立野小学校ブログ

立野小学校ブログ

にこにこルームで給食(2年1組)!!

にこにこルームで給食(2年1組)!!
 10月4日(金)昼、今日は、にこにこルームで2年1組のみなさんが給食を食べました。「箸置き」に気づきましたか?にこにこルームでの給食の時は、「箸置き」を使うことになりました。いろいろな形があって、楽しいですね。人参やさやえんどうやタケノコまであります。
 お箸の上げ下げの勉強にもなります。

元気タイム!!

元気タイム!!
 10月3日(木)朝、校庭において「元気タイム」が行われました。立野っ子体操、8秒乾燥など、元気いっぱい取り組みました。さわやかな季節となりましたね。

ブロック研修(5年2組 国語)!!

ブロック研修(5年2組 国語)!!
 10月3日(木)2校時、5年2組において国語のブロック研修が行われました。「天気を予想する」という単元です。筆者が用いた写真にどのような意図があったのかを考える時間となりました。

かるた講習会!!

かるた講習会!!
 10月2日(水)体育館において、「かるた講習会」が行われました。春日部市教育委員会の先生に御指導いただきました。11月10日(日)は、かすかべ郷土かるた大会です。練習にも熱が入ってきました。

ソーラン節練習(5年)!!

ソーラン節練習(5年)!!
 10月2日(水)5校時、校庭において5年生が「ソーラン節」の練習をしています。10月6日(日)豊春小学校校庭において「第65回豊春地区体育祭」が開催されます。本校の5年生は、アトラクションの部で出場することになっています。

訪問指導(4年2組 国語)!!

訪問指導(4年2組 国語)!! 
 10月2日(水)2校時、4年2組において、春日部市教育委員会による訪問指導がおこなわれました。「アップとルーズで伝える」「クラブ活動リーフレットを作ろう」という単元です。段落を読み取り、写真と文章の対応を考えました。

校外学習(3年 お店しらべ)!!

校外学習(3年 お店しらべ)!!
 10月2日(水)9:30~、3年生が校外学習に出かけました。今日は、社会科の学習です。実際にお店を見学し、販売の工夫について知る、という学習です。フードガーデン春日部大沼店のみなさまには、大変お世話になりました。生きた学習となりました。

お話朝会!!

お話朝会!!
 10月3日(水)朝、体育館において「お話朝会」がありました。
 今朝は「出藍の誉れ」(青は藍より出でて藍より青し・氷は水をこれなして、水より寒し)という話をしました。日頃の親への恩、他者に対する気持ちに触れ、人生において感謝を忘れずに、自分自身を成長させる、という話をしました。少し難しい話となりましたが、小学生だから・・・とは一歩も譲らず、これからも大切だと思うことは子どもたちと一緒に考えてみようと思います。いつもお話をよく聞いてくれてありがとう。
 生活指導担当の先生からは、10月の生活目標「安全な生活をしよう」から、学校生活、交通ルールについて考えてみようという話がありました。
 運動会を経て、お話を聞く態度が一層よくなったと褒められた立野っ子です。
 

 

 

 
 

学年研修(2年2組・国語)!!

学年研修(2年2組・国語)!!
 10月1日(火)2校時、2年2組において国語の学年研修が行われました。今日は「しかけカードの作り方」という単元から、わかりやすい説明の仕方を見つけるという学習をしました。数字を使ったり、写真を使ったりしていることがわかりました。
 

 

 

 

 

 

 

普通学級支援助手さんとのお別れ!!

普通学級支援助手さんとのお別れ!!
 9月30日(月)4月から勤務していただいた普通学級支援助手さんとのお別れです。1年生、2年生の学級で子どもたちの学習活動を支援していただきました。ありがとうございました。お元気でご活躍ください。

 

科学教育振興展覧会!!

科学教育振興展覧会!!
 9月28日(土)29日(日)9:00~、東部地域振興ふれあい拠点使節ふれあいキューブにおいて「令和元年度 科学教育振興展覧会春日部班展」が開催されました。
 本校からは、3年生から6年生までの4点が出品されました。どの作品も生活に密着した視点から、素晴らしい研究の成果を述べていました。
 4年生の部「見てみて!カビや菌の力」、6年生の部「地球を守る!エコプラスチック~牛乳からボタンを作ってみた~」が推薦賞に輝き、10月19日(土)20日(日)に吉川市立美南小学校で開催される埼葛科学展に出品されることになりました。おめでとうございます。

JETの先生とのお別れ!!

JETの先生とのお別れ!!
 9月27日(金)JET(英語支援助手)の先生とのお別れの日です。大変お世話になりました。立野っ子の元気さ、明るさをいつも褒めてくださいました。今後もお元気でご活躍ください。

セミナー生お別れの会!!

セミナー生お別れの会!!
 9月27日(金)本校に昨年度から実習に来ていたセミナー生が、今日でお別れとなりました。6年2組では、子どもたちの心を尽くしてのお別れの会が行われました。何日も前から子どもたちは、準備をしていました。「卒業証書」を受け取り、セミナー生の目もうるんでいたようです。体育の授業も、道徳の授業も、運動会の練習も子どもたちといつも一緒でした。放課後は、職員室でお別れの会を開きました。教壇に立つ日を心待ちにしています。

国語科 研究授業(5年1組)!!

国語科 研究授業(5年1組)!!
 9月27日(金)3校時、5年1組において国語科研究授業が行われました。
 「天気を予想する」という単元です。筆者が表、写真、図、グラフを用いて説明したいとを考えるという授業です。資料の役割に着目しました。

図書館支援員さんお別れ!!

図書館支援員さんお別れ!!
 9月26日(木)、今日で図書館支援員さんとのお別れです。大変お世話になりました。図書室のとても凝った掲示物は、支援員さんの手製です。子どもたちに寄り添って本があるように、いつも工夫をしていただきました。今までありがとうございました。

「元気タイム」!!

「元気タイム」!!
 9月26日(木)「おは走」に続き「元気タイム」です。今朝は、立野っ子体操、5分間走を行いました。秋の気配が広まってきました。運動に適した季節です。

今日の「おは走」!!

今日の「おは走」!!
 9月26日(木)「おは走」の様子です。運動会までは、「おは走」を取りやめていたこともあり、なかなか調子は上がらないようです。子どもたちには「歩かない」「自分のペースで」と声をかけています。体づくり・心づくりのため、目標をもって頑張ってほしいと思います。

今日の授業の様子!!

今日の授業の様子!!
 9月25日(水)、秋晴れのさわやかな日です。運動会も終わり、穏やかな朝がやってきました。今日から「おは走」は再開しました。元気な声が校庭に響きました。
 授業の様子です。音楽、英語、図工、国語、算数、社会、道徳、体育です。教頭先生が教室を回りました。どのクラスも元気な様子だったということです。
 運動会の次は、文化フェスティバルですね。がんばろう!!

第43回秋季大運動会!!

第43回秋季大運動会!!
 9月21日(土)天候が心配されましたが、滞りなく「第43回秋季大運動会」が開催されました。6年生の動きが素晴らしく、胸が熱くなりました。応援団長は大役を果たし、しっかりと団員をまとめあげました。来春は中学生。どんどん力をつけてきていると感じました。特に、組体操では「高さ」より「美しさ」を追求し、代表の児童の言葉に担任たちが涙していました。それぞれの学年は、運動会を通じて立派に成長し、素晴らしい運動会となりました。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

願い!てるてる坊主に託して

願い!てるてる坊主に託して
 9月21日(土)朝、3時に起きました。雨が降ったあとでした。学校に向かう途中で、かなり雨が降ってきました。何だか物寂しい思いに駆られましたが、学校につくとたくさんのてるてる坊主がこちらを見ていることに気が付きました。6年生の先生が、昨日作ったものだそうです。効き目はばっちり。空が明るくなりました。運動会はできそうです。

 

 

 

運動会前日準備!!

運動会前日準備!!
 9月20日(金)14:00、運動会の前日準備が始まりました。高学年のみなさんが、一生懸命に準備にあたってくれています。椅子出し、用具出し、石拾い、遊具くくり、たくさんの仕事をてきぱきとこなしています。いよいよ明日は運動会。がんばりましょう。校庭からは、応援団の元気な声が響いてきます。

 

 

 

 

 

運動会練習「5年・ソーラン節」!!

運動会練習「5年・ソーラン節」!!
 9月19日(金)運動会練習も本番さながらとなってきました。5年生は、当日の衣装が完成しました。法被をまとって堂々と演技します。子どもたちが選んだ、背中の漢字一文字にもご注目ください。

 

 

 

 

 

 

運動会全体練習「応援合戦」「大玉送り」!!

運動会全体練習「応援合戦」「大玉送り」!!
 9月19日(木)朝、校庭において運動会全体練習が行われました。今日は、応援合戦、大玉送りの練習です。運動会も近づきました。練習にも力が入っています。応援団長も声を嗄らして頑張っています。

 

 

 

 

 

春日部市児童生徒発明創意くふう展!!

春日部市児童生徒発明創意くふう展!!
 9月19日(木)本校において「令和元年度春日部市児童生徒発明創意くふう展」発表・作品の部が開催されました。
 発表の部では、よく研究を重ねた2校の児童の皆さんが上位大会へ出場することになり、審査員の先生からの指導をいただきました。作品の部では、慎重な審査の結果、優秀賞が決定しました。

 

 

 

運動会練習「1年・パプリカ」!!

運動会練習「1年・パプリカ」!!
 9月18日(水)1年生がダンス「パプリカ」を上手に踊っています。丁寧に、大事に踊っている様子が伝わってきます。今日は、バンダナを着用して本番さながらの練習です。大変よくできました。みんなが可愛くて、見とれてしまいました。(おまけに、少し涙がでてきました。)

運動会練習「6年・組体操」!!

運動会練習「6年・組体操」!!
 9月18日(水)体育館において、6年生が組体操の仕上げに入っています。今日は、「立野Tシャツ」を着て、演技に臨みました。「指先までの美しさ」を誇る組み体操です。どうぞお楽しみに。

運動会「全体練習」!!

運動会「全体練習」!!
 9月18日(水)朝、校庭において「全体練習」が行われました。白組、紅組それぞれの応援団長の気迫に、団員の気持ちも高まってきまし
 9月18日(水)朝、校庭において「全体た。立派に応援合戦の練習が行われました。当日の天気が気になります。一生懸命に練習をしています。どうか予定通りに実施できますように。

今日の「図書室」!!

今日の「図書室」!!
 9月18日(水)思いがけず、午後からの雨です。運動会練習も見送り、図書室に子どもたちが集まりました。一雨とともに、本を読みながら安らいでいるようにも思えます。図書支援員さんに工夫していただいて、図書の案内も充実しています。こんな日もいいですね。

立野っ子校長検定「名人」誕生!!

立野っ子校長検定「名人」誕生!!
 9月17日(火)今年度2人目の「名人」が誕生しました。なんと、1年生の女子です。見事20題の暗唱をクリアしました。平成29年度に始まった「立野っ子校長検定」ですが、年々質を上げ、相当の難関です。「雨にも負けず」「春望」「夜明け前」「雪国」など、立野っ子はすらすらと唱えます。
 今日誕生した名人は、「誰と練習しているんですか」と問うと「お母さんとです」と答え、週明けには必ず2題ずつ合格していました。ご家庭でも話題にしていただいているようで、ありがたいと思います。また、運動会まっしぐらの今も、毎日校長室にきてくれる子どもたちが多いこともうれしく思います。
 約束通り、金メダルを授与しました。よく頑張りました。

運動会練習(1年・2年・6年)!!

運動会練習(1年・2年・6年)!!
 9月17日(火) 運動会も今週末となりました。練習も佳境を迎えています。1年生は「徒競走」、2年生は「大玉ころがし」、6年生は「組体操」の練習です。今日は、少し気温が上がりましたが、元気に練習を乗り切りました。元気に、そして技を磨き、本番に向かっています。

運動会全体練習!!

運動会全体練習!!
 9月13日(金)8:30~、校庭において運動会全体練習が行われました。ずいぶん気温が下がり、体が楽に感じました。
 今日は、入場の隊形に並び、入場行進から閉会式の練習をしました。
 6年生は集合時間の前に揃い、行進の練習のあと静かに座って下級生の集合を待ちました。5年生もそれに倣い、整然と全校児童が揃いました。先生たちも実に穏やかな声で指示を出しています。運動会だから、ということだけではなく、いつもできなければならないことなんだよ、と説いています。入場行進も、閉会式もとても立派な態度で練習ができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

3年生国語 インタビュー!!

3年生国語 インタビュー!!
 9月12日(木)3年2組のみなさんが、国語の学習「つたえよう、楽しい学校生活」のインタビューに職員室・校長室にやってきました。学校行事について、知りたかったことを熱心にインタビューして帰りました。入室やインタビュー中の言葉遣い、3年生らしく見事でした。また、来てくださいね。

 

 

 

 

 

異年齢交流体験学習(4年)!!

異年齢交流体験学習(4年)!!
 9月12日(木)10:10~、大増中学校体育館において「異年齢交流」(福祉教育)が行われました。小中一貫教育モデル校の大増中学校との取り組みは3年目を迎えました。中1と小4が交流体験学習を行いました。」
 今日は、パラリンピック選手の有安諒平さんにご講演いただきました。
 エクササイズでは、目をつぶってじゃんけんをしたり、言葉を発さずに伝言をしたりする中で、普段は気づかないことにハッとさせられる瞬間がありました。子どもたちもよく話を聞き、感じたことを受け止め、自分で考える機会となりました。

 

 

 

 

元気タイム・運動会練習「開会式」!!

元気タイム・運動会練習「開会式」!!
 9月12日(木)朝、校庭で元気タイムが行われました。今日は、開会式の練習です。元気のよい入場行進から始まりました。特に、5年生の入場は素晴らしかったです。さすが高学年。金管クラブ・バトンクラブのみなさんんもよく練習を重ねました。いよいよ来週は本番です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動会練習「3年・5年・6年」!!

運動会練習「3年・5年・6年」!!
 9月11日(水)校庭、体育館において運動会練習が行われています。3年生は、短い期間でしたが、ダンスをよく覚えました。あと少しですね。5年生はソーラン節、6年生は組体操に取り組んでいます。息が合うまで、なかなか難しいようです。高学年の活躍にご期待ください。
 なお、今年度から立野小の組体操は、「高さ」ではなく、「美しさ(姿勢、指先の動きなど)」を披露するものへと形を変えています。お楽しみに。

 

  

 

 

児童朝会!!

児童朝会!!代表委員発表
 9月11日(水)朝、体育館において児童朝会がありました。今日は、代表委員の発表です。立野小学校をもっともっと良い学校にするための提案がありました。特に「あいさつ」「そうじ」については寸劇を行い、どんなことが気にかかるかを全校児童に問いかけました。さすが高学年。とても立派な発表でした。
 また、運動会のスローガン「令和初 立野魂 見せつけろ!!」が発表されました。代表委員の活躍が光りました。高学年は立野小の誇りですね。ありがとうございました。
 今日から、運動会まで「おは走」を中止しています。暑さ対策の一環です。

 

 

 

 

国語も音楽も図工もがんばっています!!

国語も音楽も図工もがんばっています!!
 9月10日(木)、運動会練習が続きます。体力も相当つかっています。それでも子どもたちは、しっかりと気持ちを切り替えて、国語、音楽、図工の学習に一生懸命取り組んでいます。すばらしい!!

 

 

運動会練習1年・2年4年!!

運動会練習「1年・2年・4年」!!
 9月10日(木)各学年運動会練習に励んでいます。
 1年生はもう仕上がり間近を感じさせる完成度です。振りをよくぞ覚えました。
 2年生もすばらしい。動きがいいですね。先生の熱演に負けないでね。
 4年生は大きなフラッグを自由に扱っています。練習を重ねて揃えばなおの美しさ。
 立野小、がんばっています。

 

 

 

 

 

 

今日の「おは走」!!

今日の「おは走」!!・・・しばらく中止となります
 9月10日(火)朝、今日も元気に「おは走」です。がんばっています。
 なお、21日(土)の運動会当日まで、しばらくの間「おは走」を中止します。
 運動会練習もピークを迎え、運動量も増えました。また、暑さと体調を考慮しての対応です。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
 また、25日(水)より再開します。

 

応援団のパワー全開!!

応援団のパワー全開!!
 9月10日(火)朝、学活の時間を使って応援の練習が行われました。応援団が各クラスを回り、赤白それぞれの応援を練習しました。いよいよ盛り上がってきました。第43回集会大運動会は9月21日(土)に開催されます。がんばれ、応援団!!

 

 

 

6年生「奉仕活動」!!

6年生「奉仕活動」!!感謝・そして感激!
 9月9日(月)登校後、6年生が「奉仕活動」を行いました。昨夜から今朝にかけての暴風雨で、校地には大きな枝や葉が散乱していました。6年生全員で、箒を手に奉仕活動をしてくれました。おかげさまで、きれいになりました。下級生も見ていました。「6年生の活躍をよく見て育つのですよ。」愛校精神。6年生の成長を頼もしく思います。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

台風「登校の様子」!!

台風「登校の様子」!!
 9月9日(月)朝、台風15号の影響により3時間遅れの登校となりました。お子さんを送ってきてくださった保護者の皆様、交差点や信号での登校指導をしてくださった保護者のみなさま、登校ボランティア、スクールガードリーダーのみなさま、ありがとうございました。朝早めに出勤し、校区を回りました。枝や葉で覆われた道、冠水している道路、大きなかごや荷物が転がっている歩道。登校に支障が出るかもしれないと、職員全員で、登校指導にあたりました。大きなトラブルもなく、登校できました。