給食のページ

給食だより

4月26日(木)の給食

 今日の献立は、コッペパン チルドチョコ ハムステーキ こんにゃくサラダ コーンクリームシチュー 牛乳です。


 今日は、天気がとてもよく、暑いくらいでしたので、クリームシチューが残るのではと心配しましたが、きれいに食べていました。

 明日は、どの学校でも人気の、わかめご飯が出ます。わかめには、きれいな髪を作るサポートをする、ヨウ素や、からだを病気にしてしまう、「活性酸素」を消してくれる働きもあります。

4月25日(水)の給食

 今日の献立は、ご飯 さわらのねぎみそ焼き 中華和え わかめスープ 牛乳です。


 わかめスープは、焼肉屋さんでよく出てくるわかめスープをイメージしています。
醤油ではなく、塩とだしをきかせています。塩分は、給食なので控えめです。

 明日は、こんにゃくサラダが出ます。こんにゃくには食物せんいの「グルコマンナン」というものが多く含まれています。このグルコマンナンは、人間の体内では消化・分解できないため、そのまま胃や腸を通りながらいらないものをからめとって、体の外に出してくれる働きがあります。

4月24日(火)の給食

 今日の献立は、ご飯 揚げ餃子の酢醤油かけ いんげんのごま和え 豆腐チゲスープ
牛乳です。


 揚げ餃子にかけたタレは、ねぎとしょうがをごま油で揚げて酢醤油を作りました。ご飯がすすんだようです。

 明日は、焼豚と野菜を和えた中華和えが出ます。みなさんは、焼豚とチャーシューの違いは知っていますか?チャーシューは、もともと中国語の「串焼肉」のチャーシューロウを意味する言葉です。これは、豚肉のブロック肉に下味をつけてしばらく寝かせ、その後たれを塗り、串に刺してオーブンで焼く料理です。つまり、焼豚とチャーシューは、ほぼ同じものです。

4月23日(月)の給食

 今日の献立は、ご飯 さんまの梅煮 きゃべつときゅうりの塩昆布和え 肉じゃが 牛乳です。


 今日も、よく食べていました。さんまは、ほんのり梅とおかかが香ってご飯に合うおかずでした。

 明日は、栃木県産の「かき菜」という野菜の入った、揚げ餃子が出ます。かき菜という名前は、成長している若芽をかきとって食べることから、かき菜とつきました。
 かき菜は、万葉集という日本の古い書物にもうたわれているなど、古くから、食べられていました。生産地は北関東の佐野や両毛地区、群馬県などが盛んです。

4月20日(金)の給食

 今日の献立は、ご飯 肉団子ケチャップ味 花野菜のサラダ マカロニのクリーム煮 さけぱっぱふりかけ 牛乳です。


 今日は、天気が良く、気温が高かったため、クリーム煮は食が進まないかなと思いましたが、よく食べていました。

 月曜日は、塩昆布の和え物が出ます。昆布には、粘る成分があります。これは、「アルギン酸」や「フコイダン」と言います。これらは、海藻特有の水溶性食物せんいです。海藻の中でも昆布が特に多く含んでいます。この水溶性の食物せんいは、余分な糖や脂肪の吸収を抑えてくれます。