みずき小学校からのお知らせ

みずき小学校からのお知らせ

後期始業式

今日から後期が始まり,始業式を行いました。

校長先生からは,
「一人ひとりがよかったと思える1年にするためには,一人ひとりが精一杯頑張ることが大切」
「一人ひとりの頑張りは,みんなが素晴らしい1年にするためにも大切」
と,お話がありました。




新たな気持ちで,後期の学校生活をスタートしてほしいと思います。
そして,学級の仲間に感謝の気持ちをもって終えられる1年間にしてほしいです。

南部地区合同体育祭

今年も,地域の皆さんが南部中学校に集まり,「南部地区合同体育祭」が開催されました。
強い日差しの中でしたが,多くの本校児童が,各地区代表として活躍していました。


音楽部は,昼食時間帯の演奏を担当しました。
広い校庭に,堂々とした音がしっかり響いていました。
保護者の皆様には,送迎等にご協力いただき,ありがとうございました。




また,団体対抗リレーでは,みずき小職員チームが出場しました。
2年連続優勝とはいきませんでしたが,他のチームと競りながらの力強い姿がありました。
大きなご声援ありがとうございました。



前期終業式

今日は,前期最終日です。半年間のまとめとなる「前期終業式」を行いました。

各学年から代表児童が,前期にがんばったことを発表しました。
日々の学習や生活,行事,部活動など,一人ひとりがさまざまながんばりについて話していました。

来週からの後期開始に向けて,新たな目標を決め,またチャレンジしてほしいと思います。





また,夏休みの国語・理科・図工の取り組み,部活動の大会などで入賞した児童を表彰しました。




終業式の後は,各教室で担任から一人ずつ「あゆみ(通知表)」を手渡しました。
ご家庭でも,前期の努力を認め,励まし,後期からの学校生活や学習に役立てられるよう,
ぜひお声かけをお願いいたします。


*野田市立小中学校では,平成16年度より二学期制(前期・後期)を取り入れています。
 児童生徒の教育活動をより一層充実させ,学力の向上や行事等の充実を図るとともに,
 豊かな心と健やかな体づくりを目指して,各校が特色ある学校づくりをすることをねらいとしています。

南部地区行事のご案内

今月は,本校児童が参加する地域行事が開催されます。
皆様お誘い合わせの上,ご来場くださいますよう,ご案内申し上げます。


◇南部地区合同体育祭
・主催     南部地区第一自治会連合会
・期日     10月7日(日)  開会式8:00  閉会式15:00
         *雨天順延の場合8日(月)実施となります。
・会場     南部中学校 校庭
・参加児童  各自治会等ごとに参加
         みずき小音楽部児童(昼食時12:00ごろ演奏)
         *団体対抗リレーで,みずき小チームとして職員が出場します。
  

◇南部地区4校合同音楽会
 (みずき小・南部小・山崎小・南部中の4校による演奏等の音楽発表会)

・主催     南部地区少年を非行から守る推進協議会
・期日     10月13日(土) 開場9:00  開演9:30  閉演11:35
・会場     南部中学校 体育館
・参加児童  みずき小音楽部児童(9:50ごろ演奏)
 南部地区4校合同音楽会のご案内.pdf

ロング昼休み

今日は,前期最後のロング昼休みでした。
学級レクでは,担任の先生も一緒になって子どもたちと遊んでいました。
読書をしたり,虫を探したり,おしゃべりをしたりと,それぞれ自由に過ごしている子どもたちもいました。
楽しい休み時間となりました。



1-3年生 防犯推進員による防犯教室

野田市防犯推進員の皆さんにお越しいただき,防犯教室を行いました。
防犯推進員の皆さんは,日頃から子どもたちの見守り活動を行っています。
また,「まめばん」で,事件・事故防止や防犯相談,青パトによるパトロールも実施しています。


今日は,不審者から逃げるときを想定して「助けてー!」と大きな声を出す練習をしました。
学年ごとにしっかりと声を出していました。
さらに,地域にあるこども110番の家についても教えていただきました。


市長と話そう集会のご案内

今年度も,市長さんがみずき小に来校され,「市長と話そう集会」が行われます。
昨年度に続き,2回目の開催となります。
「未来の野田市」について,子ども達の願いや思いを聞いて
野田市をよりよくするために行われています。

市長と話したい代表児童(2年生以上)が参加し,昼休みの時間帯に話し合いをします。
保護者の皆様もご覧いただくことができます。


(1)日 時  10月10日(水) 12:45~13:35
(2)場 所  体育館 地域開放室

*徒歩または自転車での来校をお願いします。
*自転車は通用門から入り,所定の駐輪場に並べてください。
 自動車での来校や路上駐車は近隣の皆様の迷惑や安全上からもご遠慮願います。
*来校の際は,上履きと靴袋をご持参の上,体育館玄関よりお入りください。

台風24号接近に伴う対応について9/30

10月1日(月)の登校は,通常通りといたします。
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

なお,登校時に,冠水や倒木等の影響で安全に登校することが難しい場合は,
保護者の判断で様子を見て登校させてください。その場合は,遅刻扱いといたしません。

台風24号接近に伴う対応について9/28

本日28日(金),以下の内容で児童に文書を配付しましたので,ご確認ください。


天気予報によれば,台風24号が日本列島に接近することが予想されています。
児童の安全を考えて,10月1日(月)の登校について,下記のとおりといたしますので,
ご協力のほどよろしくお願いいたします。


1 登校時に,冠水や倒木等の影響で安全に登校することが難しい場合は,保護者の判断で
 様子を見て登校させてください。その場合は,遅刻扱いといたしません。
2 天候の状況により,登校時刻の変更や休校等の措置をとる場合には,
 前日9月30日に学校メール配信及びホームページ掲載によって連絡いたします。

台風接近に伴う対応について.pdf

9月 誕生給食会

9月生まれの誕生給食会が行われました。

今月は42名の仲間がランチルームに集まりました。

今日の献立は,子どもたちにも人気の豚キムチ丼と餃子ピザでした。
同じ月に生まれた仲間同士で,楽しく会食をしました。

1・6年生 20mシャトルラン測定

今日は,10月に予定している体力テストを前に,学級ごと,
1年生の20mシャトルラン(往復持久走)測定を6年生がお手伝いしました。

1年生にとっては,初めてのシャトルラン。
6年生が,わかりやすく説明したり,合図や記録をしたりと,しっかり働いていました。

1年生 校外学習

今日は,朝から雨が降り続いています。
天候不順のため,「鉄道博物館」に向かうことになりました。
1年生は欠席なく全員そろって,元気に出発しました。



鉄道博物館に到着しました。
はじめに,車両ステーションをクラスごとに見学しました。
さまざまな車両がたくさん並んでいます。迫力ある館内に,子どもたちはとても驚いています。




ランチトレインで早めの昼食です。
一人ひとり電車の座席に座って,お楽しみのお弁当を食べています。


食事の後は,グループ活動です。館内を楽しく見学しています。
たくさんの発見があったようです。





計画された活動をすべて終えて,予定通り鉄道博物館を出発しました。
帰り道は,道路事情により10分程度遅れて学校に到着しました。


到着式を終えた後,学級ごとに連絡を済ませ,15:35ごろ下校しました。
保護者の皆様のご理解とご協力に感謝いたします。

みずき小バザーのご案内

今年度のみずき小バザーは,11月17日(土)開催を予定しています。
毎年,多くの児童・保護者・地域の皆様で賑わいます。
みずき小バザーを楽しみに,市外からお越しになる方もいらっしゃいます。


保護者の皆様には,バザー模擬店前売りのご案内と注文封筒を
お子様をとおして配付しております。
模擬店前売りは,明日26日(水)が申込締切となります。ご協力お願いいたします。


当日に向けて,PTA本部役員さんやバザー部さんが中心となって準備を進めてくださっています。
開始時刻等につきましては,後日ホームページでもお知らせいたします。
今年も,たくさんの皆様のご参加をお待ちしております。


<昨年度の様子>


4年生 清掃工場見学

4年生が社会科の学習として,10日(月)・12日(水)・21日(金)に,
クラスごと清掃工場見学へ行きました。

施設の方から,丁寧に仕組みを教えていただきました。
ごみピットの外ににおいがもれないよう,エアカーテンが使われていました。
また,可燃ごみをクレーンで攪拌して,効率よく燃やしていました。
他にもさまざまな工夫をしながら,処理していることがわかりました。







清掃工場やリサイクルセンター見学では,実際に見たり,体験したりして,
野田市のごみ処理について理解を深めることができました。
これからの学習や生活にいかしていきたいと思います。

清掃工場やリサイクルセンターの皆様,子どもたちのために貴重な機会をいただき,
ありがとうございました。

4年生 リサイクルセンター見学

社会科「ごみのしょりと利用」の学習の一環として,
10日(月)・19日(水)・20日(木)に野田市リサイクルセンターへ行きました。
今年度は,学級ごと別日に見学をしました。

リサイクルセンターは,不燃ごみや粗大不燃ごみの処理施設です。
DVDで不燃ごみの処理の流れについて学んだ後,
実際に手選別やプラットホームの様子を見させていただきました。
リサイクル率を上げたり,安全に作業をしたりするために,様々な工夫をしていることがわかりました。




施設の方からは,不燃ごみを出すときに気をつけることや
ごみの減量に協力する大切さについても詳しく教えていただきました。
今回学習したことを,毎日の生活にも活かしていきたいと思います。

4年生 保健学習

4年生の保健では,「育ちゆく体とわたし」について学習しています。
7月と9月,学級ごと保健室の先生(養護教諭)と一緒に,思春期におこる体の変化を学びました。



少しずつおとなになる準備が始まっていることを知り,子どもたちはとても驚いている様子でした。
これからも体をよりよく成長させていくために,今回の学習を活かしてほしいと思います。

5年生 稲刈り・かかし取り外し

豊かな実りの秋を迎えました。みずき小伝統の米づくりも収穫の時期になりました。
今日は,秋晴れの下,5年生が稲刈りに取り組みました。
田植えやかかしづくりと同様,いきいきクラブの皆様に丁寧にご指導をいただきました。


はじめは,鎌を使って稲刈りをすることに不安も感じているようでした。
しかし,いきいきクラブの皆さんが,実際に手元を見せて,コツを教えてくださったこともあり,
しだいに上手に稲刈りをすることができました。
子どもたちは汗をかきながら,一生懸命に刈り取り作業をしていました。







刈った稲は,わらでまとめました。校内でおだがけ(稲の天日干し)をし,乾燥させていきます。

また,酷暑の中,稲の生長を見守ってきた「かかし」もその役目を終え,取り外しを行いました。
自分たちで作った「かかし」に感謝を伝えている様子もありました。





今回,稲刈りを体験して,「稲刈りはとても楽しかった」「稲を刈ることがとても大変だった」
「昔の人は大変な苦労を毎年していたとわかった」「お米を大切にして,感謝して食べたい」など,
さまざまな声がありました。


水田をお借りした岡田様,いきいきクラブの皆様,
ご支援いただいた野田市南部土地改良区の皆様,
貴重な体験をさせていただき,本当にありがとうございました。

2年生 校外学習

今日は,時折小雨が降る朝となってしまいましたが,
2年生が元気に「ふなばしアンデルセン公園」へ向けて出発しました。



道路状況等により,予定時刻より遅れて到着しました。
はじめに,体験学習をしました。それぞれ写真立てを一生懸命に作りました。
ぜひご家庭でお気に入りの写真を入れて飾ってほしいと思います。



お昼の時間になり,雨があがりました。イベントドームで楽しく食事です。



お腹いっぱいになりました。
天気も回復してきました。芝生広場でみんな夢中になって遊んでいます!



続いて,童話館を見学しました。
シアターで鑑賞した後,切り絵やぬり絵に取り組みました。



全ての活動が終わり,アンデルセン公園を出発しました。
帰り道は渋滞もなく,学校に到着することができました。



到着式を終えた後,学級ごとに連絡を済ませ,15:30ごろ下校しました。
保護者の皆様のご理解とご協力に感謝いたします。