2020年5月の記事一覧
子供たちへのメッセージ(4年生)
今週は学年の先生より、子供たちへのメッセージを発信いたします。(該当学年にはメール配信にて送信済みです。)
※今回は、4年生の子供たちへ、4年1組と2組の担任の先生からのメッセージです。
4年生のみんなへ
お久しぶりです。
元気に家での時間を過ごしていますか?
何かに熱中することができていますか?
先生たちも、学校再開を心待ちにし、準備を進めています。もちろん、自分の時間も大切にしながら過ごしています。
先生はこの機会に、改めて自分の人生について考える時間をつくりました。「自分は何を目指しているのだろう、自分にとっての幸せって何だろう?」
ただ頭の中で考えるだけでなく、文字にして書き出してみました。
「考える」ためには、言葉が必要です。いくら自分は頭の中で考えているといっても、他人にそれは見えません。人に自分の想いを伝えるためには、様々な手段がありますが、絶対的に言葉が必要です。
そこで、みんなに考えてほしいのは勉強の存在です。みんなはどんな理由で勉強していますか。勉強の楽しさは伝えていくことができますが、最後にモチベーションが上がるように理由をつけていくのは先生でもお家の人でもなく、みんな自身です。ぜひ、この機会に、勉強する理由を前向きに考えてみてください。学校再開後にいろいろな話が聞けることを楽しみにしています。
(4年1組・2組 担任)
子供たちへのメッセージ(5年生)
今週は学年の先生より、子供たちへのメッセージを発信いたします。(該当学年にはメール配信にて送信済みです。)
※今回は、5年生の子供たちへ、5年1組と2組の担任の先生からのメッセージです。
5年生のみなさんへ
こんにちは。臨時休校中ですが、健康に気をつけて生活していますか。
今、学校では、学校再開に向けて授業の準備や環境整備をしています。
先日、小渕小のブログでも紹介されましたが、5年生ではスローガンを決め、掲示物を作成しました。今年の5年生のテーマは【考動力】【けじめ】です。学年で一丸となって、学校行事等に取り組み、高学年として学校を引っ張れるリーダーとなれるよう、頑張っていきましょう。早く、みなさんと教室で勉強したり、外で体を動かしたりできる日を心待ちにしています。
休校や外出禁止でつらい思いをしているかもしれませんが、今の時期はしっかり我慢をして、元気に登校できる日を待っていてくださいね。お家では、お手伝いや家庭学習に取り組み、学校再開に向けて準備をしていてください。こんなときだからこそ、家族の一員としてお家の人のお手伝いに積極的に取り組んでほしいと思います。
みなさんに書いてもらった「5年生で頑張りたいこと作文」の中に、多くの人が「5年生の勉強は難しくなるから頑張りたい!」と書いていました。その通り!よく知っていますね。5年生は学習量も多く、学年が1つ上がったこともあり、4年生までの学習より難しくなります。でも、大丈夫!これまでの学習がしっかりと身に付いていれば、不安になることはありません。もし、不安だな、心配だな、と思う人がいたら、そんな気持ちにならないためにも、この休校期間を使って復習に取り組みましょう。1~4年生の教科書を見返してみることをおススメします。自主学習ノートなどを活用して、何回も問題にチャレンジしてみましょう。また、配布された課題にも何度も繰り返し挑戦してみましょう。
勉強だけではなく、運動にも、取り組めるといいですね。ストレッチをしたり、筋トレをしたり、なわとびをやってみるのもいいですね。もし、できる場所があるならジョギングなどにも取り組めるといいと思います。3か月間、一運動等に取り組むことができていません。これまでみなさんが積み上げてきた体力を取り戻すためにも、少しずつ運動にも取り組んでほしいと思っています。校庭で思いっきり体を動かせる日が待ち遠しいですね。
先生たちも、3密とならないよう、こまめに換気をし、手洗いうがいに取り組んでいます。外出するときには必ずマスクをするなど、小さいことですが、できることをコツコツ行っています。(1組担任の先生は体力づくりとダイエットのために、CMの時には腹筋10回、1日合計100回を目標に頑張っています!2組担任の先生は家庭科の学習として、足りなくなってしまったマスクをお家で作りました。早くみんなにお披露目できるといいなあ!)
学校再開まで、お互いに健康に気をつけ、元気に過ごしましょうね!また学校で、元気な姿ととびっきりの笑顔を見せてくれることを楽しみにしています。
See you again.
(5年1組・2組 担任)
子供たちへのメッセージ(6年生)
今週は学年の先生より、子供たちへのメッセージを発信いたします。(該当学年にはメール配信にて送信済みです。)
※今回は、6年生の子供たちへ、6年1組と2組の担任の先生からのメッセージです。
6年生のみなさんへ
新型コロナウイルスの感染拡大防止のために、臨時休校が続いていますが、毎日元気に過ごしていますでしょうか?なかなか外出ができず、遊びや習い事に行けない毎日が続き、ストレスもたまっていることでしょう。先生たちも生活に必要な物を買いに行く以外、家で過ごし、少しでも早くこの状況がよくなるように願っています。
今、学校ではいつか学校が再開するときに向けて、先生たちも今できることを頑張って取り組んでいます。みんなと一緒にどのように楽しく学習を進めていくかを考えたり、授業で使う用具を作ったりして、仕事をしています。教室の掲示物も貼り、いつもの景色と変わらない教室を準備しています。
本来であれば、今頃、毎日楽しく授業をしたり、友達と話をしたり、陸上大会に向けて一致団結して熱く頑張ったりしている時期でしたね。小学校生活最後の大切な1年のスタートがこのような形で始まってしまったのは、とても残念だと思います。悔しいかもしれませんが、楽しみにしていた学校行事も諦めなければならないことも出てくるでしょう。
ですが、一生に一度しかない6年生の生活をこのまま過ごしてしまうのはもったいないと思います。学校再開の時に向けて、家にいなければならないこの時期でも、自分の力を伸ばすためにできることはたくさんあると思います。失われた「これまで」の時間を悲しむのではなく、来るべき「これから」の時間を楽しみに、学校再開に向けて家でできる学習・運動を頑張りましょう。
例えば学習では、新しい6年生の教科書に目を通してみることができるでしょう。国語では辞書を使って言葉の意味を調べ、言葉の知識を増やすことができるでしょう。インターネットを使える環境があれば、社会や理科の調べ学習もできると思います。運動もなかなか外に出ることはできませんが、なわとびをしたり、ストレッチや筋トレ、体操(可能であれば走ることも)などをしたりとできることはたくさんあるはずです。また、これまで苦手だった教科や内容にも十分取り組む時間があるはずです。この「今」の時間を上手に使った人ほど、実は今後の学校生活でも大きな成長があるのではないかと思います。
先生たちも、みんなの大切な1年がこれまでと変わりないように、やり方を変えたり、時期をずらしたりして、できる限りたくさんの思い出を作れるように学校生活の準備をしていきたいと思います。みんなも「今」できることに真剣に、時間を大切に1日1日過ごしてください。今後もお互い健康に気を付けて、緊急事態宣言の期間を乗り切りましょう!そして、学校が再開したときにまた笑顔で会えるのを楽しみにしています!
(6年1組・2組 担任)
先生たちよりのメッセージ発信(明日から)
5月も半ばを過ぎました。臨時休校があけ学校が再開するまで、あと2週間です。
先生たちも、子供たちに会えるのを心待ちにしています。そこで、メール配信・ホームページ(小渕小ブログ)を利用して、先生たちのメッセージをお届けします。
明日18日(月)~22(金)の週で、学年の先生方からのメッセージを該当学年の保護者の方にメール配信で送信させていただきます。メッセージの内容は、毎日のホームページ(小渕小ブログ)に掲載しますので、該当学年以外の方もご覧になれます。
学校の畑
ひまわり学級とたんぽぽ学級の畑です。臨時休校中なので、先生たちが種を植えて育てています。最近、芽が出てきました。学校が再開したら、子供たちと一緒に水やりや除草をして、秋の収穫をめざします。(写真は昨日の様子)
正門前で咲いていた花も、咲き終わり、花壇やプランターをきれいにしました。また新しい草花を植えて、花いっぱいの学校を作ります。