2019年1月の記事一覧
3・4年生 算数授業研究
【5・6年生書星会賞】
5年生 6年生
【3の1 算数 かけ算のひっ算】
前の勉強とのちがいを見つけ、おおよその答えの見当をつけて、自分の力で解決しました。今までの学習を使って
工夫すれば解けることがわかりました。教師1年目ですが、大変立派な1時間でした。
終了のチャイム後、「先生、ほっぺが真っ赤だよ。緊張していたの?」と複数の子ども達が駆け寄ってきました。
温かな学級づくりができたことをうれしく思います。
初任者指導の先生、学年の先生、ありがとうございました。
【4の1 分数をくわしく調べよう】
指導案づくりやプレ授業(実態をつかむために他クラスで早めに指導すること)でわかった改善点をクリアして、
問題解決的な45分間を展開しました。机間指導や見取りもしっかりとできていました。
教師になって1年目。緊張の授業研究でした。努力したことを出し切ることができました。
若年層の先生方の自主的な学習会の授業でした。放課後に協議会を行って、今後の指導につなげていきます。
二人の先生を大いに助けた「3の1と4の1の子ども達に大きな拍手!!」
5年生 6年生
【3の1 算数 かけ算のひっ算】
前の勉強とのちがいを見つけ、おおよその答えの見当をつけて、自分の力で解決しました。今までの学習を使って
工夫すれば解けることがわかりました。教師1年目ですが、大変立派な1時間でした。
終了のチャイム後、「先生、ほっぺが真っ赤だよ。緊張していたの?」と複数の子ども達が駆け寄ってきました。
温かな学級づくりができたことをうれしく思います。
初任者指導の先生、学年の先生、ありがとうございました。
【4の1 分数をくわしく調べよう】
指導案づくりやプレ授業(実態をつかむために他クラスで早めに指導すること)でわかった改善点をクリアして、
問題解決的な45分間を展開しました。机間指導や見取りもしっかりとできていました。
教師になって1年目。緊張の授業研究でした。努力したことを出し切ることができました。
若年層の先生方の自主的な学習会の授業でした。放課後に協議会を行って、今後の指導につなげていきます。
二人の先生を大いに助けた「3の1と4の1の子ども達に大きな拍手!!」