給食のページ

給食だより

10月31日(月)の給食

今日の献立は、ごはん ハンバーグ・デミグラス風ソース 野菜スープ カクテルゼリー 牛乳です。

 

今日の塩谷町産の食材は「米」、栃木県産の食材は「牛乳、かぶ」です。

 

 今日10月31日はハロウィーンです。もともとはヨーロッパの古い民族の風習で、その年の収穫をお祝いしたお祭りが開かれました。またこの日には、先祖の霊が戻ってくるとも信じられていましたが、先祖の霊だけでなく悪霊などもやってくるため、身を守るために仮装をしました。かぼちゃの中をくりぬいて顔を作った「ジャック・オー・ランタン」という飾りが有名ですね。もともとはかぼちゃではなく、かぶを使っていたそうです。

 

さて、明日11月1日は、お米の新年度の始まりです。給食のごはんも新米になります。

10月28日(金)の給食

今日の献立は、ごはん プルコギ風炒め 小松菜のナムル トックスープ 牛乳です。

 

今日の塩谷町産の食材は「米、にら」、栃木県産の食材は「牛乳、豚肉、小松菜、ねぎ、もやし」です。

 

今日は、韓国の餅「トック」をスープに入れました。韓国の言葉で餅を「トック」といいます。韓国では、主食のごはんと同じくらい、餅を食べる機会がとても多いそうです。餅の作り方もさまざまで、日本にはない珍しいタイプの餅がたくさんあります。

10月27日(木)の給食

今日の献立は、米粉パン りんごジャム モロフライのトマトソースがけ ブロッコリーサラダ チキンスープ 豆乳パンナコッタ 牛乳です。

今日の塩谷町産の食材は「トマト」、栃木県産の食材は「牛乳、キャベツ、きゅうり」です。

 

食品にはさまざまな栄養素がふくまれていて、「体を作るもとになる」「体の調子を整える」「エネルギーのもとになる」という3つのはたらきをしています。食品に含まれる栄養素の種類や量は、食品によって異なります。食べ物の体の中でのはたらきを知り、いろいろな食品を組み合わせて食べてほしいと思います。

10月26日(水)の給食

今日の献立は、ごはん 納豆 キャベツときゅうりの甘酢和え けんちん汁 牛乳です。

 

今日の塩谷町産の食材は「米、豆腐、味噌」、栃木県産の食材は「牛乳、キャベツ、きゅうり、ねぎ」です。

 

けんちん汁は、神奈川県鎌倉市にある「建長寺(けんちょうじ)」というお寺のお坊さんが作った汁物が始まりと言われています。今日のけんちん汁には鶏肉も入っていましたが、もともとは肉や魚を使わない「精進(しょうじん)料理」の一つでした。