2019年9月の記事一覧
9月27日の給食
今日の献立は、「米粉パン いちごジャム 鶏肉のレモンソースがけ かにかまサラダ 肉団子スた。ープ 牛乳」でした。
栃木県では、米粉用の米も生産しています。給食用の米粉パンは、米粉と小麦粉から抽出したグルテンを使って作ったパンです。小麦粉で作ったパンに比べると、独特のもちもちとした食感と、ほのかなお米の甘味があるのが特徴です。今日は、いちごジャムをつけながら食べました。
栃木県では、米粉用の米も生産しています。給食用の米粉パンは、米粉と小麦粉から抽出したグルテンを使って作ったパンです。小麦粉で作ったパンに比べると、独特のもちもちとした食感と、ほのかなお米の甘味があるのが特徴です。今日は、いちごジャムをつけながら食べました。
9月26日の給食
今日の献立は、「セルフお魚丼 ポパイサラダ にらたま汁 牛乳」でした。
給食で初めてのメニュー、おさかな丼が出ました。さばの水煮と、人参やごぼう、こんにゃくなどを調理して、ごはんにのせて食べる具を作りました。さばは、日本で古くから食べられている代表的な魚です。さばには、たんぱく質がたくさん含まれていて、みなさんのからだの血や筋肉をつくる大切なはたらきをしてくれます。また、さばのように背中が青い魚のあぶらは、血液をさらさらにしたり、脳の働きを活発にしてくれます。
給食で初めてのメニュー、おさかな丼が出ました。さばの水煮と、人参やごぼう、こんにゃくなどを調理して、ごはんにのせて食べる具を作りました。さばは、日本で古くから食べられている代表的な魚です。さばには、たんぱく質がたくさん含まれていて、みなさんのからだの血や筋肉をつくる大切なはたらきをしてくれます。また、さばのように背中が青い魚のあぶらは、血液をさらさらにしたり、脳の働きを活発にしてくれます。
9月25日の給食
今日の献立は、「セルフクリームサンド 焼きそば こんにゃくサラダ 牛乳」でした。
こんにゃくは、和風の料理には欠かせない食材ですが、昔は栄養があまりない食べ物だと思われていました。ところが最近になって、こんにゃくの中に含まれる「マンナン」という食物繊維が注目されています。この「マンナン」はお腹の中の悪い菌を取り込んで、腸をきれいにしてくれることがわかってきました。また、余分なコレステロールを体の外に出す働きもあります。つまり、こんにゃくはお腹の中のお掃除屋さんです。今日は、サラダに使いました。
こんにゃくは、和風の料理には欠かせない食材ですが、昔は栄養があまりない食べ物だと思われていました。ところが最近になって、こんにゃくの中に含まれる「マンナン」という食物繊維が注目されています。この「マンナン」はお腹の中の悪い菌を取り込んで、腸をきれいにしてくれることがわかってきました。また、余分なコレステロールを体の外に出す働きもあります。つまり、こんにゃくはお腹の中のお掃除屋さんです。今日は、サラダに使いました。
`9月24日の給食
今日の献立は、「セルフソースカツ丼 けんちん汁 牛乳」でした。
今日は、豚肉を使った料理が出ました。豚肉には、ビタミンB1が多く含まれています。疲れをとってくれたり、スタミナをつけてくれるはたらきがあります。今日は、豚のヒレ肉に、パン粉などの衣をつけて油で揚げて、三種類のソースをブレンドして作った特製タレを漬け込みました。ごはんに、ボイルキャベツとソースカツをのせて、ごはんとカツとキャベツを一緒にいただきました。
今日は、豚肉を使った料理が出ました。豚肉には、ビタミンB1が多く含まれています。疲れをとってくれたり、スタミナをつけてくれるはたらきがあります。今日は、豚のヒレ肉に、パン粉などの衣をつけて油で揚げて、三種類のソースをブレンドして作った特製タレを漬け込みました。ごはんに、ボイルキャベツとソースカツをのせて、ごはんとカツとキャベツを一緒にいただきました。
9月20日の給食
今日の献立は、「ビスキュイパン トマトつけ汁うどん ブロッコリーサラダ ヨーグルト 牛乳」でした。
今年度は、とちぎ給食めぐりとして、各地域で実施している給食をとり入れています。今日は、野木町で人気のある給食メニューをとり入れました。ビスキュイパンは、丸パンにビスケット生地をのせて焼いたものです。「ビスキュイ」とは、フランス語で2度焼くという意味があります。給食では、調理場に届いたパンに、バターと小麦粉・卵などで作った甘いビスケット生地をのせて焼きました。トマトつけ汁うどんは、豚肉やトマト・なすなどの野菜を炒めて煮込んだ汁に、ゆでたうどんをつけながら食べます。今回は、おわんにうどん入れ、トマトが入った汁をかけていただきました。
今年度は、とちぎ給食めぐりとして、各地域で実施している給食をとり入れています。今日は、野木町で人気のある給食メニューをとり入れました。ビスキュイパンは、丸パンにビスケット生地をのせて焼いたものです。「ビスキュイ」とは、フランス語で2度焼くという意味があります。給食では、調理場に届いたパンに、バターと小麦粉・卵などで作った甘いビスケット生地をのせて焼きました。トマトつけ汁うどんは、豚肉やトマト・なすなどの野菜を炒めて煮込んだ汁に、ゆでたうどんをつけながら食べます。今回は、おわんにうどん入れ、トマトが入った汁をかけていただきました。