給食だより
9月15日(水)の給食
今日の献立は、三色丼(ごはん・豚肉そぼろ・錦糸卵・おひたし) 豆乳仕立ての野菜汁 牛乳です。
豚肉そぼろの茶色と卵の黄色、ほうれん草の緑の三色がきれいにできました。たっぷりと刻んで入れたにんじんが、そぼろにオレンジ色の彩りを添えていました。
今日の塩谷町産の食材は「米」、栃木県産の食材は「牛乳、豚肉、大豆ミート、ねぎ」です。
今日もよく食べていました。
明日はポークビーンズ(Pork and beans)です。豚肉と豆が主な材料の、トマト味の煮込み料理です。給食では大豆を使いますが、本場のアメリカでは白いんげん豆を使うことが多いそうです。豚肉のカットが少し大きめなので、均等に配れるよう気をつけます。
9月14日(火)の給食
今日の献立は、ごはん 春巻 大豆もやしのナムル 豆腐チゲスープ 牛乳です。
中学校にはウエハースも付きました。
今日の塩谷町産の食材は「米、豆腐、にら」、栃木県産の食材は「豚肉、牛乳、ねぎ、大豆もやし」です。
大豆もやしは、いつもの緑豆もやしに比べ、かみごたえがありましたね。よくかんで食べましたか?
明日は豆乳仕立ての野菜汁です。旬のさつまいもや大根・にんじん・ごぼうなどの根菜がたくさん入ります。
中学校にはウエハースも付きました。
今日の塩谷町産の食材は「米、豆腐、にら」、栃木県産の食材は「豚肉、牛乳、ねぎ、大豆もやし」です。
大豆もやしは、いつもの緑豆もやしに比べ、かみごたえがありましたね。よくかんで食べましたか?
明日は豆乳仕立ての野菜汁です。旬のさつまいもや大根・にんじん・ごぼうなどの根菜がたくさん入ります。
9月13日(月)の給食
今日の献立は、セルフルーローハン じゃことチーズのサラダ 中華スープ 牛乳です。
今日の塩谷町産の食材は「米、豆腐」、栃木県産の食材は「豚肉、牛乳、ねぎ、もやし」です。
ルーローハン(魯肉飯)具をごはんの上にのせて食べました。学級によってうずらの卵の数に差が出てしまいました。数が足りないと目立つ具材なので、均等に行きわたるようにしていきたいと思います。
明日はいつものもやし(緑豆もやし)ではなく、大豆もやしを使ってナムルを作ります。
今日の塩谷町産の食材は「米、豆腐」、栃木県産の食材は「豚肉、牛乳、ねぎ、もやし」です。
ルーローハン(魯肉飯)具をごはんの上にのせて食べました。学級によってうずらの卵の数に差が出てしまいました。数が足りないと目立つ具材なので、均等に行きわたるようにしていきたいと思います。
明日はいつものもやし(緑豆もやし)ではなく、大豆もやしを使ってナムルを作ります。
9月10日(金)の給食
今日の献立は、ごはん デミグラスソースハンバーグ ツナサラダ 野菜スープ 牛乳です。
今日の塩谷町産の食材は「米、にんじん、大根」、栃木県産の食材は「牛乳、きゅうり」です。
今日もよく食べていました。数日前よりもぐんと気温が上がったので、寒暖差で体調をくずしてはいませんか?しっかり食べて、適度に体を動かして、よく休んで、元気な体を作りましょう。
月曜日は初めてのメニューです。ルーローハンを作ります。台湾のご当地グルメで、最近では日本のお弁当チェーン店でも販売されていました。豚肉とうずらの卵を煮たものを、ごはんにかけていただきましょう。
今日の塩谷町産の食材は「米、にんじん、大根」、栃木県産の食材は「牛乳、きゅうり」です。
今日もよく食べていました。数日前よりもぐんと気温が上がったので、寒暖差で体調をくずしてはいませんか?しっかり食べて、適度に体を動かして、よく休んで、元気な体を作りましょう。
月曜日は初めてのメニューです。ルーローハンを作ります。台湾のご当地グルメで、最近では日本のお弁当チェーン店でも販売されていました。豚肉とうずらの卵を煮たものを、ごはんにかけていただきましょう。
9月9日(木)の給食
今日の献立は、なすのミートソーススパゲティ ナッツサラダ アセロラゼリー 牛乳です。
今日の塩谷町産の食材は「にんじん、なす」、栃木県産の食材は「牛乳、豚肉、大豆ミート」です。
大豆ミートは、「畑の肉」とも呼ばれる大豆を加工した食材です。大豆にはたんぱく質やカルシウム、鉄、ビタミンB群、食物繊維などの栄養素が含まれています。今日はひき肉状の大豆ミートを使いましたが、一口サイズの大豆ミートも市販されています。豆の摂取量を上げるのがなかなか難しいのですが、こういった食材も取り入れて、少しずつ豆を食べてもらえるといいなと思います。
明日はハンバーグです。デミグラスソースをかけます。
今日の塩谷町産の食材は「にんじん、なす」、栃木県産の食材は「牛乳、豚肉、大豆ミート」です。
大豆ミートは、「畑の肉」とも呼ばれる大豆を加工した食材です。大豆にはたんぱく質やカルシウム、鉄、ビタミンB群、食物繊維などの栄養素が含まれています。今日はひき肉状の大豆ミートを使いましたが、一口サイズの大豆ミートも市販されています。豆の摂取量を上げるのがなかなか難しいのですが、こういった食材も取り入れて、少しずつ豆を食べてもらえるといいなと思います。
明日はハンバーグです。デミグラスソースをかけます。