小渕小学校ブログ
来週から学校再開
いよいよ臨時休校期間が終わり、週明けの月曜日から、学校は再開となります。最初の二週間は、子供たちは二つに分かれての分散登校となりますが、久しぶりの登校となります。
本日の学校では、先生たちが学校再開へ向けて、教材の準備や配布物の用意、校庭の整備などをおこなっています。
( ↓ 授業で使用するタブレットの操作や、教室でのインターネット環境を確認しています。また子供たちに見せる動画サイトや教材ソフトを確認しています。)
( ↓ 子供たちに配布するプリントや、家庭への通知などを、準備しています。配りやすいように、まとめたり、とじ込んだりしています。)
( ↓ 校庭の除草や整備をおこないました。)
今日の花
先日、プランターや花壇に植えた花がきれいに咲いています。
今日の学校
きれいな花が咲いています。
今日の学校
来週の月曜から学校が再開し、子供たちが登校します。本日は先生たちで校庭の除草や整備をおこないました。
↓ 先週、植えた花の種が、もう芽を出しました。このあとポッドに移して日差しと水で育てていきます。
今日の学校
いよいよ来週から学校再開です。学校では、三密(密閉・密集・密接)に気を付けて在宅勤務なども取り入れながら、来週の学校再開の準備を進めています。
( ↓ 今日の学校の菜園。雑草を抜いて、耕し、苗や種を植えました。)
学校再開に向けて(かすかべオンラインスタディの追加の紹介)
5月22日の埼玉県および春日部市の方針で、学校再開を6月1日することがあらためて示されました。本校でも、ホームページ・メール配信でお知らせの通り、6月より分散登校にて、子供たちの登校が始まる予定です。
臨時休校も、残り一週間です。今まで、臨時休校中の家庭学習用のインターネット上のサイト等も紹介してきましたが、あらためて春日部市の「かすかべオンラインスタディ」に社会・理科が追加になっていますので、紹介します。家庭学習用のサイトにつきましては、学校再開後も、家庭学習や自主学習で活用できる動画やワークシートも紹介されていますので、これを機会にぜひお役立てください。
( ↓ 4年生の社会のページ。埼玉県のキャラクター・コバトンと学習を進めます。)
( ↓ 5年生の社会のページ。教科書を見ながら学習を進めることができます。)
( ↓ 現在の学校の花。バラがきれいに咲いています。)
学校の菜園の整備
学校にある畑(菜園)も、雑草が茂ってきています。各学年の子供たちと新たに種や苗を植えて栽培する時期ですが、臨時休校中のため、先生たちで菜園の整備をおこなっています。校長先生もクワやスコップを持って畑を掘り起こし畝(うね)を作り、先生たちで雑草を抜いたり種を植えたりしました。
(写真は、昨日の様子です。)
ホタルの幼虫を放流しました
今の6年生が、昨年、5年生の時からホタルの幼虫を飼育してきました。6年生になって今月に、学校内の自然の森にある池に放流して、成虫となって夏の夜に光り輝くのを観察するはずでした。臨時休校中なので、6年生に変わって先生たちが飼育してきたホタルの幼虫がじゅうぶん育ったので、本日、森の中の池に放流しました。
ホタルの幼虫がしっかり成虫となってくれることを願って、また、学校再開後に子供たちと一緒にホタルの輝きを観察できる日が来ることを願って、ホタルを池に放ちました。
↑ 大切に育ててきたケースから幼虫をカップに移します。
↑ 自然の森(「ととろの森」)の池や水路にていねいに放します。
↑ 「元気に育ってね」と声をかけながら、たくさんの幼虫を放流しました。
小渕っ子の皆さん、保護者・地域の皆さま、成長したホタルがきれいに光を放ちながら舞う光景を楽しみにしてください。
子供たちへのメッセージ(1年生)
今週は学年の先生より、子供たちへのメッセージを発信いたします。(該当学年にはメール配信にて送信済みです。)
※今回は、1年生の子供たちへ、1年1組と2組の担任の先生からのメッセージです。
1ねんせいのみなさんへ
がっこうは 5がつもおやすみですが、げんきに すごしていますか。
いま、 せんせいたちは みなさんが とうこうするひにむけて、 じゅぎょうのじゅんびや きゅうしょくとうばん・そうじとうばんなどの きょうしつけいじを よういしています。 みなさんに あえないのは とてもさみしいですが、 みなさんと きょうしつで べんきょうできるひを たのしみにして、 じゅんびをしています。
おうちでは、おてつだいや べんきょうを していますか。 たくさん べんきょうしているひとも いることでしょう。
とくに、ひらがなのれんしゅうをするときは、 かきじゅんに きをつけて かきましょう。
あさがおをそだてるときは、しっかりみずをあげて おひさまのあたるところに おくとよいですね。
てあらいうがいを こまめにして、 がっこうがはじまるまで げんきにすごしてくださいね。
1ねん1くみ たんにん
1ねん2くみ たんにん
子供たちへのメッセージ(2年生)
今週は学年の先生より、子供たちへのメッセージを発信いたします。(該当学年にはメール配信にて送信済みです。)
※今回は、2年生の子供たちへ、2年1組と2組の担任の先生からのメッセージです。
2年生のみなさんへ
みなさんお久しぶりです。
コロナウイルスに負けずにお家で元気に過ごしていますか?
みなさんと会うことができず、先生たちは、とてもさびしい気持ちでいっぱいです。みなさんもお友達や先生に会うことが出来ずさびしい気持ちだと思います。
今、先生たちは、みなさんが登校する日に向けて、給食当番や掃除当番などの教室掲示やみなさんが生活科で育てるミニトマトの土や苗の準備をしています。
今は外出自粛のため、家で過ごす時間がたくさんあります。みなさんはどのように過ごしていますか?先生たちは、読書やお家の掃除をしながらお家で過ごしたり、なわとびやジョギングをしたりして病気に負けない体力づくりをしています。1日中テレビを見たり、ゲームをしたりしていると1年生で勉強したことを忘れてしまいます。これでは、学校が始まった時に自分が困ってしまいます。ぜひ、家では、お手伝いや家庭学習、体力づくりに取り組んでください。
今回の学習課題の中には、2年生で学習する内容が入っています。国語の「ふきのとう」や「たんぽぽのちえ」は、教科書をよく音読して、プリント学習に取り組んでください。算数の「たし算のひっ算」は、計算ドリルや教科書の計算の仕方をよく見て取り組んでください。分からない問題や困ったことがあったらお家の人や学校が始まったら先生に聞いてくださいね。
6月1日にみんな元気で会えるよう、手洗い、うがいをこまめに行い、「早寝、早起き、朝ご飯」を意識して規則正しい生活をしましょう。みなさんと会えることを楽しみしています。
(2年 1組担任・2組担任)