小渕小学校ブログ
今日は祝日
今日は祝日・憲法記念日で学校はお休みです。午前中は晴れてよい天気となりました。
( ↓ 雲ひとつない、今日の春日部の空。)
( ↓ 5月になった学校の花壇でもきれいな花が咲いています。)
お話朝会
3連休が明け、5月最初の登校となりました。今日の朝は、お話し朝会です。お話し朝会は、放送での朝会が続いていましたが、今日は久しぶりに体育館に集まっておこないました。(感染症対策には気をつけて、児童同士の間隔をあけ、換気をじゅうぶんにおこないながら実施しました。)
校長先生のお話です。
生活についてのお話しです。
藤の花の季節
5月になりました。今日は日曜日で学校はお休みです。
春日部市の花・藤の花が咲く季節となりました。学校でも、藤棚や築山の近くに藤が咲き始めました。
※きれいな藤の花には、ハチ(クマンバチ)がよってきます。藤の近くには「ハチにちゅうい」の看板を立てていますが、お気をつけ下さい。
今日は土曜日
今日は土曜日で学校はお休みです。
小渕小ではお二人の校務員さんが、代わりばんこに勤務しています。お二人とも、持ち前の技術をいかして、学校のため、子供たちのために働いてくれています。
( ↓ 図工室の机の天板が古くなりました。校務員さんが、新しい天板を張ってくれました。)
( ↓ 寸法を測ったり、角を削ったり、使いやすさも工夫して、直してくれました。)
( ↓ 新品のような、とてもきれいで安全に使える机が完成しました。)
( ↓ 渡り廊下のすのこが古くなり、留め具が飛び出してきました。危ないので、校務員さんが、ドライバーと釘抜きで何本もの留め具を抜いてくれました。)
( ↓ 頭が少ししか出ていなくて抜きにくい留め具も、すべて抜いてくれました。)
( ↓ 子供たちが安全に通行できています。)
きれいで安全な学校のために、いろいろなお仕事をしてくれています。
ホタルの放流
今日は祝日・昭和の日で学校はお休みです。昨日28日(金)、6年生がホタルの幼虫を、学校内の水路に放流しました。昨年の秋から幼虫を大切に育ててきましたが、夏に向けて水路に放流し、無事に成虫をなることを祈ります。
( ↓ ケースから幼虫をスポイトで吸い出して、放流用の容器に移します。) ※写真は昨日の様子です。
( ↓ 昨年から半年以上、大切に育ててきて、幼虫も最初よりひとまわり以上も大きくなりました。)
( ↓ 自然の森・通称「トトロの森」のまわりの水路や池に放流します。)
( ↓ 「元気で育ってね」「無事に成虫になってね」声をかけながら、放流しています。)
成虫となった今日の幼虫が、夏の夜にきれいに輝くのが楽しみです。
離任式
今日は離任式です。昨年度末で本校を離任された先生方に来校いただき、子供たちと正式なお別れの場となりました。
( ↓ 離任された先生方が入場します。アーチと拍手でお迎えしました。)
( ↓ 校長先生から先生方の紹介がありました。)
( ↓ 児童を代表して6年生からお礼の言葉です。)
( ↓ 子供たちから、お手紙と花束の贈呈です。)
( ↓ 先生方から、お一人ずつお話をいただきました。)
このあと、各教室に分かれて、先生方と最後のお別れをしました。離任された先生方、本日はありがとうございました。
今日の学校
今日の放課後も校庭では陸上練習がおこなわれました。
( ↓ 陸上後の下校の様子 )
陸上練習をおえた子供たちが下校していきます。
音楽の授業
5年生の音楽の授業の様子です。
(校歌の練習をしています。)
(聞き比べて、違いがわかったら挙手をしています。)
(感染症対策のため、児童の間にはパーテーションを設置しています。)
(換気しながら、マスク着用のまま歌っています。)
コロナ禍で様々な制限がある中ですが、子供たちは日々の学校生活に頑張って取り組んでいます。
引き渡し訓練
本日の午後は、災害の発生を想定した引き渡し訓練でした。春日部で震度5弱以上の地震が発生して児童は下校せずに保護者引き渡しとなった想定の訓練です。
( ↓ 児童が校庭に避難してきました。)
( ↓ 人数確認をしています。)
( ↓ 校長先生のお話。みな集中して聞いています。)
( ↓ 引き取り人の方への児童引き渡しが始まりました。)
( ↓ 下校していきます。)
ご来校、ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
音楽朝会
4月最後の週です。今日の朝は、今年初めての音楽朝会。密を避けるため、校庭で児童同士の間隔を開けておこないました。
( ↓ 晴れて良い天気となりました。)
( ↓ みなで校歌を歌ってみました。)
( ↓ 音楽の先生から「は」の発声について、「輝くような『は』で歌いましょう」とアドバイスがありました。)