小渕小学校ブログ
さわやかタイム
梅雨の中、あまりにも空がきれいで、小渕っこ達があまりにも一生懸命なので、シャッターを切りました。陸上大会が終わっても、元気な小渕っこです。
昔の遊びを教わろう会
今年も、松寿会の皆様がゲストティーチャ-として来校し、1,2年生に昔の遊びを教えてくださいました。子どもたちはとても楽しそうでした。松寿会の皆さん、ありがとうございました。
授業研究会
6年2組で授業研究会が行われました。本校の研修テーマ「「確かな読み」の力を育てる指導の在り方」に沿っての研究授業でした。「6年生でもこんなに発表するのか」と驚くほど、子どもたちは授業に積極的に参加していました。運動も勉強も頑張る小渕っ子です。
民生委員児童委員会
民生委員児童委員会を開催しました。日ごろ、大変お世話になっている皆様に、授業を参観していただき、小渕っ子の様子を直に感じていただきました。「歌声が素晴らしい」「字が上手」「先生がユニークですね」など、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。これからも情報交換を密にして御協力いただければと思います。本日はありがとうございました。
陸上大会
市内陸上大会が豊野小学校で開催されました。
朝の一運動から放課後の陸上練習まで、毎日積み重ねた体力向上の結果が出せたと思います。出場した選手の表情は、出し切った思いがにじみ出ていました。
また、応援する側に回った小渕っ子達も、精一杯応援してくれました。
それぞれが成長した、素晴らしい1日でした。
朝から安全を見守って下さった保護者の方々、応援に駆けつけて下さった方々、ありがとうございました。
朝の一運動から放課後の陸上練習まで、毎日積み重ねた体力向上の結果が出せたと思います。出場した選手の表情は、出し切った思いがにじみ出ていました。
また、応援する側に回った小渕っ子達も、精一杯応援してくれました。
それぞれが成長した、素晴らしい1日でした。
朝から安全を見守って下さった保護者の方々、応援に駆けつけて下さった方々、ありがとうございました。
陸上大会に向けて
円陣を組み、心を一つにしました。
選手の皆さん、応援の皆さん、頑張って下さい。
小渕旋風を巻き起こせ!
選手の皆さん、応援の皆さん、頑張って下さい。
小渕旋風を巻き起こせ!
交通安全教室
警察官、交通指導員さん、安全協会の方をお招きして、交通安全教室が行われました。
1、2年生は、道路の渡り方を、3~6年生は自転車の乗り方を学びました。小渕っ子の皆さん、交通ルールを守り、安全に気をつけましょう。
1、2年生は、道路の渡り方を、3~6年生は自転車の乗り方を学びました。小渕っ子の皆さん、交通ルールを守り、安全に気をつけましょう。
さつまいもの苗植え
今日は3年生と1年生が栽培ボランティアさんの御指導の下、さつまいもの苗を植えました。PTAの方々もお手伝いにきてくれました。秋の収穫がとても楽しみです。
陸上大会壮行会
木曜日に行われる陸上大会の壮行会が行われました。
前に並んだ選手達には、在校生の熱い視線が注がれていました。誇り高い小渕っ子の姿に、感動を覚えました。練習に参加したみんな、よく努力したと思います。「努力は裏切らない」。自分で自分をほめて下さい。そして、選手の皆さん、全力を出し切ってきて下さい。
前に並んだ選手達には、在校生の熱い視線が注がれていました。誇り高い小渕っ子の姿に、感動を覚えました。練習に参加したみんな、よく努力したと思います。「努力は裏切らない」。自分で自分をほめて下さい。そして、選手の皆さん、全力を出し切ってきて下さい。
お話朝会
いよいよ6月になりました。
校長先生からは「積み重ね」「梅雨」のお話がありました。
生徒指導部からは6月の生活目標「廊下は静かに右側を歩きます」のお話がありました。
校長先生からは「積み重ね」「梅雨」のお話がありました。
生徒指導部からは6月の生活目標「廊下は静かに右側を歩きます」のお話がありました。
ホタルの放流
現在の6年生が、5年生から育ててきたホタルの幼虫をトトロの森へ放流しました。
寒い冬を乗り越え手、たくましく育った幼虫たち。成虫となって飛び交う姿がたくさん見られますように。
寒い冬を乗り越え手、たくましく育った幼虫たち。成虫となって飛び交う姿がたくさん見られますように。
欠席0!
本日、令和元年5月30日(大安)
欠席者0でした。
欠席者0でした。
4年生池の掃除作戦
職員室前にある池を、4年生がきれいにしてくれました。名付けて、池の掃除大作戦。
池に住む小魚たちを救出してから、中をきれいにしてくれました。4年生、ありがとう。
池に住む小魚たちを救出してから、中をきれいにしてくれました。4年生、ありがとう。
さつまいもの苗植え
今日は地域の方のご厚意でお借りしている校外の畑で、さつまいもの苗を植えました。
今年で2年目の2年生、とても上手に植えることができました。
御協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
今年で2年目の2年生、とても上手に植えることができました。
御協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
どんぐり植樹イベント「100年の森大作戦」
埼玉県公園スタジアム課の事業で、どんぐりの木を春日部市内の土地に植えて、公園を作ろうというプロジェクトに、2年生が参加してきました。市内の八木崎小学校、内牧小学校、宮川小学校と一緒に、話を聞いたり、ゲームをしたり、植樹をしたりと、暑い中でしたが楽しい時間を過ごしました。今、学校では、2年生が1年生の時に植えたどんぐりが芽吹き、すくすくと成長しています。来年には植樹できるかもしれません。
航空写真撮影
40周年を記念して、航空写真を撮りました。
とても良い天気の中、飛行機からの撮影となりました。
とても良い天気の中、飛行機からの撮影となりました。
プール掃除
5、6年生の児童がプールをきれいにしてくれました。1年間、よごれのたまったプールをよく磨き、きれいにしてくれました。今年もまた、安心して、プールに入ることができます。
5,6年生の皆さん、ありがとうございました。
5,6年生の皆さん、ありがとうございました。
調理実習6年生
朝のおかず作りに挑戦です。家庭科の学習が2年目となり、子どもたちもだいぶ要領が良くなってきました。おいしそうな朝食のメニューが作られました。
体育朝会
今年の体育朝会では、8秒間走に取り組んでいます。シャトルランでおなじみの音楽に合わせて、「8秒間でどこまで走れるか」、に挑戦します。50m走りきる子もいれば、70m近く走る子もいます。それぞれの力に合わせて、全力で取り組む小渕っ子は輝いています。
リコーダー講習会(3年)
講師の先生をお招きして、3年生がリコーダーの勉強をしました。
初めて使う、ソプラノリコーダー。実は色々な種類があって、それぞれ音色が違う事を知りました。
講師の先生の奏でる音にうっとりしながらも、一生懸命に良い音を出そうとする3年生。よく頑張りました。
初めて使う、ソプラノリコーダー。実は色々な種類があって、それぞれ音色が違う事を知りました。
講師の先生の奏でる音にうっとりしながらも、一生懸命に良い音を出そうとする3年生。よく頑張りました。