ブログ

小渕小学校ブログ

5年社会科見学

5年生、社会科見学でスバル自動車工場に来ています。
自動車が作られる工程を見学をし、お話、映像を見て学びました。

新しい1年生に教えてあげよう会

<新しい1年生に教えてあげよう会>
午前中、4月から入学予定のかわいい園児たちが来校しました。
4月からの生活が楽しみになるように、1年生たちが学校の生活の様子を説明したり、校舎内を案内したり、体育館で遊んだりしました。
1年生もすっかりお兄さん、お姉さん… しっかりと手をつないで「後輩たち」をリードしました。
新入生のみなさん、4月の入学を小渕小学校みんなで待っています!!

ようこそ 小渕小学校へ

会場まで御案内


学校での生活について絵を使いながら説明しました。

校歌のプレゼント

図書室へ御案内

一人一人にメダルを贈りました。 小渕小で待ってます!!

長縄跳び大会

<長縄跳び大会>
本日朝、全校で長縄跳び大会を実施しました。
これまで練習を重ねてきた「8の字跳び」、5分間で何回跳べるかをクラス対抗で競いました。
優勝は「803回」を跳んだ6年2組、さすがです。来年はこの記録が目標になります。
どのクラスもチームワークが光った8の字跳びでした。

がんばるぞ!!  オー!!


1年生  1組246回  2組138回


2年生  1組:213回  2組:358回


3年生  1組:497回  2組:434回


4年生  1組:561回  2組:528回


5年生  1組:626回  2組:647回


6年生  1組:623回  2組:803回

安全ボランティアお礼の会

<交通安全ボランティアお礼の会>
今日は、日頃、登下校で小渕っ子の安全を見守ってくださっている安全ボランティアさんへの感謝の気持ちを込めて「交通安全ボランティアお礼の会」を実施しました。
来校くださったボランティアのみなさんには、給食を食べていただいたり、授業を見ていただいたり、日常の登下校とはちょっと違う学校生活でのみなさんの様子を見ていただきました。
暑い日も寒い日も風が吹いても雨が降っても…いつも小渕っ子の安全を見守ってくださるボランティアのみなさんです。これからも、交通ルールを守った歩行の仕方と元気なあいさつで感謝の気持ちを伝えていきましょう。

ランチルームで給食の試食をしていただきました。



授業で活躍する小渕っ子の姿を見ていただきました。

ボランティアのみなさんへのお礼の会

お礼の会の後は一斉に下校。 PTA役員のみなさんにも見守っていただきました。
安全ボランティアのみなさん、これからもよろしくお願いいたします。

新入生保護者説明会

<新入生保護者説明会>
2月3日節分の日、今日はさわやかタイムにも「鬼」が一緒に走ってくれました。
今日は、新入生保護者会を実施しました。4月に入学するためのお話をさせていただきました。
新入生保護者の皆様におかれましては、お忙しい中御来校いただきましてありがとうございました。また、交通指導員の樺田様や、PTA役員の皆様にも御協力いただきました。ありがとうございました。

さわやかタイムに出現した「鬼」



長縄対決

<6年生・5年生 長縄対決>
今、2月14日の校内縄跳び大会に向けて、全校で長縄跳び(8の字跳び)に挑戦しています。
今日は、その前哨戦。5年生と6年生が互いに練習の成果を見せ合いました。
結果は6年生、5分間で790回跳ぶことができました。本番は何回までいけるか楽しみです。



児童朝会

<児童朝会>
1月31日、児童朝会を行いました。代表委員会のリードの下、今回は、「ヘビジャンケン」、1年生から6年生までが一緒になって交流できました。先生たちも一緒に参加です。最後には、ながーい「ヘビ」で体育館がいっぱいになりました。





起震車体験(6年生)

<起震車体験(6年生)>
6年生が起震車体験を実施しました。
春日部市役所災害対策課から、地震体験車「ゆらりん」とともに、3名の方々に来校していただき、起震車による「揺れ」の体験や、地震が起きたときの心得についてなどの説明をしていただきました。
4人が1グループになり、6年生全員が「震度6強」の揺れを実際に体験しました。
とても立って歩けないような激しい揺れに、6年生も驚いた様子です。最後には、東日本大震災の時の揺れを再現してもらいました。激しい揺れが、波のように何度も押し寄せ、時間も長かったことが体感できました。地震に対する防災意識の向上につながりました。