給食のページ

2021年6月の記事一覧

6月29日(火)の給食

今日の献立は、ごはん いわしごま味噌煮 即席漬け 那須の巻狩汁 のりたまふりかけ 牛乳です。

今日の塩谷町産の食材は「米、きゅうり、大根」、栃木県産の食材は「豚肉、牛乳、味噌、ねぎ、里芋」です。

JAさんから大根と、トゲが痛いぐらい新鮮なきゅうりを納品していただきました。

根が2つ3つに分かれた大根は、調理員さんが作業しやすいようにとでしょうか、落とした状態で納品していただきました。お心遣いありがとうございます。SNSなどでユニークな形の大根が話題になることもあり、今日の大根も、もともとはどんな形だったのかな、と想像しています。

明日630日で、2021年も半分が終わります。地域によっては、この半年間の穢れを落とし、残り半年の無病息災を願う行事「夏越(なごし)の祓(はらえ)」に、6月を意味する「水無月」という和菓子を食べるそうです。