見守りの多くの皆様、学校医の先生方、土曜日給食の関係の皆様、本日授業参観にお越しいただきました多くの保護者の皆様、など今週も多くの皆様にお力添えをいただき、お世話になりました。ありがとうございました。

10月3日(土)

10月3日(土)

土曜日授業がありました。スクールガードリーダーや地域の方、保護者の皆様に登下校の見守りをしていただきありがとうございます。例年にはない土曜日の給食がありました。給食職員の皆様にも大変お世話になりました。多くの皆様に支えられ土曜日授業ができましたことに深く感謝申し上げます。

9月29日(火)

9月29日(火)

今週から教育実習生が立野小学校で実習を行います。しっかり頑張ってほしいと思います。

5年生のミシンの実習で、学習ボランティアの保護者の皆様にご支援いただきます。お忙しいところお手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

9月19日(土)

9月19日(土)

秋季運動会がありました。新型コロナウイルス感染症拡大や熱中症の防止から、いつもと大きく異なる内容でした。PTA本部役員や校外部の皆様、立野小学校職員が一丸となり、地域や保護者の皆様のお力添えをいただきながら実施させていただきました。途中、春日部市長様がお越しになり、ごあいさつをいただきました。運動会を支えてくださいました多くの皆様に深く感謝申し上げます。ありがとうございました。

9月16日(水)

9月16日(水)

本日は立野小学校44回目の開校記念日です。昨年度までは学校がお休みでしたが、本年度は通常授業になりました。朝のおはなし朝会で立野小学校ができたころの写真を教室のモニターに送信しながらお話を放送しました。最後に校歌を聞きました。はやく全校児童が大きな声で校歌を歌える日がきてほしいと願っています。

9月12日(土)

9月12日(土)

本日の土曜日授業は、初めて土曜給食の用意をしていただき、いつもの1日授業でした。午後は避難訓練を行い、1年生は保護者の皆様に引き取り訓練をお願いしました。ありがとうございました。

9月1日(火)

9月1日(火)

今朝、小学校近くで車が歩道に突っ込む事故がありました。先週8月27日昼間にも別の場所で車が通学路の歩道に突っ込む事故がありました。子どもたちには、担任から「歩道でも、横断歩道でも、青信号でも周りの車の動きに注意するように」指導していますが、地域や保護者の皆様がいつも見守っていただいていることは、とてもありがたいことです。深く感謝申し上げます。引き続きお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

8月26日(水)

8月26日(水)

2学期が始まり、毎日残暑が続いていますが、登下校の見守りでは、たくさんの皆様にお世話になり、ありがとうございます。引き続き子どもたちの登下校の見守りにお力添えをいただきますが、どうぞよろしくお願いいたします。

8月21日(金)

8月21日(金)

 2学期になりました。夏休み中は、地域や保護者の皆様に子どもたちの見守りをいただきありがとうございました。特に保護者の皆様には、子どもたちの健康な生活や宿題に取り組む学習の指導に大変お世話になり深く感謝申し上げます。

 学校では、新型コロナウイルス感染症拡大防止と熱中症防止に努めながら、2学期の教育活動を進めてまいります。引き続きご理解とご協力をいただき、お力添えをよろしくお願いいたします。

 2学期始業式は、放送により各教室で行いました。各教室の黒板には、担任から子どもたちへ2学期のメッセージが描かれていました。

 

8月11日(火)

8月11日(火)

夏休みに入り、10日になります。地域や保護者の皆様に子どもたちの見守りをいただきありがとうございます。暑い毎日が続いていますが、引き続き、立野小学校の子どもたちを、どうぞよろしくお願いいたします。

7月31日(金)

7月31日(金)

1学期終業式を迎えました。地域や保護者の皆様からたくさんのお力添えをいただき深く感謝申し上げます。明日からの夏休みでも、立野小学校の子どもたちがお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

7月27日(月)

7月27日(月)

7月21日(火)・22日(水)の学級懇談会に、お忙しいところたくさんの保護者の皆様にご参加いただきまして、ありがとうございました。新型コロナウイルス感染症拡大防止の様々な対応のため、予定が変更になり、このような時期になりましたことを深くお詫びいたします。健康安全を第一に教育活動を進め、保護者の皆様と連携して、子どもたちの成長を支援してまいりたいと思いますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

7月18日(土)

7月18日(土)

今週は土曜日まで授業がありました。梅雨の長雨が続いていますが、気温が比較的高くならないので、熱中症防止には助かります。子どもたちの教室は、やや蒸し暑さは感じますが、学習に集中しやすい一週間でした。1学期末に向けて、子どもたちも職員も健康に気をつけて頑張ってほしいと願っています。

7月17日(金)

7月17日(金)

梅雨の蒸し暑さはありますが、気温があまり高くならない日が多く、子どもたちの学習が調子よく進んでいきます。学校生活は元気いっぱいで、緑の羽根募金活動や栽培委員の花壇の除草、6年愛校活動の除草作業、朝の放送、あいさつ日本一活動と子どもたちが多方面で活躍しています。子どもたちと一緒に活動する職員が学校生活を支えています。

7月13日(月)

7月13日(月)

登校した子どもたちは、教室のロッカーにランドセルをしまいます。そして、教室で本を読んだり、校庭へ出て体を動かしたりして朝の会まで過ごします。時間になると各教科の学習が始まります。今週もよろしくお願いします。

7月10日(金)

7月10日(金)

今週は土曜日授業がありませんので金曜日までになります。

給食は、児童が配膳していますが、いただきますの前に、職員が盛り付けの調整をしています。無理のないようにしながら子どもたちにたくさん食べてほしいのです。放課後は清掃と消毒をし、授業では様々な学習において子どもたちに向き合っています。すべての職員が立野小学校の教育活動を支えています。

7月9日(木)

7月9日(木)

梅雨の長雨が続きます。登下校の見守りでは、朝早くから夕方までたくさんの皆様にお世話になり、ありがとうございます。引き続き子どもたちの登下校の見守りをよろしくお願いいたします。

7月8日(水)

7月8日(水)

6年生から立野小学校のみなさんへ、掲示物でメッセージを発信しています。たくさんの6年生が立野っ子のリーダーとしていろいろな活躍をしています。さすが6年生と感心しています。

 

 

7月4日(土)

7月4日(土)

今週は、土曜日3時間授業がありました。学校が再開して1か月が過ぎ、子どもたちと1学期の前半を振り返っている学年がありました。各学年の授業では積極的にたくさんの子どもたちが手をあげて学習していました。1学期の後半も教職員一丸となり、立野小学校の子どもたちの成長を支援していきます。よろしくお願いします。

7月2日(木)

7月2日(木)

新型コロナ感染症拡大防止のため、放課後は毎日、全職員で教室の机や椅子、ドア、流し、トイレ、廊下、階段、手すりなどの清掃と消毒をしています。子どもたちにも、手洗いを指導したり、手のアルコール消毒をしたりして気をつけるようにしています。授業以外の新型コロナ対応も重要な取組です。

7月1日(水)

7月1日(水)

6月の学校再開から1か月、7月を迎えました。立野小学校の子どもたちの元気いっぱいの毎日が戻ってきました。たくさんの地域や保護者の皆様にお力添えをいただきありがとうございます。引き続き新型コロナ感染症拡大防止の取組を継続させるとともに、さらに熱中症防止の取組を行ってまいります。今後もご支援をいただきますようよろしくお願いいたします。

6月26日(金)

6月26日(金)

今週は土曜日授業がありませんので、金曜日までになります。立野小学校の教育活動を支えてくださる多くの皆様に感謝申し上げます。

6月24日(水)

6月24日(水)

春日部ライオンズクラブの皆様から、アルコール消毒セットをたくさんいただきました。ありがとうございました。

6月23日(火)

6月23日(火)

夏至を過ぎ、梅雨空の毎日が続いています。登下校の見守りをしていただいている交通指導員の皆様やスクールガードリーダーさんをはじめとする地域の見守りボランティアの皆様、PTA見守り当番や登下校ボランティアをしていただいている保護者の皆様に深く感謝申し上げます。6月の残り1週間となり、立野小学校の元気な日常が少しずつもどって参りました。引き続き皆様のお力添えをよろしくお願いいたします。

6月19日(金)

6月19日(金)

立野小学校令和2年度学校評議員会を行いました。本日は、市教育委員会からの委嘱状を交付いたしました。今後、立野小学校が地域の市立小学校としての役割を果たしているか、学校評議員の皆様からご意見をいただきます。よろしくお願いいたします。

6月15日(月)

6月15日(月)

分散登校が終わり、本日から通常の学校生活になりました。子どもたちも先生方もとても楽しそうです。子どもたちの健康安全に注意しながら、教育活動を進めて参ります。引き続き、地域や保護者の皆様にはお世話になりますが、変わらぬお力添えをよろしくお願いいたします。

 

6月12日(金)

6月12日(金)

本日でABグループに分かれて登校する分散登校は終わります。朝、昼、午後と登下校を温かく見守っていただきました多くの地域や保護者の皆様に深く感謝申し上げます。来週からは全児童が通常登校し、一緒に学習します。引き続きお力添えをよろしくお願いいたします。

立野っ子の子どもたちは、しっかり学習に取り組んで頑張っています。特に6年生は、立野っ子の最上級生としての活動をしています。正しい手洗い方法を表示したり、校庭の除草をしたりして活躍中です。

6月10日(水)

6月10日(水)

今日は、Aグループが分散登校しました。新しい学級の友達と協力して給食の配膳をしました。少しずつ暑くなってきましたが、子どもたちは元気に活動していました。

 

6月9日(火)

6月9日(火)

今日から分散登校は、1日交代になり、給食が始まりました。新しい学級の新しい友達と協力して、給食を食べました。

各学年の学習も、子どもたちの健康安全に注意しながら、進めています。

6月8日(月)

6月8日(月)

 分散登校の午前・午後交代7日目になりました。明日からは分散登校の1日交代になり、登校するグループは給食が始まります。給食は、前向き給食や順番片付けなど、子どもたちの健康安全に気をつけ、慎重に行います。

 また、一斉下校は15:00時になり、登校しないグループは家庭学習になります。地域や保護者の皆様には、引き続きお世話になりますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

6月6日(土)

6月6日(土)

今週は、分散登校で土曜日まで授業を行いました。子どもたちの健康安全に注意しながら、新しい学年の学習を進めました。立野っ子のみなさんの真剣に学習に取り組む様子が、とてもたくましく感じます。メールでもお伝えしましたが、子どもたちの登下校を、たくさんの皆様に支えていただき、ありがとうございます。これからも、お力添えをよろしくお願いいたします。

6月2日(火)

6月2日(火)

学校が再開し、分散登校2日目でした。昨日と午前と午後が入れ替わりました。登下校では、交通指導員さんや登校ボランティアの皆様、たくさんの保護者の皆様に見守りのご協力をいただきありがとうございます。学校の授業では、子どもたちは、落ち着いて一所懸命学習に取り組んでいます。先生方は、子どもたちの健康安全に注意して授業や教室の消毒などに取り組んでいます。引き続き、皆様のお力添えをよろしくお願いいたします。

6月1日(月)

6月1日(月)

6月から、分散登校して学校を再開しました。各学級が半数の人数で学習するため、通学班の臨時班長の調整や午前・午後の登下校の見守りなどで、地域や保護者の皆様に大変お世話になります。ありがとうございます。

5月29日(金)

5月29日(金)

6月1日(月)からの学校再開に向けて、先生方が校内の準備をしました。特に、手洗いやうがいで水道を使うときは、お互いの間をあけるように表示をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校で発熱した場合は、保健室の発熱者のスペースでご家庭のお迎えを待ちます。お迎えは、外から直接、保健室の出入口へ来ていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月の再開では、子どもたちの健康安全を考え、ご家庭にご協力をいただく連絡をいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

5月28日(木)

5月28日(木)

今朝の立野小学校の様子です。今日はくもりですが、少し太陽が見える明るい朝です。来週6月1日(月)から立野っ子のみなさんの登校を待っています。体調を整えてくださいね。保護者の皆様、ABグループ分けの分散登校につきまして、ご理解とご協力をいただきありがとうございます。6月からの学校再開をよろしくお願いいたします。

5月21日(木)

5月21日(木)

今朝の立野小学校の様子です。今日はくもりで、少し寒いです。立野っ子のみなさんは元気にしていますか。体調に気をつけてくださいね。

5月14日(木)

5月14日(木)

今週は、保護者の皆様に、お忙しいところ学校へご来校いただきありがとうございました。また、立野っ子のみなさんが学校へ電話をしてくださったので、元気な子どもたちの声を聞くことができ、先生方も元気になりました。保護者の皆様には、家庭学習の課題で、お世話になりますがよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今朝の立野小学校の様子です。まだしばらくお休みが続きますので、健康に気をつけてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月7日(木)

5月7日(木)

今朝の立野小学校の様子です。学校のお休みが延長になりました。健康に気をつけて元気にすごしてくださいね。保護者の皆様には、お世話になりますがよろしくお願いいたします。

4月30日(木)

4月30日(木)

今朝の立野小学校の様子です。立野っ子のみなさんは元気にしていますか。体調に気をつけてくださいね。

4月23日(木)

4月23日(木)

今朝の立野小学校の様子です。1学期再開予定の5月7日(木)まで、あと2週間ですね。体調に気をつけてくださいね。

第44回入学式

4月9日(木)

立野小学校第44回入学式がありました。入学式の後、1年生は、担任の先生と教室へ行きました。

クラスのお友達と一緒に活動する、いろいろな教科の学習や学校行事が楽しみですね。

シティセールス課取材!!

 11月25日(月)春日部市シティセールス課のみなさまが来校されました。「クレヨンしんちゃんのなるほど春日部マガジン」に、本校の給食の様子が掲載されることになりました。栄養教諭の先生へのインタビュー、1年1組の給食の様子、春日部の給食について、取材を受けました。

 1年1組の教室では、いつもどおり楽しい給食の時間となりました。残さずに、苦手なものでも食べることが目標です。今日の給食もとてもおいしかったです。

 

 

 

 

 

校外学習「施設見学」(3年)!!

 10月29日(火)3年生が校外学習で「施設見学」に出かけました。小雨が降る中の出発となりました。

 今日は、「春日部温泉」「勝彩園」様にお世話になりました。近隣の施設ではありますが、子どもたちにとって

知らなかったこともたくさんあったようです。お忙しい中、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

立野っ子ひろば

本日、立野っ子ひろばが行われました。

各講座に分かれて、様々な体験を通して楽しく活動することができました。

この立野っ子ひろばでたくさんの講座を受講できるのも講師の方や役員の方々の協力があってのことです。

本当にありがとうございます。

 

 

研究発表会

立野小学校・大増中学校 小中一貫教育研究発表会が本日行われました。

研究授業を実施したクラスは全部で9クラス。

どのクラスも集中した姿勢で、一生懸命に学習に励んでいました。

また、大増中学校も本校にて研究授業を行いました。

小中一貫教育の成果が様々な面で見られた研究発表会となりました。

 

就学時健康診断!!

 10月11日(金)12:50~、体育館において「就学時健康診断」が行われました。82名のみなさんに保護者のみなさまと共に御来校いただきました。

 6年生のお兄さん、お姉さんもお手伝いをしました。

 また、今年度は「親の学習」の時間を設け、家庭教育アドバイザー様のよりご講演をいただきました。グループトークの時間には、お父さん、お母さんに笑顔が見られました。

 

 

 

ブロック研修(低学年)!!

 10月11日(金)、1年1組において低学年ブロックの研修会が行われました。教師は授業で勝負!!先生たちが熱心に研修をしています。子どもたちに力をつけたい。先生たちもがんばっています。

 

 

 

 

 

学校応援団「ミシンボランティア」!!

 10月11日(金)、6年生の家庭科の授業です。ミシンでナップザックを製作中。5年生で1度ミシンは使っているけれど、悪戦苦闘中です。

 本校は、今年度より学校応援団を立ち上げ、多くの地域のみなさまにお力をいただいています。今日は、ミシンボランティアの方がかけつけてくださいました。糸掛けがうまくいかずに立ち往生している子どもたちに、声をかけていただいています。ありがとうございます。

 

 

 

 

立野っ子文化フェスティバル練習(3年)!!

来たる10月19日(土)、本校体育館において「立野っ子文化フェスティバル~ひびけ!文化の香るハーモニー~」が開催されます。今日(10月11日)は、3年生が体育館で練習をしています。リコーダー奏、群読、斉唱と盛りだくさんの内容です。とびきりの演奏をお届けできるようがんばっています。当日をお楽しみに!!

 

 

児童朝会

本日、児童朝会が行われました。

福祉委員会の発表でした。福祉委員会の様々な活動を〇✖クイズにして発表していました。

今月末には募金活動も行うとのことです。

みなさん、ご協力よろしくお願いします。

   

退館式

2日間、お世話になったホテルを出発します。この2日間、ホテルの方々にたいへんお世話になりました。ありがとうございました。

大志の集い 第三部

いよいよ大志の集いもフィナーレ。第三部は自分の心と向き合う時間となっています。お家の人からの手紙にみんな心をうたれ、目にはたくさんの涙が溢れていました。修学旅行にふさわしいすばらしい集いとなりました。

みんな無事に集合!

予定よりもスタート時間が遅くなっていた状況から始まった班別行動でしたが、みんな無事に集合場所の鎌倉海浜公園に到着しました。これからホテルに向かいます。

体験活動③

写経体験中!
ただ、こちらは携帯の使用、写真撮影ができないとのことで、写真はアップできませんがみんな真剣に取り組んでいます。