給食のページ

給食だより

2月2日(火)の給食

 今日の献立は、ご飯 いわしのマーマレード煮 小松菜とハムの和え物 道産子汁 牛乳です。


 今日は節分ですね。節分には、恵方巻を食べるのが最近の主流ですが、昔からいわしを食べる習慣もあります。いわしを食べて、そのいわしの頭を柊の枝に刺したものを玄関に飾ると、鬼が家に寄り付かなくなると言われています。いわしのにおいと柊のとがった葉を鬼が嫌がるためです。豆まきをして、家から追い出した鬼が、二度と戻ってこないようにするのですね。

 明日は、初午献立、しもつかれが出ます。しもつかれは栃木県の代表的な郷土料理です。見た目ほど味は個性的ではないので、ご安心ください。

2月1日(月)の給食

 今日の献立は、チキンカレーライス グリーンサラダ パインの缶詰 牛乳です。


 2月はスパイシーなチキンカレーで幕開けです。

 明日は、2月2日ですが、節分です。節分は2月3日に決まっているのかと思いきや、そんなことはないようです。節分は季節を分けるという意味で、立春の前日が節分になります。この立春は、少しずつ移動するため、その前日となる節分も連動しているためです。次に、2月3日が節分ではなくなるのは、なんと124年後だそうです。

1月29日(金)の給食

 今日の献立は、ご飯 和風おろしハンバーグ 根菜サラダ 豚汁 牛乳です。


 今日もよく食べました。ハンバーグのおろしソースをもう少ししょっぱくすれば、中学生は、もっとご飯を食べてくれたと思います。残念ながら塩分の基準値が厳しく、これ以上の味付けができませんでした。

 月曜日から2月が始まります。月のはじめは、チキンカレーライスでいってみましょう。いつもは、豚肉のカレーですが、今回はチキンにしてみました。鶏むね肉は、良質なたんぱく質が豊富で低脂肪なので、成長期に欠かせない食材です。

1月28日(木)の給食

 今日の献立は、セルフホットドッグ(コッペスライスパン ボイルウインナー ボイルきゃべつ) コーンクリームシチュー 牛乳です。


 よく食べました。

 明日は、中学生のリクエストに必ず登場する、和風おろしハンバーグです。今回のおろしだれに使用する大根は、塩谷町産の大根です。最近の大根は、首が緑色の青首大根が主流ですが、今回の塩谷町産大根は、三浦大根と言って、首元も真っ白な大根です。長さや太さが青首大根よりも大きくなります。江戸時代のころから、神奈川県の三浦半島で多く生産されており、その名がついています。

1月27日(水)の給食

 今日の献立は、ご飯 揚げ餃子 中華和え チゲスープ 牛乳です。


 献立にのりたまふりかけ花を添えました。パッケージもかわいいですね。

 明日は、ボイルしたウインナーとk千切りキャベツをパンにはさんで食べる、セルフホットドッグです。ホットドッグの発祥は、19世紀中ごろに、アメリカへやってきたドイツ移民が、ドイツのフランクフルトで食べられていたソーセージ(フランクフルタ―)を持ち込んだのが始まりといわれています。そんなホットドッグもいまやアメリカのソウルフードとなっています。