2024年6月の記事一覧
6月28日の給食
今日の献立は、「みそラーメン 揚げギョーザ 中華サラダ 牛乳」でした。
みそや豆腐・納豆は、大豆をもとに味も形も全く違う食品に変身した食品で、給食でよくとり入れられています。今日は、みそで作ったラーメンスープに麺を入れて食べました。
6月27日の給食
今日の献立は、「キムたくごはん 青大豆の肉団子スープ もも 牛乳」でした。
キムたくごはんは、長野県の栄養士の先生が考えた人気メニューです。材料にキムチとたくあんを使っていることから、キムたくごはんという名前がつきました。キムチを使っていますが、豚肉を加えて、みなさんがたべやすいように、辛さを控えて作ってあります。ごはんにキムたくごはんの具をのせて混ぜながら食べました。
6月26日の給食
今日の献立は、「ごはん あじカツ ひじきの炒め煮 具だくさんみそ汁 牛乳」でした。
あじは、これから夏に向けて多くとれる青魚の代表的な魚です。あじには、体を作るもとになるたんぱく質の他、質のよい脂もたくさん含まれています。この脂は肉の脂と違って血管についた脂を掃除してくれるはたらきがあります。給食では、あじをミンチ状にして油で揚げたあじカツが出ました。骨の心配がないので安心して食べていました。
6月25日の給食
今日の献立は、「メープルトースト プレーンオムレツ カポナータ ポトフ 牛乳」でした。
矢板高校のレシピ集からとり入れた「カポナータ」という野菜料理が出ました。この料理は、イタリアで作られている野菜を使った煮込み料理です。今日は、玉ねぎ・にんじん・ピーマン・ズッキーニ・なすが使われていました。
6月24日の給食
今日の献立は、「三色丼 じゃが芋とわかめのみそ汁 牛乳」でした。
人気の三色丼が出ました。鶏そぼろの茶色と、炒り卵の黄色、ほうれん草のごまあえの緑をごはんに盛り付けて食べました。肉や卵には、体を作るたんぱく質がたくさん含まれています。ほうれん草には、ビタミンやミネラルがたくさん含まれています。