市貝小ニュース

掲示板

寒い朝でした

今朝は今年一番の冷え込みで、校庭は霜で真っ白になりました。

そして、カメの池にもうっすらと氷が張りました。

初氷に、バスを降りた子どもたちが集まってきました。

ちょっと危ないけれど、ちょっと乗ってみたくなってしまったか?

明日はさらに寒い朝になるようです。

健康に十分留意して過ごしましょう!

人権週間です

今週(12/7~11)は本校の人権週間です。

先生方による人権に関する作文の読み聞かせや、

人権に関する視聴覚教材(DVDなど)を使った学習などを行っています。

また、昇降口の廊下壁面の人権コーナーには、

人権教育主任の亀田先生が作った「ストップ!コロナ差別」の掲示物がはってあります。

そして、各学年の廊下には、親子人権標語や「たいせつなあなた」が掲示されています。

親子人権標語は、親子で新型コロナウイルス感染症の差別に関する標語を作っていただいたものです。

秀作ばかりで、なるほどと思えるものがたくさんありました。

「たいせつなあなた」は自分自身のとくいなことをなどを中心に書き、

その周りに友達から、その人のよいところについてのコメントを書いてもらったものです。

 

誰もが大切な存在であることを認め合うことが、人権を守る上で大変重要です。

人権が守られた学校、家庭、そして地域で子どもたちの成長を見守っていきたいですね。

 

タヌキが来ました

先月、ミニ伊許山の斜面にフンがあり、子どもたちが報告に来たことがありました。

困るので、人には聞こえない音を出す装置を設置するなどして対処してきました。

完全ではありませんが、ほぼ害はなくなりましたが、一体何だろう?と思い、

校長先生の知り合いで自然環境に詳しい方に相談すると、センサーカメラを付けてみましょうということになりました。

写っていないか確かめてみたところ、なんとタヌキが写っていました。

フェンスのすきまから外に出て行くところのようです。おしりが写っています。

こちらは深夜3時にカメラと目があったようです。

タヌキが近くにいるなんて!と何となく親しみが湧いてきました。

 

工事の足場を設置しました

お知らせしましたとおり、12月5日(土)にベランダ笠木工事のための足場を設置しました。

1階から3階まで組み立て、水色のネットをかけてあります。

朝、校舎を見て子どもたちもびっくりしていました。

本格的な工事は来週からになる予定です。

 

プランターに花を植えました

水曜日の委員会の時間、環境・緑化委員会の児童が、パンジーと葉ボタンの苗植えをしました。

委員同士で協力し、どんなふうに植えたら・・・などと考えながら植えているようです。

プランターは体育館の玄関と昇降口に並べました。

今日(12/4)は久しぶりに良い天気になりました。

太陽の光をいっぱいに受けて、花も気持ちが良さそうでした。

これから寒い冬になりますが、プランターの色とりどりの花があると暖かく感じます。

 環境・緑化委員会の皆さん大変お疲れ様でした。