給食だより
8月28日(月)の給食
今日の献立は、カレーライス 海藻サラダ 冷凍みかん アーモンドカレー 牛乳です。
夏休み終了後、初日の給食はカレーにしました。小学生も中学生もよく食べてくれました。冷凍みかんは、ほどよく食べごろに溶けて食べることができたでしょうか・・・
明日は、自分で具を混ぜるチャーハンです。ご飯とよく混ぜて食べてもらえるとうれしいです。食欲がわくように、ピリ辛のチゲスープも出ます。まだ暑さが残りますので、しっかり食べて、元気に過ごしてください。
夏休み終了後、初日の給食はカレーにしました。小学生も中学生もよく食べてくれました。冷凍みかんは、ほどよく食べごろに溶けて食べることができたでしょうか・・・
明日は、自分で具を混ぜるチャーハンです。ご飯とよく混ぜて食べてもらえるとうれしいです。食欲がわくように、ピリ辛のチゲスープも出ます。まだ暑さが残りますので、しっかり食べて、元気に過ごしてください。
7月20日(木)の給食
今日の献立は、ナン 夏野菜カレー 枝豆 フルーツヨーグルト和え 牛乳です。
夏野菜カレーは、スパイシーでピリ辛です。塩谷町産のアスパラやトマト、玉ねぎを使用しました。子供たちもよく食べてくれてよかったです。
明日から夏休みです。給食もしばらくお休みして、また8月28日(月)からお届けいたします。
夏野菜カレーは、スパイシーでピリ辛です。塩谷町産のアスパラやトマト、玉ねぎを使用しました。子供たちもよく食べてくれてよかったです。
明日から夏休みです。給食もしばらくお休みして、また8月28日(月)からお届けいたします。
7月19日(木)の給食
今日の献立は、ご飯 国産ポークミンチカツ ミニトマトのサラダ えのきのみそ汁 牛乳です。
サラダが、ほんの少しになってしまいました。サラダ好きのみなさん、すみません。栄養計算上は問題ないのですが、見た目と食べごたえを考えると、もう少し工夫すればよかったと反省しております。
明日は、夏休み前の最後の給食になります。ナンと夏野菜のカレーです。ナンは、パキスタン、アフガニスタン、イランなどでよく食べられているパンです。
ナンの語源は、ペルシャ語だそうです。
インドでもよく食べられていると思われがちですが、インドは、ナンよりもお米や、チャパティというクレープのようなものをよく食べるそうです。ナンは、高級料理店で食べるものだそうです。意外ですね。
サラダが、ほんの少しになってしまいました。サラダ好きのみなさん、すみません。栄養計算上は問題ないのですが、見た目と食べごたえを考えると、もう少し工夫すればよかったと反省しております。
明日は、夏休み前の最後の給食になります。ナンと夏野菜のカレーです。ナンは、パキスタン、アフガニスタン、イランなどでよく食べられているパンです。
ナンの語源は、ペルシャ語だそうです。
インドでもよく食べられていると思われがちですが、インドは、ナンよりもお米や、チャパティというクレープのようなものをよく食べるそうです。ナンは、高級料理店で食べるものだそうです。意外ですね。
7月18日(火)の給食
今日の献立は、セルフ肉丼 いかのカレーマヨ ほうれん草とツナのサラダ 牛乳です。
肉丼は、豚肉を使用しています。豚肉と玉ねぎの組み合わせは、栄養の吸収もよいので、おすすめです。いかもやわらかくできました。
明日は、ミニトマトのサラダが出ます。トマトの赤い色は、リコピンという栄養素です。このリコピンは、体に不要な活性酸素を取り除く働きがあります。
暑くて、ほってった体を冷やす働きもあります。お楽しみに。
7月14日(金)の給食
今日の献立は、ご飯 照り焼き肉団子 アスパラとブロッコリーのカレー風味 ワンタンスープ 牛乳です。
今日のスープは、小学生も中学生もほととんど残りがありませんでした。
おいしく食べてもらえたようです。
18日は、肉丼がでます。セルフなので、自分でご飯にのせて食べてください。
肉丼の肉は、豚肉を使用しています。豚肉には、疲れをとるといわれているビタミンB1が豊富に含まれています。暑さで疲れた体を元気にしてくれます。それから、ビタミンB1は、美肌をつくってくれます。
来週は、いよいよ夏休みが目の前にせまってきますね。夏バテしないように三食しっかり食べて、早寝、早起きを心がけましょう。
今日のスープは、小学生も中学生もほととんど残りがありませんでした。
おいしく食べてもらえたようです。
18日は、肉丼がでます。セルフなので、自分でご飯にのせて食べてください。
肉丼の肉は、豚肉を使用しています。豚肉には、疲れをとるといわれているビタミンB1が豊富に含まれています。暑さで疲れた体を元気にしてくれます。それから、ビタミンB1は、美肌をつくってくれます。
来週は、いよいよ夏休みが目の前にせまってきますね。夏バテしないように三食しっかり食べて、早寝、早起きを心がけましょう。