今日の給食

今日の給食

11月7日の給食

 今日の献立は、「ごはん えびシューマイ ほうれん草のナムル マーボー豆腐 牛乳」でした。
 
 シューマイは、ひき肉を小麦粉で作った皮で包んで蒸した、中華料理の点心と呼ばれるものです。中国では、食事と食事の間に、ちょっとお腹がすいた時に食べる食べものの事をいいます。今日は、えびのすり身で作ったあんをシューマイの皮で包み、蒸し器で蒸しました。

11月6日の給食

 今日の献立は、「ごはん セルフ豚丼 ごぼうサラダ 大根のみそ汁 牛乳」でした。 
     
  栃木県産の豚肉や玉ねぎを炒め煮にした、豚丼の具を、それぞれごはんにのせていただきました。給食のごはんは、今日から新米(矢板市産コシヒカリ)になりました。
 
 豚肉には、スタミナ効果があるビタミンB2がたくさん含まれています。疲労を回復してくれるはたらきがあります。

11月2日の給食

 今日の献立は、「ごはん モロの揚げ煮 キャベツの塩昆布あえ どさんこ汁 牛乳」でした。
 
 サメはモロと呼ばれ、比較的安い値段で手に入ります。調理しやすく、煮付けにしたりフライにしたりして食べられています。海のない栃木県でよく食べられいる魚です。今日は、でんぷんをつけて揚げたモロにおいしいタレを付けました。

11月1日の給食

 今日の献立は、「食パン りんごジャム ともなりくん卵焼き ツナと海藻のサラダ すいとん汁 牛乳」でした。
  
 11月1日は矢板市民の日です。これは、市民が、郷土について理解と関心を深め、市民としての一体感と自治の意識をはぐくみ、より豊かな郷土を築きあげることを期する日として定められたそうです。給食では、矢板市民の日にちなみ、矢板市のキャラクターであるともなりくんを焼き印にした卵焼きが出ました。

10月31日の給食

 今日の献立は、「セルフキムたくごはん 中華風もやしあえ 豆腐のにらのスープ かぼちゃプリンタルト 牛乳」でした。
 
 今日は、ハロウィンです。ハロウィンとは、秋の収穫を祝い、悪霊を追い出す西洋のお祭りです。この日はこどもたちが魔女やおばけに仮装してお菓子などをもらいに歩き回ります。ハロウィンといえばかぼちゃです。種を取ったかぼちゃに目や鼻、口などをくり抜いて,怖い顔をつくり悪霊を追い払います。今日は、ハロウィンデザートとしてかぼちゃプリンタルトをとり入れました。