給食のページ

給食だより

12月2日(木)の給食

今日の献立は、メンチカツサンド(ミルクパン・メンチカツ・小袋ソース・ごまキャベツ) ミネストローネ 牛乳です。



今日の塩谷町産の食材は「にんじん、大根」、栃木県産の食材は「牛乳、大豆」です。

ミネストローネは、イタリア語で「具だくさん」という意味のスープで、イタリアでは日本の味噌汁のような存在です。
今日はファストフードのような組み合わせになりました。ハンバーガーショップを利用するときはバーガーとポテトのセットが多いですね。揚げたてのポテトもおいしいですが、栄養バランスを考えるとサラダやスープを合わせるのがおすすめです。

12月1日(水)の給食

今日の献立は、ごはん ほっけみりん干し 切干大根のサラダ いも煮汁 牛乳です。

今日の塩谷町産の食材は「米、ねぎ、白菜」、栃木県産の食材は「牛乳、豚肉」です。

11月30日(火)の給食

今日の献立は、ごはん トマトソースハンバーグ ブロッコリーサラダ ABCスープ みかんゼリー 牛乳です。

今日の塩谷町産の食材は「米」、栃木県産の食材は「牛乳、小松菜、きゅうり」です。

ブロッコリーは、花のつぼみを食べる野菜です。茹でてサラダやスープの具にしたり、炒め物にしてもおいしいです。一年中出回っていますが、旬は冬です。これからの時期においしくなるブロッコリーは、ビタミンCもたくさん含まれていて、病気の予防にも役立ちます。ビタミンCは水に溶けやすいので、茹でるよりも電子レンジで加熱するとビタミンCの溶出を防げます。

11月29日(月)の給食

今日の献立は、ごはん 揚げ餃子・ねぎソース 春雨サラダ 中華コーンスープ 牛乳です。

今日の塩谷町産の食材は「米、にんじん、ねぎ」、栃木県産の食材は「牛乳、にら(餃子)、もやし」です。

ねぎは日本に古くからある野菜で、いろいろな料理に使われます。血の巡りがよくなり元気が出る食べ物として、昔は薬としても使われていたそうです。香りが食欲をそそるので、そばやうどんの薬味に使ったり、魚や肉のにおいをとるときにも使われます。
今日はねぎを細かく刻み、しょうがやごまと一緒に調味料で軽く煮て、餃子のたれを作りました。

早いもので、明日で11月が終わります。今年も残り1ヶ月です。栄養素の役割を知り、バランスよく食べることで、寒さに負けない体を作っていきましょう。