給食のページ

給食だより

5月11日(金)の給食

 今日の献立は、セルフ二色丼 小松菜と油揚げの煮びたし 牛乳です。




 今日も、大変よく食べました。

 月曜日は、たらのアルミカップ焼きが出ます。たらは、白身の魚で、消化が良くうまみ成分が多く含まれているので、さっぱりとしていて、くせがなく、食べやすいおいしい魚です。今回は、塩コショウとバターだけのシンプルな味付けにしました。
お楽しみに。

5月10日(木)の給食

 今日の献立は、アップルパン きつねうどん チキンのオーブン焼き トマトのサラダ 牛乳です。


 塩谷町のトマトときゅうりを使用したサラダが、彩りよく出来ました。

 明日は、セルフ二色丼です。肉そぼろと炒り玉子を、自分でご飯の上にきれいにのせて作りましょう。

5月9日(水)の給食

 今日の献立は、ご飯 和風おろしハンバーグ きゃべつとツナの味噌和え かんぴょうのみそ汁 のり香味ふりかけ 牛乳です。


 今日は、とてもよく食べました。小学生もよく食べましたが、中学生が、さらによく食べていました。

 明日は、トマトのサラダがでます。トマトときゅうりは、塩谷町でとれたものを使用します。


 

 トマトは、上から見ると放射状の線が見えるものが、おいしいといわれています。明日のトマトにも、くっきりと放射状の線が見えます。きゅうりは、ぼつぼつとトゲトゲしている、とれたて新鮮なものです。

5月8日(火)の給食

 今日の献立は、ご飯 さばの塩焼き もやしの中華和え 筑前煮 牛乳です。


 とてもよく食べていました。中学生は、おかずをよく食べて、おなかがいっぱいになってしまったのか、ご飯の残りが多かったです。

 明日は、かんぴょうが出ます。かんぴょうは、栃木県が全国で第一位の生産量を誇っています。全国のかんぴょうの約98%が栃木県で作られています。かんぴょうは、醤油と砂糖で煮て、お寿司のかんぴょう巻に使ったり、みそ汁やサラダなどにも使用します。食物せんいやカルシウム、マグネシウムが多く含まれています。

5月7日(月)の給食

 今日の献立は、ご飯 納豆 五目きんぴら あさりのみそ汁 みかんの缶詰 牛乳です。


 あさりのみそ汁はあまり人気がありません。あさりには、鉄分がたくさん含まれているので、貧血を防いだり、肝臓の機能を良くしてくれる働きがあります。運動部などで、よく体を動かす人は、鉄分が不足しがちになるので、あさりをぜひ食べてほしいです。

 明日は、筑前煮が出ます。筑前煮は、現在の福岡県の北西部にあたる、「筑前の国」がありました。そこで作られていたことからついた名前です。鶏肉やごぼう、里芋、にんじんなどをしょうゆ味で煮たものです。鶏肉を炒めることから、「いりどり」とも呼ばれています。