2018年2月の記事一覧
6年生卒業制作・6年生へのお祝いの気持ち
明日は、いよいよ「6年生を送る会」です。各学年工夫を凝らし、練習を重ねてきました。
6年生の笑顔が、涙がみられるでしょうか?
6年生の掲示板です!
1年生 2年生
3年生 4年生
5年生 6年生
こんなに立派になりました。
花壇も6年生をお祝いしています。
明日で2月が終わります。6年生への感謝の気持ちを込めて、全校で発表です。素敵な会になりすように。
6年生の笑顔が、涙がみられるでしょうか?
6年生の掲示板です!
1年生 2年生
3年生 4年生
5年生 6年生
こんなに立派になりました。
花壇も6年生をお祝いしています。
明日で2月が終わります。6年生への感謝の気持ちを込めて、全校で発表です。素敵な会になりすように。
3年生部活動 5年生式場装飾
今日から3月9日まで、3年生が部活動の仮入部を行います。朝から張り切って参加する姿が
見られました。
【器楽部】
【陸上部】
【合唱部】
【5年生が6年生を送る会・卒業式の会場づくり】
全校で6年生のために準備した花びらを5年生が心を込めて装飾していきました。もうすぐバトンを受け取るという
気持ちがあふれた仕事ぶりでした。素敵な会場になりました。5年生!ありがとう!!
【千葉県の教育奨励賞表彰】
6年生が千葉県の素晴らしい賞に入り、教育長から表彰を受けました。
第67回「社会を明るくする運動」千葉県作文コンテストで入賞しました。
タイトルは「笑顔チェックの鏡」です。
おめでとうございます!!
見られました。
【器楽部】
【陸上部】
【合唱部】
【5年生が6年生を送る会・卒業式の会場づくり】
全校で6年生のために準備した花びらを5年生が心を込めて装飾していきました。もうすぐバトンを受け取るという
気持ちがあふれた仕事ぶりでした。素敵な会場になりました。5年生!ありがとう!!
【千葉県の教育奨励賞表彰】
6年生が千葉県の素晴らしい賞に入り、教育長から表彰を受けました。
第67回「社会を明るくする運動」千葉県作文コンテストで入賞しました。
タイトルは「笑顔チェックの鏡」です。
おめでとうございます!!
3年生一小の大すき
3年生の発表の2日目です。
用務員さんも発表を聞いてくれました。笑顔でした。
3年生の発表をたくさんの一小っ子が聞きました。
我孫子第一小学校も故郷我孫子もひと・こと・ものと「ふれ合い かかわり合い つながり合って」大好きに
なった3年生でした。1年間で大きな力を付けました。
先生方も・・・1年のまとめをしました。大きな成果が見られました。
課題は来年度に生かします。
工夫しながら、学年のチーム力で研究テーマに迫ることができた1年でした。
2年生 送る会の練習 昨日の一場面です。
写真を見ながら、おうちの方からの手紙を読んでいました。素敵な学習です。
1年生
2人の先生と算数を頑張っています。
用務員さんも発表を聞いてくれました。笑顔でした。
3年生の発表をたくさんの一小っ子が聞きました。
我孫子第一小学校も故郷我孫子もひと・こと・ものと「ふれ合い かかわり合い つながり合って」大好きに
なった3年生でした。1年間で大きな力を付けました。
先生方も・・・1年のまとめをしました。大きな成果が見られました。
課題は来年度に生かします。
工夫しながら、学年のチーム力で研究テーマに迫ることができた1年でした。
2年生 送る会の練習 昨日の一場面です。
写真を見ながら、おうちの方からの手紙を読んでいました。素敵な学習です。
1年生
2人の先生と算数を頑張っています。
5年生PR映像撮影 3年生一小の大すき
3年生も5年生も総合的な学習の時間と国語科の関連を図りながら、一年間「総合表現活動」に
真剣に取り組んできました。
3年生は昨日の創立記念式で代表グループが発表しました。「一小の大すき」です。自分たちが
決めた我孫子第一小学校の「一言紹介文」とその説明資料をもとに、昼休みに全校児童に向けて
発信しました。3の1 3の2 3の3を回ると素敵なしおりがもらえます。つなぎ合わせると!
【3年生】
素晴らしいアイディアです。
明日は業間と昼休みに行います。たくさんの一小っ子が聞きました。
【5年生】
長い時間をかけて準備してきた「我孫子のPR作戦」今日は、保護者の方のお力をお借りして、地域に撮影に
行きました。セリフがバッチリ頭に入り、資料準備も万全。総合表現活動が充実しました。
写真は室内のグループです。
御協力いただいた地域の方々、ボランティアの保護者の皆様、ありがとうございました。
【6年生】
卒業まであと18日です。
3年生理科 磁石の実験です。
卒業式の式場に飾ります。
文化交流委員会の皆様、本日は企画運営をありがとうございました。
主体性や意欲を高める子どもにするためには、親が意識をして子育てすることが大切ですね。
そのエキスが詰まったDVDでした。御参加いただいた皆様もありがとうございました。
真剣に取り組んできました。
3年生は昨日の創立記念式で代表グループが発表しました。「一小の大すき」です。自分たちが
決めた我孫子第一小学校の「一言紹介文」とその説明資料をもとに、昼休みに全校児童に向けて
発信しました。3の1 3の2 3の3を回ると素敵なしおりがもらえます。つなぎ合わせると!
【3年生】
素晴らしいアイディアです。
明日は業間と昼休みに行います。たくさんの一小っ子が聞きました。
【5年生】
長い時間をかけて準備してきた「我孫子のPR作戦」今日は、保護者の方のお力をお借りして、地域に撮影に
行きました。セリフがバッチリ頭に入り、資料準備も万全。総合表現活動が充実しました。
写真は室内のグループです。
御協力いただいた地域の方々、ボランティアの保護者の皆様、ありがとうございました。
【6年生】
卒業まであと18日です。
3年生理科 磁石の実験です。
卒業式の式場に飾ります。
文化交流委員会の皆様、本日は企画運営をありがとうございました。
主体性や意欲を高める子どもにするためには、親が意識をして子育てすることが大切ですね。
そのエキスが詰まったDVDでした。御参加いただいた皆様もありがとうございました。
創立記念式
145才 おめでとう!我孫子第一小学校!!
校歌のことを中心に話しました。昭和55年の児童数が1856人で最高でした。56年に並木小ができて、500名
の児童が転校していきました。昔から全校で集まった時には、話し手に集中して、聞く姿勢が素晴らしかったそうです。
校歌は昭和25年にできました。体育館に掲げられている校歌の歌詞は体育館が完成した(昭和54年2月)年の
卒業生がムクノキに心を込めて彫ったそうです。時間が足りず、先生方も総動員で彫り進めたそうです。
器楽部
6年生の発表
合唱部
3年生発表
1年間意欲的に取り組んだ「一小の大すきを伝えよう」のゴールです。立派な追究、資料準備と発表でした。
明日は、3年生全員が発表します。
我孫子第一小学校の全員でお祝いした素敵な創立記念式でした。
146年目も「豊かな心でたくましく生きる子ども」の育成を目指して、教職員一同頑張ります。
校歌のことを中心に話しました。昭和55年の児童数が1856人で最高でした。56年に並木小ができて、500名
の児童が転校していきました。昔から全校で集まった時には、話し手に集中して、聞く姿勢が素晴らしかったそうです。
校歌は昭和25年にできました。体育館に掲げられている校歌の歌詞は体育館が完成した(昭和54年2月)年の
卒業生がムクノキに心を込めて彫ったそうです。時間が足りず、先生方も総動員で彫り進めたそうです。
器楽部
6年生の発表
合唱部
3年生発表
1年間意欲的に取り組んだ「一小の大すきを伝えよう」のゴールです。立派な追究、資料準備と発表でした。
明日は、3年生全員が発表します。
我孫子第一小学校の全員でお祝いした素敵な創立記念式でした。
146年目も「豊かな心でたくましく生きる子ども」の育成を目指して、教職員一同頑張ります。
スプリングコンサート 6年生最後の学習参観
器楽部と合唱部のスプリングコンサートが開かれました。
器楽部
合唱部
心を一つにして、音楽を創る楽しさや大変さを体験しました。音楽は人の心を揺さぶります。
2つの部活動の「音」が耳の奥に残りました。楽しい演奏と美しいハーモニーにうっとりした30分でした。
6年生最後の学習参観
紙テープを割り箸でキャッチ!
手押し車の難しかったこと!!!頑張りました!
猛獣狩り
立派な6年生になりました。6年間で身に付けた力を出し切った最後の学習参観でした。
御協力いただいた保護者の皆様に感謝を申し上げます。
最後の授業までカウントダウンです。「最高の姿」で当日を迎えさせたいと思います。
器楽部
合唱部
心を一つにして、音楽を創る楽しさや大変さを体験しました。音楽は人の心を揺さぶります。
2つの部活動の「音」が耳の奥に残りました。楽しい演奏と美しいハーモニーにうっとりした30分でした。
6年生最後の学習参観
紙テープを割り箸でキャッチ!
手押し車の難しかったこと!!!頑張りました!
猛獣狩り
立派な6年生になりました。6年間で身に付けた力を出し切った最後の学習参観でした。
御協力いただいた保護者の皆様に感謝を申し上げます。
最後の授業までカウントダウンです。「最高の姿」で当日を迎えさせたいと思います。
6年生を送る会練習
28日に行われる6年生を送る会の練習に熱が入っています。
1年間、「総合表現活動」で身に付けた力が各学年とも花開いています。
【1年生】
【2年生】
ギャラリーにも・・・
【6年生】
練習に気合いが入ります。
内容を詳しくお伝えすることはできませんが、1年間で身に付けた総合力で練習に取り組んでいます。
行事で子どもを伸ばすという目標を立て、1年をスタートしました。どの学年もスモールステップで練習し、
集団としての力を高め、表現力が身に付いてきました。
6年生が喜んでくれますようにと願いながら、頑張る一小っ子です。
1年間、「総合表現活動」で身に付けた力が各学年とも花開いています。
【1年生】
【2年生】
ギャラリーにも・・・
【6年生】
練習に気合いが入ります。
内容を詳しくお伝えすることはできませんが、1年間で身に付けた総合力で練習に取り組んでいます。
行事で子どもを伸ばすという目標を立て、1年をスタートしました。どの学年もスモールステップで練習し、
集団としての力を高め、表現力が身に付いてきました。
6年生が喜んでくれますようにと願いながら、頑張る一小っ子です。
5年生 仕事を聞く会
今、千葉県では県の施策の大きな柱として「キャリア教育」を掲げています。
児童一人一人のキャリア発達を支援し、「それぞれにふさわしいキャリアを形成していく」ために
必要な意欲・態度や能力を育てます。
低学年で言えば、係活動に工夫しながら取り組む。高学年ならば委員会活動や児童会活動等への
取組。そして様々な職種の方の仕事内容や努力、今後の夢をうかがうことにより、自分の
夢を思い描く第一歩を学びます。今日は4人のゲストティーチャーの皆さんの話を聞きました。
【5年生】
看護師さん 施設設備の会社経営
NECラグビーの仕事をされている方
獣医さん
児童一人一人のキャリア発達を支援し、「それぞれにふさわしいキャリアを形成していく」ために
必要な意欲・態度や能力を育てます。
低学年で言えば、係活動に工夫しながら取り組む。高学年ならば委員会活動や児童会活動等への
取組。そして様々な職種の方の仕事内容や努力、今後の夢をうかがうことにより、自分の
夢を思い描く第一歩を学びます。今日は4人のゲストティーチャーの皆さんの話を聞きました。
【5年生】
看護師さん 施設設備の会社経営
NECラグビーの仕事をされている方
獣医さん
1年生交流 3・5年生算数授業研究
1年生が幼稚園のみなさんと交流しました。先日地域の先生から教えていただいた「昔遊び」を
幼稚園生に伝授しました。みなすっかりお兄さんお姉さん顔。立派な先生でした。
3年生・5年生が県の指導主事をお招きして、「算数科」の授業研究を行いました。参観した先生方が改善点等の
意見を出し合い、授業改善に生かします。また、指導主事の先生からの御指導を次年度の研修に生かして参ります。
「わかって楽しい授業づくり」のために、教職員も研修を重ねています。
【5の2 比べ方を考えよう】
わかりやすいノートです。
【3年生 三角形と角】
二等辺三角形、正三角形を覚えました。算数的活動を通して、しっかりと自分のものにすることができました。
そして・・・背面黒板には・・・
各学年は送る会に向けて準備をスタートします。6年生に感謝の心が伝わるように、しっかりと取り組ませたいと思います。
6年生の出し物を見ましたが、レベルが高く、「心一つ」に練習に励む姿が見られました。
幼稚園生に伝授しました。みなすっかりお兄さんお姉さん顔。立派な先生でした。
3年生・5年生が県の指導主事をお招きして、「算数科」の授業研究を行いました。参観した先生方が改善点等の
意見を出し合い、授業改善に生かします。また、指導主事の先生からの御指導を次年度の研修に生かして参ります。
「わかって楽しい授業づくり」のために、教職員も研修を重ねています。
【5の2 比べ方を考えよう】
わかりやすいノートです。
【3年生 三角形と角】
二等辺三角形、正三角形を覚えました。算数的活動を通して、しっかりと自分のものにすることができました。
そして・・・背面黒板には・・・
各学年は送る会に向けて準備をスタートします。6年生に感謝の心が伝わるように、しっかりと取り組ませたいと思います。
6年生の出し物を見ましたが、レベルが高く、「心一つ」に練習に励む姿が見られました。
1~5年生・にこにこ学級学習参観
13時10分からの部活動説明会から学習参観、ありがとうございました。
保護者の皆様の関心の高さに喜びを感じます。
【にこにこ学級】
保護者の皆様解答席にすわっていただき、いかがでしたか?素晴らしい発表とクイズでした。力を大きく伸ばしました。
1の1
1の2 プライベートゾーンを守るために! 1の3 けん玉 連続です!
2の1 いのちの誕生
2の2
2の3
3の1 一小の大好きを1~3組が発表しました。
3の2 3の3
4年生 手賀沼について調査したことを発表しよう!を屋台方式で発表しました。
5の1
我孫子のよさをPRしよう! 5の2
5の3
それぞれの学級で、丁寧に調べ学習を積み重ねた成果を発表したり、「いのち こころ からだ」の学習をしたり、、
とお子さんの「出番」を大切に授業づくりが行われました。
懇談会にも多くの御参加をいただき、ありがとうございました。残すところ27日です。総まとめに向けて、しっかりと
取り組んで参りたいと思います。
保護者の皆様の関心の高さに喜びを感じます。
【にこにこ学級】
保護者の皆様解答席にすわっていただき、いかがでしたか?素晴らしい発表とクイズでした。力を大きく伸ばしました。
1の1
1の2 プライベートゾーンを守るために! 1の3 けん玉 連続です!
2の1 いのちの誕生
2の2
2の3
3の1 一小の大好きを1~3組が発表しました。
3の2 3の3
4年生 手賀沼について調査したことを発表しよう!を屋台方式で発表しました。
5の1
我孫子のよさをPRしよう! 5の2
5の3
それぞれの学級で、丁寧に調べ学習を積み重ねた成果を発表したり、「いのち こころ からだ」の学習をしたり、、
とお子さんの「出番」を大切に授業づくりが行われました。
懇談会にも多くの御参加をいただき、ありがとうございました。残すところ27日です。総まとめに向けて、しっかりと
取り組んで参りたいと思います。
手賀沼殉職事件講話 3年生いのち こころ からだ
74年前、当時研修会に参加していた我孫子や柏地区の国民学校の先生方が乗った舟が突風にあい沈没し、多くの女性の
先生方が命を落とされました。二十歳前後の代用教員が多く犠牲になりました。
その中に、本校の千浜宗一郎校長もいらっしゃいました。千浜先生は何人もの教員を救い、最後に力尽きて
亡くなりました。
今日は、その遺族を代表して、柏在住の元校長先生が教職員に講話をしてくださいました。
慰霊碑は手賀沼を見渡せる中里の竹林の中にありましたが、27年に湖北小学校に移設され、今は多くの子ども達、
教職員や地域の方がお供物や花を供え、気持ちを表しています。その日の午前の研修が湖北国民学校で行われていました。
湖北小学校に移設されたことは大きな意味があると思います。
千浜校長の遺志を想像し、これからも我孫子第一小学校の子ども達のために、全力で教育活動に向き合うことを
誓った90分でした。
【3年生 いのち こころ からだ】
年間の大きな柱、いのち こころ からだの学習が始まりました。スタートは3年生です。
正しい名称を覚えます。
しまうまは交尾といいます。
人間は性交といいます。 精子が空気にあたると死んでしまうので、空気に触れないように送り込みます。
心が通い合って、新しい生(いのち)が誕生します。
3億の精子が卵子にたどり着くまでに100個になってしまいます。100個の精子が協力して、酵素を出して
卵子の固い殻を溶かします。運良く1個の精子が卵子にたどり着くのです。みんながここにいるのは「奇跡」です!
テレビで280日の成長を確かめました。
養護教諭がT1 担任がT2で進めました。子ども達は真剣に真剣に学びました。
御家庭でも話し合ってみて下さい。
先生方が命を落とされました。二十歳前後の代用教員が多く犠牲になりました。
その中に、本校の千浜宗一郎校長もいらっしゃいました。千浜先生は何人もの教員を救い、最後に力尽きて
亡くなりました。
今日は、その遺族を代表して、柏在住の元校長先生が教職員に講話をしてくださいました。
慰霊碑は手賀沼を見渡せる中里の竹林の中にありましたが、27年に湖北小学校に移設され、今は多くの子ども達、
教職員や地域の方がお供物や花を供え、気持ちを表しています。その日の午前の研修が湖北国民学校で行われていました。
湖北小学校に移設されたことは大きな意味があると思います。
千浜校長の遺志を想像し、これからも我孫子第一小学校の子ども達のために、全力で教育活動に向き合うことを
誓った90分でした。
【3年生 いのち こころ からだ】
年間の大きな柱、いのち こころ からだの学習が始まりました。スタートは3年生です。
正しい名称を覚えます。
しまうまは交尾といいます。
人間は性交といいます。 精子が空気にあたると死んでしまうので、空気に触れないように送り込みます。
心が通い合って、新しい生(いのち)が誕生します。
3億の精子が卵子にたどり着くまでに100個になってしまいます。100個の精子が協力して、酵素を出して
卵子の固い殻を溶かします。運良く1個の精子が卵子にたどり着くのです。みんながここにいるのは「奇跡」です!
テレビで280日の成長を確かめました。
養護教諭がT1 担任がT2で進めました。子ども達は真剣に真剣に学びました。
御家庭でも話し合ってみて下さい。
1年生地域の方とあそぼう!
寒い中、たくさんの地域の方がゲストティーチャーとして来校してくださいました。
1年生に昔遊びをいただきました。
コマ回し
メンコ
けん玉
おはじき
お手玉
折り紙 あやとり
御礼の言葉
ネックレスのプレゼントです。
ありがとうございました。笑顔あふれる交流会でした。
1年生は保育園や幼稚園、地域の方等、たくさんの交流を通して、体験を積み重ねています。
ふれる~かかわる~つなぐ!!地域の中の我孫子第一小学校です。今後ともよろしくお願いします。
1年生に昔遊びをいただきました。
コマ回し
メンコ
けん玉
おはじき
お手玉
折り紙 あやとり
御礼の言葉
ネックレスのプレゼントです。
ありがとうございました。笑顔あふれる交流会でした。
1年生は保育園や幼稚園、地域の方等、たくさんの交流を通して、体験を積み重ねています。
ふれる~かかわる~つなぐ!!地域の中の我孫子第一小学校です。今後ともよろしくお願いします。
体育授業研究
昨日に続いて、5の1で体育の授業研究が行われました。
5時間の指導計画をこつこつ積み重ね、本時は3時間目でした。場の設定、振り返りカードや細かなグッズの
準備がされており、しっかりと力を付けさせました。
意欲がわくように、様々な手立てを打ちました。振り返りも大切にしています。
めあての確認です。
準備運動
お手本マン登場 〇と△を見せ、留意点を考えました。
△の手本
〇の手本
手形足形をおいて工夫しました。
まっすぐに回転したかどうか、判断するための工夫です。
1時間しっかりとマット運動を終え、側方倒立回転が上手になりました。
4の3 算数
3年生スーパー見学
近隣のスーパーの方、ありがとうございました。
5時間の指導計画をこつこつ積み重ね、本時は3時間目でした。場の設定、振り返りカードや細かなグッズの
準備がされており、しっかりと力を付けさせました。
意欲がわくように、様々な手立てを打ちました。振り返りも大切にしています。
めあての確認です。
準備運動
お手本マン登場 〇と△を見せ、留意点を考えました。
△の手本
〇の手本
手形足形をおいて工夫しました。
まっすぐに回転したかどうか、判断するための工夫です。
1時間しっかりとマット運動を終え、側方倒立回転が上手になりました。
4の3 算数
3年生スーパー見学
近隣のスーパーの方、ありがとうございました。
5の1が感じるみすゞの魅力
本校の千葉県「国語科 授業の達人」が市内の初任者に示範授業を行う予定でしたが、インフルエンザによる
学級閉鎖で、展開ができなくなりました。
今日は、本校の初任者に向けて、7/8時間目を展開しました。
筆者の考える「みすゞの魅力」を勉強した後、本時では、5の1の一人一人が考えるみすゞの魅力を発表し、
グループでシェアしました。
頭を寄せ合い、友達の意見を聞いています。
グループ内の発表を聞いて、よいと思った友達の意見を発表しました。
6時間目までの指導が丁寧に行われており、本時において、5の1の子ども達は自分の考えを広げたり深めたりすることができました。
「主体的・対話的で深い学び」の姿が見られました。
また、担任以外の授業であっても、素直にしなやかに反応する5の1の子ども達の姿が素晴らしかったです。
2年生掲示板
にこにこ2 学習発表会準備
にこにこ1
既習の掲示物をみることで、前の時間との違いを発見し、学習が進みます。
5の2 学習発表会準備
5の1 6年生を送る会のために、一生懸命に話し合いました。
学級閉鎖で、展開ができなくなりました。
今日は、本校の初任者に向けて、7/8時間目を展開しました。
筆者の考える「みすゞの魅力」を勉強した後、本時では、5の1の一人一人が考えるみすゞの魅力を発表し、
グループでシェアしました。
頭を寄せ合い、友達の意見を聞いています。
グループ内の発表を聞いて、よいと思った友達の意見を発表しました。
6時間目までの指導が丁寧に行われており、本時において、5の1の子ども達は自分の考えを広げたり深めたりすることができました。
「主体的・対話的で深い学び」の姿が見られました。
また、担任以外の授業であっても、素直にしなやかに反応する5の1の子ども達の姿が素晴らしかったです。
2年生掲示板
にこにこ2 学習発表会準備
にこにこ1
既習の掲示物をみることで、前の時間との違いを発見し、学習が進みます。
5の2 学習発表会準備
5の1 6年生を送る会のために、一生懸命に話し合いました。
6年生アビスタ建設について 4年生縄跳び集会
金曜日に雪がちらつく中、3つの行事が行われました。
【6年生】
6年生が公共施設の建設について社会科で学びました。我孫子市のアビスタはどのようにつくられたのか?
疑問を抱いた6年生。我孫子市教育委員会の部長さんが、詳しく説明をしてくださいました。
公務ご多用の中、アビスタ建設以外にも、6年生が市長さんに渡した「夢いっぱい あびこプラン」等にもふれていただき、
準備していただいた資料をもとに、詳しくお話をうかがうことができました。ありがとうございました。
【4年生縄跳び集会】
4年生の縄跳び集会は、整然とした中で、自分の力を精一杯発揮して行われました。
2級1級を跳べた時には大きな歓声がわきました。
5年生対象に三曲鑑賞会も行われました。
寒い中、ありがとうございました。
【6年生】
6年生が公共施設の建設について社会科で学びました。我孫子市のアビスタはどのようにつくられたのか?
疑問を抱いた6年生。我孫子市教育委員会の部長さんが、詳しく説明をしてくださいました。
公務ご多用の中、アビスタ建設以外にも、6年生が市長さんに渡した「夢いっぱい あびこプラン」等にもふれていただき、
準備していただいた資料をもとに、詳しくお話をうかがうことができました。ありがとうございました。
【4年生縄跳び集会】
4年生の縄跳び集会は、整然とした中で、自分の力を精一杯発揮して行われました。
2級1級を跳べた時には大きな歓声がわきました。
5年生対象に三曲鑑賞会も行われました。
寒い中、ありがとうございました。
全校朝会 4の2 2の3授業研究
2月の全校朝会
保健委員会が「ふわふわことば」「ちくちくことば」の劇を通して、温かな学級づくりを
しましょうと呼びかけました。
【4の2国語科】
教師見本です。
総合表現活動に意欲的に取り組み、今日の国語の発表につなげました。教師の、子どもの思いがあふれる1時間でした。
発表を聞き合い、よかった点と改善点を教え合います。
【2の3道徳】
おれたものさし:勇気と善悪の判断に迫ります。
子ども達に「本音」を言わせ、そこから様々な意見を交換し合うことは、なかなか難しいことです。
場面絵やマグネットを使って、しっかりと準備して臨みました。
たくさんの先生方に参観されて、緊張しながらも、真剣に頑張った2学級でした。
明日は三曲鑑賞会が行われます。
また教育委員会の小島部長さんから、アビスタ建設までのプロセスをうかがいます。(6年生)
保健委員会が「ふわふわことば」「ちくちくことば」の劇を通して、温かな学級づくりを
しましょうと呼びかけました。
【4の2国語科】
教師見本です。
総合表現活動に意欲的に取り組み、今日の国語の発表につなげました。教師の、子どもの思いがあふれる1時間でした。
発表を聞き合い、よかった点と改善点を教え合います。
【2の3道徳】
おれたものさし:勇気と善悪の判断に迫ります。
子ども達に「本音」を言わせ、そこから様々な意見を交換し合うことは、なかなか難しいことです。
場面絵やマグネットを使って、しっかりと準備して臨みました。
たくさんの先生方に参観されて、緊張しながらも、真剣に頑張った2学級でした。
明日は三曲鑑賞会が行われます。
また教育委員会の小島部長さんから、アビスタ建設までのプロセスをうかがいます。(6年生)