給食だより
5月11日(木)の給食
今日の献立は、アップルパン 担々麺 ブロッコリーとカリフラワーのサラダ アロエヨーグルト 牛乳です。
濃厚な担々麺です。大人は、ここに辛いラー油が欲しいところですが、給食なので辛さは控えめです。サラダに入れた、塩谷町産のアスパラガスが、やわらかくてとてもおいしいです。
明日は、サラダにちりめんじゃこが入った、じゃこ和えが出ます。
ちりめんじゃこは、いわしの仔魚で、半生ものは、しらす です。ちりめんじゃこやしらすには、カルシウムやビタミンDが豊富に含まれています。そして、ちりめんじゃこに含まれるカルシウムは、柑橘類や酢に含まれるクエン酸などと一緒に食べるとさらに吸収がよくなります。
ちりめんじゃこというと、ご飯にかけて食べるのが一般的ですが、カルシウムの吸収率を上げるために、酢の物やドレッシングをかけて、サラダで食べるのもいいですね。
明日は、新メニューの赤かぶ青菜ご飯が出ます。お楽しみに。
濃厚な担々麺です。大人は、ここに辛いラー油が欲しいところですが、給食なので辛さは控えめです。サラダに入れた、塩谷町産のアスパラガスが、やわらかくてとてもおいしいです。
明日は、サラダにちりめんじゃこが入った、じゃこ和えが出ます。
ちりめんじゃこは、いわしの仔魚で、半生ものは、しらす です。ちりめんじゃこやしらすには、カルシウムやビタミンDが豊富に含まれています。そして、ちりめんじゃこに含まれるカルシウムは、柑橘類や酢に含まれるクエン酸などと一緒に食べるとさらに吸収がよくなります。
ちりめんじゃこというと、ご飯にかけて食べるのが一般的ですが、カルシウムの吸収率を上げるために、酢の物やドレッシングをかけて、サラダで食べるのもいいですね。
明日は、新メニューの赤かぶ青菜ご飯が出ます。お楽しみに。
5月10日(水)の給食
今日の献立は、ご飯 野菜かき揚げ キムチ和え かんぴょうのみそ汁 ブルーベリーゼリー 牛乳です。
かき揚げは、あまじょっぱいタレをかけて、食べます。ご飯にのせれば、かき揚げ天丼の出来上がりです。ご飯がすすむことまちがいなしです。
明日は、担々麺が出ます。練りごまをたっぷり使用しています。ごまには、成長期に必要なカルシウムやマグネシウム、体の酸化を防ぐビタミンEなどが豊富に含まれています。
いつもは、粒のままごまを食べているため、そのまま食べても消化・吸収されにくいですが、練りごまは、すりつぶしてあるで、消化・吸収されやすくなっています。
明日のサラダには、塩谷町産のアスパラガスがほんの少し入ります。やわらかくて、旬の味です。お楽しみに。
かき揚げは、あまじょっぱいタレをかけて、食べます。ご飯にのせれば、かき揚げ天丼の出来上がりです。ご飯がすすむことまちがいなしです。
明日は、担々麺が出ます。練りごまをたっぷり使用しています。ごまには、成長期に必要なカルシウムやマグネシウム、体の酸化を防ぐビタミンEなどが豊富に含まれています。
いつもは、粒のままごまを食べているため、そのまま食べても消化・吸収されにくいですが、練りごまは、すりつぶしてあるで、消化・吸収されやすくなっています。
明日のサラダには、塩谷町産のアスパラガスがほんの少し入ります。やわらかくて、旬の味です。お楽しみに。
5月9日(火)の給食
今日の献立は、ご飯 トロあじ一夜干し ハムのマリネ 野菜のマーボ炒め 牛乳です。
ハムのマリネというよりは、大根のマリネですね。野菜のマーボ炒めは、おいしくできましたが、スプーンをつけた方が、食べやすかったです。次回検討いたします。
あじは、身の厚い大きなあじです。魚もぜひ食べて欲しいです。
明日は、JAしおのやさんにお世話になって、塩谷町でとれた新鮮なにらをみそ汁に使用します。
にらには、疲れをとり、代謝をよくするビタミンB1,ビタミンB2が多く含まれています。
それから、スタミナをアップさせたり、かぜなどの感染症を予防する効果もある、アリシンやベータカロテンもたっぷりです。栄養満点で、塩谷町産のにらをいただきましょう。
それから明日は、ブルーベリーゼリーが出ます。お楽しみに。
ハムのマリネというよりは、大根のマリネですね。野菜のマーボ炒めは、おいしくできましたが、スプーンをつけた方が、食べやすかったです。次回検討いたします。
あじは、身の厚い大きなあじです。魚もぜひ食べて欲しいです。
明日は、JAしおのやさんにお世話になって、塩谷町でとれた新鮮なにらをみそ汁に使用します。
にらには、疲れをとり、代謝をよくするビタミンB1,ビタミンB2が多く含まれています。
それから、スタミナをアップさせたり、かぜなどの感染症を予防する効果もある、アリシンやベータカロテンもたっぷりです。栄養満点で、塩谷町産のにらをいただきましょう。
それから明日は、ブルーベリーゼリーが出ます。お楽しみに。
5月8日(月)の給食
今日の献立は、ご飯 鶏肉の塩麹漬け わかめのナムル もやしときゃべつのみそ汁 瀬戸風味ふりかけ 牛乳です。
今日は、暑いので、デザートが欲しかったですね。給食の献立は、1ヶ月ほど前から決まっているため、残念ながら天気までは予想できません。
明日は、トロあじの一夜干しが出ます。あじのあぶらは、EPAやDHAといって、脳の働きを良くしたり、血液をサラサラにします。骨をとって、食べやすく加工していますが、まれに小骨がある場合があります。よく噛んで食べてください。
明日のハムのマリネには、卵白や発色剤を使っていないハムを使用します。卵アレルギーの児童・生徒への配慮、それから、なるべく自然のままでシンプルに作られているものを使用したいと考えるためです。そのため、今までのハムに比べると、少しハムの色が薄暗く感じますが、味はとてもおいしいハムですので、ご安心ください。
今日は、暑いので、デザートが欲しかったですね。給食の献立は、1ヶ月ほど前から決まっているため、残念ながら天気までは予想できません。
明日は、トロあじの一夜干しが出ます。あじのあぶらは、EPAやDHAといって、脳の働きを良くしたり、血液をサラサラにします。骨をとって、食べやすく加工していますが、まれに小骨がある場合があります。よく噛んで食べてください。
明日のハムのマリネには、卵白や発色剤を使っていないハムを使用します。卵アレルギーの児童・生徒への配慮、それから、なるべく自然のままでシンプルに作られているものを使用したいと考えるためです。そのため、今までのハムに比べると、少しハムの色が薄暗く感じますが、味はとてもおいしいハムですので、ご安心ください。
5月8日(月)の給食予定
5月8日(月)の献立は、ご飯 鶏肉の塩麹漬け わかめのナムル もやしときゃべつのみそ汁 のり香味ふりかけ 牛乳です。
鶏肉の塩麹漬けは、鶏むね肉を使用しています。鶏むね肉は、高タンパク低脂肪でヘルシーな食材ですが、食感がパサパサしてしまうのが難点です。しかし、塩麹に漬け込むことで、塩麹に含まれる酵素が働き、肉をやわらかくしてくれます。そして、塩麹には、うまみをアップさせる働きもありますので、一石二鳥なのです。
わかめのナムルは、以前に何回か「小松菜とわかめのナムル」という名前で出ていたもののリニューアル料理です。
小松菜がかたいのか、あまり人気がありませんでした。今回は、小松菜の量を控えて、歯ごたえのよいきゅうりを加えてみました。味付けも、少し変えてあります。
小松菜やわかめは、カルシウムや鉄分などのミネラルがたくさん含まれているので、できるだけ食べてもらいたい食品です。
ご飯も、残さず食べて欲しいので、ふりかけもつけました。
みそ汁は、やわらかな春きゃべつを使用しています。みそクラブさんの味噌も使用しています。
連休は、リフレッシュしてお過ごしください。また来週月曜日に、おいしい給食をお届けします。
鶏肉の塩麹漬けは、鶏むね肉を使用しています。鶏むね肉は、高タンパク低脂肪でヘルシーな食材ですが、食感がパサパサしてしまうのが難点です。しかし、塩麹に漬け込むことで、塩麹に含まれる酵素が働き、肉をやわらかくしてくれます。そして、塩麹には、うまみをアップさせる働きもありますので、一石二鳥なのです。
わかめのナムルは、以前に何回か「小松菜とわかめのナムル」という名前で出ていたもののリニューアル料理です。
小松菜がかたいのか、あまり人気がありませんでした。今回は、小松菜の量を控えて、歯ごたえのよいきゅうりを加えてみました。味付けも、少し変えてあります。
小松菜やわかめは、カルシウムや鉄分などのミネラルがたくさん含まれているので、できるだけ食べてもらいたい食品です。
ご飯も、残さず食べて欲しいので、ふりかけもつけました。
みそ汁は、やわらかな春きゃべつを使用しています。みそクラブさんの味噌も使用しています。
連休は、リフレッシュしてお過ごしください。また来週月曜日に、おいしい給食をお届けします。