みずき小学校からのお知らせ
PTA販売会みずきフェスティバル/学習参観
本日の土曜授業でPTA販売会みずきフェスティバルと学習参観を実施しました。
PTA販売会みずきフェスティバルでは、PTAハンドメイド部さんの手作り品販売やゲームコーナーなどたくさんの催し物を開催しました。
子どもたちや保護者の方々にたくさん参加していただき、大盛況でした。準備や当日の運営、PTAの皆さんありがとうございました。
また、同時に学習参観も行いました。こちらもたくさんの保護者の皆さんに参観していただきました。ありがとうございました。
林間学校2日目②
今日の昼食は、自分たちで作るカレーライス。
グループで協力し、みんなでがんばりました。
みんなで外で作るカレーライスは格別でした。
片付けに手間取ってしまいましたが、最後まで汗をかきながら一生懸命働く子どもたちの姿は頼もしかったです。
林間学校2日目①
2日目の朝を迎えました。
朝食です。
一日の活力をしっかりとり、今日も一日がんばります。
林間学校1日目④
楽しみにしていたキャンプファイヤー
キャンプファイヤー実行委員を中心に準備を進め、
それぞれの学級の誓いをたてました。
そして、大きく燃えた火を囲み、ゲームやダンスで大いに盛り上がりました。
まさしく107人で1つになったキャンプファイヤーとなりました。
林間学校1日目③
マイ箸作り
施設の話をしっかり聞いて、マイ箸作りスタートしました。
夢中になって、、やすりで箸の形を作っています。
そして、思い思いの絵付けをして完成です!
出来上がったはし、持ち帰ります。
それぞれのお箸は、持ち帰ってからのお楽しみです。
ご自宅でサラダ油につけておき、乾いたら使うことができるそうです。
ぜひ、使ってくださいね。
林間学校1日目②
オリエンテーリングは、全員無事にゴールしました。
広い敷地内を歩き回り、グループみんなで協力する姿は、とても素敵でした。
表彰式も行われ、みんないい顔しています。
林間学校1日目①
いよいよ林間学校が始まりました。
天気にも恵まれ、秋の空気を感じながら、お弁当を食べたり、オリエンテーリングを楽しんだりしています。
なかなかポストを見つけられないグループもありますが、グループで協力しながら、がんばっています。ここでしか体験できないことです。楽しみます!
PTA販売会についてのお知らせ
令和6年11月16日(土)にPTA販売会が開催されます。
対象はみずき小学校児童と保護者となります。
PTAハンドメイド部から販売される商品の一例を紹介します。
5年生 調理実習
5年3組が1、2時間目。5年3組が5、6時間目に調理実習を行いました。グループで協力して出汁をとったり、具材を切って煮たりして味噌汁を作りました。それぞれが役割を担って、調理している姿が素敵でした。
1年生校外学習
無事に学校に到着しました。
一回り成長した姿で帰ってきました。
保護者の皆様、朝早くから準備をありがとうございました。
班別行動が無事に終わり、これから帰路につきます。
班別行動で計画した場所から見学しています。
午後の班別行動に出発します。
朝から楽しみにしていたお弁当の時間です。
保護者の皆様朝から準備をありがとうございます。
迫力満点です。
プログラムが始まりました。
この後はホワイトタイガープログラムです。
つかの間の休み時間てす。
集合写真を撮り終え、アフリカサバンナの動物たちを見学しています。
秋晴れの空のもと、東武動物公園へ向けて出発しました。
124名全員出席です。1年生は話を聞く姿勢も素晴らしいです。
安全に気を付けて行ってきます。
無事に到着しました。みんな元気です。
4校合同音楽会
本日は、4校合同音楽会が南部中を会場に開催されました。
みずき小学校は、プログラム1番。たくさんのお客様の前で心ひとつに素晴らしいハーモニーを響かせました。
最後には、南部中吹奏楽部の演奏に合わせてジャンボリミッキーを踊ったり、ふるさとを歌ったりと音楽を体いっぱいに楽しむことができた素晴らしい時間でした。
次は野田市小中学校音楽会です。
楽しみですね。
1年生食育教室
1年生食育教室
<おはし名人になろう>
1年生の1組から4組まで正しいはしの持ちについて学習しました。
下のはしは動かないなしはし、上のはしは動くはし、少しずつ正しいはしの持ち方
が出来るようになりました。ご家庭でもはしの持ちを持ち方を話題にしていただき、一緒に練習をしてくださると
楽しんで、はしが正しく持てるよになりますね。
前期終業式
本日は、前期終業式・表彰が行われました。
たくさんのみずきっ子の皆さんが、夏休みに頑張った作品について表彰されました。
おめでとうございます。
終業式は、全校が体育館に集まって行いました。
終業式では、校長先生より、様々な行事の中で成長が見られたこと、我慢強く努力することの大切さについてお話がありました。
みずきっ子の皆さん、前期の半年間、運動に学習、掃除などの活動をよく頑張りましたね。
後期も、さらに自分を高められるよう、目標をしっかりと立て、充実した学校生活にしていきましょう。
保護者の皆様、地域の皆様、前期の間、本校の教育活動に、御理解と御協力をいただき、ありがとうございました。
今年度も残り半年になりましたが、今後ともよろしくお願いいたします。
2年生 校外学習 アンデルセン公園
雨が降ったり止んだりの天気でしたが、童話館や子ども美術館での見学を楽しみました。
みんなでお弁当を食べました。外で食べるお弁当はいつもより美味しく感じました。
一人一つ、体験活動で制作を行いました。
真剣な表情で取り組んでいる姿が素敵でした。
グループ活動や体験活動を通して、また一つ成長して帰ってくることができました。
5年生調理実習スタート!
5年生は、2組から調理実習が始まりました。
今回は、「ご飯をたこう」です。
朝から準備を整え、米をとぎ、吸水。
そして、いよいよ鍋を火にかけて、炊き始めました。
みんなじっくり観察しながら、火加減に気を付け、一生懸命学習していました。
途中、道具を洗って片づけたり、台をふいたりも自分たちでしっかり行い、手際よく調理していました。
そして炊き上がると・・・
「うわー、おいしそう!」と歓声が!
ふたを開けた瞬間にあがった湯気とともにおいしそうなにおい。
しっかりかきまぜて、おいしくみんなでいただきました。
保護者の皆様、準備を整えてくださり、ありがとうございました。
ぜひご家庭でも、また一緒に炊いてみてくださいね。
来週は、1組3組です。楽しみですね。
修学旅行2日目Part3
来ました!!華厳の滝!
滝が見えた途端に、「おー」と思わず声が出てしまうほどの大迫力。
華厳の滝を見たあとは、いろは坂を下り、昼食&買い物タイム
大きなお椀のふたを開けると・・
とっても楽しく美味しい時間でした。
2日間、たくさんの思い出を抱えて、子どもたちは帰ります。
この経験をさらに学校生活で活かし、より輝く最高学年として活躍できることでしょう。
ありがとうございました。
修学旅行2日目Part2
一泊お世話になったホテル花の季をあとにし、竜頭の滝を見学しました。
そして、菖蒲ヶ浜から、遊覧船の出発です。
遊覧船では、デッキで風を浴びて風景を楽しんでいます。
修学旅行2日目Part1
おはようございます。
修学旅行2日間の朝を迎えました。
標高約1500mの奥日光は、さわやかな空気です。
源泉の散策をし、美しい緑と源泉の独特の匂い、そして、地面から湧き出るお湯を楽しみました。
朝食もしっかり食べました。
お部屋の片付けもばっちり!
「来た時よりもきれいに!」を合言葉に整えて、2日目の行程に出発です。
修学旅行1日目Part4
日光彫体験
みんなあっという間に仕上げて、びっくりです。思い出は持ち帰りますので、お楽しみに!
それでは、おやすみなさい。
修学旅行1日目Part3
予定より少し早くホテルに到着し、温泉で疲れを癒した後は、夕飯です。
とっても美味しくいただきました。
修学旅行1日目Part2
マイナスイオンたっぷりの湿原の中の散策は、気持ちよかったです。
ゴールの湯滝の迫力に圧倒されました。
修学旅行1日目
6年生の修学旅行1日目が始まりました。
お見送りありがとうございました。
予定より早く羽生パーキングに着きました。
トイレを済ませ、ただいま東照宮に向けて順調に走り出しました。
それぞれのバスでレクも楽しんでいます。
ホームページも随時更新いたしますので、お楽しみに!
日光東照宮での班別行動が始まりました。
混雑していますが、比較的涼しいです。
いろは坂をのぼり、中禅寺湖畔のひたちやで、カレーライスを食べました!
エネルギーをチャージしたので、ここから戦場ヶ原ハイキングへ行ってきます。
5年生 稲刈り
9月11日(水)いきいきクラブさんに刈り方や束ね方を教わりながら稲刈り体験をすることができました。
とても気温が高く短時間になりましたが、こまめに水分補給を取りながら楽しく活動することができました。
お世話になった皆さん、本当にありがとうございました。
1年生朝の読み聞かせ
本日は1年生・かがやき・あおぞらの読み聞かせでした。
読んでいただいた本は、
1-1 おばけいしゃ
ちいさなふたりのいえさがし
1-2 ろくべえまってろよ
あれ、お空もえてるよ
ワニぼうやのやまのぼり
1-3 ハシビロコウのはっちゃん
どうぞのいす
1-4 マンマルさん
どうするジョージ
あおぞら・かがやき
えんまのはいしゃ
このあいだになにがあった?
夏休みが明けて最初の読み聞かせでした。
久しぶりの読み聞かせに、子どもたちは真剣に話を聞いていました。
夏休み明け 全校朝会
本日は、夏休み明けの全校朝会が行われました。
全校朝会の前には、千葉県吹奏楽コンクールと千葉県小・中・高校席書会の表彰が行われました。
おめでとうございます!
久しぶりの登校でしたが、全校朝会が始まってから終わるまで静かに聞く姿勢が見られて、とても素晴らしかったです。
9月からもご理解とご協力をよろしくお願いします。
5,6年生情報モラル教室
本日、5,6年生対象の情報モラル教室が実施されました。
インターネットの正しい利用方法について学びました。
もうすぐ夏休みです。自分も相手も決して傷つけない利用しましょう。
とうもろこしの皮むきをがんばりました!
本日は、給食で提供されるとうもろこしのかわむきをしました。
みんないっしょうけんめいに活動し、きれいにかわむきができました。
1年生のおかげでおいしいとうもろこしを食べられます。ありがとうございました。
2年生読み聞かせ
本日は2年生の読み聞かせでした。
読んでいただいた本は、
2-1 ありがとうともだち
でっこり ぼっこり
2-2. どっとむしずかん
三びきのこぶた
2-3. おばけのきもだめし
そらまめくんとながいながいまめ
2-4. ふしぎなかさやさん
とうもろこしぬぐぞう
夏休み前最後の読み聞かせでした。
たくさんの本に出会わせていただきありがとうございました。夏休み明けもどうぞよろしくお願いします。
ピーマンマン登場!
1年生が食育の授業を行いました。
ピーマンの肉詰めが給食にでる日でしたので、みずきっ子にピーマンをもっと好きになってもらおうと、ピーマンマンがやってきてくれました。
ピーマンは栄養満点です。これからもたくさん食べてくださいね。
皆さんはピーマンマンの正体はわかりましたか?
PTAバレーボール大会
7月6日(土)に野田市内の小中学校から19チームが集まり、PTAバレーボール大会が行われました。昨年度の優勝チームとしてのぞみました。開会式では選手宣誓を行いました。
1試合目は、東部小中学校合同チームと対戦し、見事2対0のストレート勝ちでした。
勢いにのる2回戦、柳沢小との対戦は、幸先よく1セットを先取しましたが続く第2セットを逆転で奪われた末、残念ながらフルセットで敗退してしまいました。
ディフェンディングチャンピオンとしてのプレッシャーは大きかったと思います。試合には敗れましたが、随所に素晴らしいプレーがありました。PTAバレーボール部の皆さん、熱いプレーをありがとうございました!
また、応援に来てくださった皆さん、本当にありがとうございました!
3年生朝の読み聞かせ
本日は3年生の読み聞かせでした。
本日読んでいただいた本は、
3-1 かさどろぼう
あつがりカバ
3-2 ツバメのたび
オリンピックせんしゅになりたいな
3-3 学校ななふしぎ
ぐりとぐらのかいすいよく
3-4 みんなおなじでもみんなちがう
ぞろりぞろりとやさいがね
本日も多様な本を紹介していただきました。
もうすぐ夏休み。たくさん素敵な本と出会ってくださいね。
1年生朝の読み聞かせ
本日は1年生、かがやき・あおぞらの読み聞かせでした。
本日読んでいただいた本は、
1-1 どっとこむしずかん
三びきのこぶた
1-2 ゴムのあたまポンたろう
いいおかお
1-3 おばけだじょ
どしゃぶり
ライオンのこころ
1-4 おべんとう
きんぎょすくいめいじん
あおぞら・かがやき
だれのパンツ?
中をそうぞうしてみよ
他のクラスで紹介したほんのなかで、気になるものがあればぜひ読んでみてくださいね。
5年生 校外学習
本日は5年生が「JFEスチール・現代産業科学館」へ校外学習に行ってきました!
JFEスチールでは、見学センターでスタッフの方のお話や動画等で学びました。さらにバスに乗りながら工場を見たり、実際に工場内で鉄がガスバーナーで切断しているところを間近で見たりすることができました!
現代産業科学館では、お弁当をおいしくいただいた後、グループごとに分かれて、身近な生活に関わる産業や技術について目を輝かせながら意欲的に活動しました。
保護者の皆様、朝早くからお弁当の準備等ありがとうございました。
朝の読み聞かせ
みずき小学校では、ボランティアの皆様に朝の読み聞かせをしていただいています。
6月12日には1年生、6月21日には3年生、6月26日には2年生の読み聞かせがありました。
読んでいただいた本の紹介をします。
1-1 まいごのモリーとこうもりのかさ、オリンピックせんしゅになりたいな
1-2 しりとりのだいすきなおうさま、そらまめくんとめだかのこ
1-3 おっとあぶないかわのなか、光の旅かげの旅
1-4 あるのかな、ゆうちゃんとめんどくサイ
かがやき・あおぞら うまにんげん、ふしぎなでまえ
3-1 ツバメのたび、オリンピックせんしゅになりたいな
3-2 学校ななふしぎ、ぐりとぐらのかいすいよく
3-3 みんなおなじでもみんなちがう、あしなが
3-4 かさどろぼう、あつがりカバ
2-1 どっとむしずかん、3匹のこぶた
2-2 ありがとうともだち、でっこりぼっこり
2-3 ふしぎなかさやさん、とうもろこしぬくぞう
2-4 おばけのきもだめし、そらまめくんとながいながいまめ
たくさんの本の紹介をありがとうございます。たくさん読書をして素敵な本に出会えるといいですね。
5年生 かかし作り体験
本日は5年生がいきいきクラブさんと助成会さんの協力のもと、かかしを作りました。
初めてのかかし作りでしたが、意欲的に作る姿が見られました。
材料や作り方など、初めてのことに目を輝かせながら楽しむことができました。
応急手当講習
本日、5年生、6年生は応急手当講習を受けました。
いざというとき、家族や周りにいる人を助ける、心肺蘇生やAEDの使い方などの応急手当について救急隊の皆さんから教えて頂きました。
みんな真剣に取り組み、小学生でも誰かの命を救えるとういことを学びました。
放課後は、職員も研修に取り組みました。
これから始まる水泳学習にも安全に取り組んでいきます。
全校朝会・陸上壮行会
3日(月)に、6月の全校朝会が行われました。
校長先生から、「言葉」の大切さについてのお話をいただき、子どもたちも一生懸命聞いていました。
また、生活委員会や図書委員会からのお話もあり、寸劇やプレゼン形式などそれぞれの委員会で工夫した発表となりました。
引き続き行われたのは、陸上壮行会です。
いよいよ5(水)は陸上競技大会。
応援団が全校をひっぱり、全力で応援しました。
選手もしっかり返事をし、全力でがんばろうという気持ちを高めていました。
当日、がんばってきてくださいね。
明日は運動会!
いよいよ明日は運動会です。
今日はとても暑くなりましたが、その中で5・6年生が前日準備をがんばり、会場の準備も整いました!
大きな声援が子どもたちの力につながります。
みんなが気持ちよく、楽しい運動会の思い出になるようご協力よろしくお願いいたします。
本日の前日準備に参加してくださったサポーターの皆さん、ありがとうございました。
みずきっこタイム
昨日は、みずきっこタイムで異学年の交流を楽しみました。
6年生は、工夫をこらして全員が楽しめるように計画をたて、楽しい時間を過ごすことができました。
ペアを意識し、声をかけあっている姿もみられ、
とてもあたたかい気持ちになったひとときでした。
外遊びのグループも元気に校庭を走り回っていました。
5年田植え体験
5月16日 延期になっていた田植え体験がようやく実施できました。
子どもたちもずっと楽しみにしていたこの体験。
朝は、小雨で心配していたのですが、思いが通じて雨も上がりました。
回数を重ねるうちにこつをつかみ、最初はバラバラだった子どもたちの列も最後はきれいに一列にそろってきました。
いきいきクラブさん、そして田んぼを貸してくださり、管理をしてくだっている岡田さんなど多くの方の協力あっての体験でした。
この体験を通して、お米の大切さ、多くの方との交流などたくさんの学びを得ることができました。
ありがとうございました。
実りの秋が楽しみです。
運動会練習
運動会練習が始まり、1週間が始まりました。
練習初日はあいにくの雨。
それでも、体育館で練習に汗を流していました。
火曜日からは、外で声を出し、体を動かす姿から、運動会に向けての意気込みが感じられる1週間でした。
いよいよ今週末が運動会です。
それぞれがめあてをもち、それに向かってがんばることができるよう応援よろしくお願いいたします。
そして、体調管理には十分気をつけ、過ごしていきたいと思います。
2年生苗植え
青空の下、2年生は野菜の苗を植えました。
ゲストティーチャーを迎え、プロに教えていただきながら、上手に植えることができました。
早速、観察をしたり、水やりをしたりし、大切に育てたいという思いが伝わってきました。
収穫が楽しみですね。
ぐんぐんおおきくなあれ!
運動会 始動!
5・6年生の応援団が決定し、のびのびタイムに結団式を行いました。
みんなやる気満々!
大きな声で自己紹介をしたり、これからの練習等について話し合ったりと勢いのあるスタートを切ることができました。
Jアラート避難訓練
Jアラートが出された時、どのように自分の身を守るのかを知るための避難訓練を実施しました。
基本的な行動を全校で確認し、どのように自分の命を守るのか真剣に考えることができました。
1・2年生なかよし会
この会は2年生が企画しました。1年生と仲良くなるために〇✖クイズをしたり、じゃんけん列車をしたり、歌を歌ったりしました。最後には2年生が育てたあさがおの種のプレゼントがありました。
みんなが笑顔になる楽しい会でしたね。
3年生市内めぐり
今年度初めてのバスでの社会科見学です。
午前は3年1・2組、午後は3・4組です。
学校を出発し、南部工業団地、コウノトリの里を経由して市役所に行きました。8階まで頑張って階段でのぼりました❗
市役所の8階から目吹大橋や東京スカイツリーなどさまざまな建物や自然が見えました。帰りは清水公園を経由して学校にもどりました。たくさんの発見がありましたね。この後の社会科の学習にいかしていきましょう。
はじめましてよろしく会
今日は、1年生をみんなで歓迎する会「はじめましてよろしく会」が行われました。
朝は、1年生にペンダントのプレゼント。
」6年生と手をつなぎ、名前を呼ばれると、元気に返事をして入場しました。
6年生の迫真の演技で、学校生活の紹介。
〇✕クイズも全員参加で大盛り上がり!
「給食のトレイは、6色である。〇か✕か?」
答えは、「〇」だそうです。
みんなの拍手に包まれて、笑顔で退場しました。
計画委員と6年生を中心に、とてもあたたかい会になりました。
委員会活動始動!
2024年度の委員会活動が始まりました。
1回目ということもあり、委員長などの役割決めをしたり、活動の確認をしたりしていました。
自主的に活動している様子が見られ、これからの1年間、5・6年生が中心となり、みずき小学校を盛り上げてくれる予感がしています。とても頼もしいですね。
計画委員会は、「はじめましてよろしく会」の準備を進めていました。
いよいよ明日が本番です。
掲示委員会は、早速5月の掲示物を制作していました。
楽しみですね。
令和5年度PTA総会(デジタル表決)の結果について
令和5年度PTA総会(デジタル表決)が行われ、会員数541のところ、賛成が369でした。
過半数の賛成により、すべての議案につきまして可決されました。
PTA会員の皆様、御協力ありがとうございました。
学習参観がありました
今年度初めての学習参観がありました。
たくさんの方が来てくださり、子どもたちも緊張しつつ、張り切ってがんばっていました。
ご参観くださった保護者の皆様、ありがとうございました。
みずきっ子タイムが始まりました
今年度からペア学年をより意識し、たてのつながりを大切にしながら思いやりの気持ちを育てていきます。
今日は、顔合わせを行いました。
6年生が中心となってグループをまとめ、あたたかい雰囲気で自己紹介などを行っていました。
6年生が1年生の手をとり、一緒に歩く姿もとても微笑ましかったです。
授業が始まりました!
音楽や理科、外国語の授業も始まり意欲的に学習をしています!
1年生も授業が始まり、国語では絵を見ながらお話を思い浮かべ友達に話しをしていました!
道徳では、あいさつについて学習しました。元気なあいさつをすると気持ちがよくなることに気づきましたね!
1年生給食開始
1年生は本日から給食が始まりました。
みずき小学校の給食は自校方式で、給食室で調理をしていてとってもおいしいです。
1年生はたのしくおいしそうに給食を食べていました。
これから6年間、給食をもりもり食べて、心も体も大きくしていきましょうね。
進級写真撮影
みずきっ子の進級をお祝いし、クラスごとに写真撮影をしました。
令和6年度、新たなクラスでの記念の一枚。一年後の成長が楽しみになりますね。
自転車を寄贈していただきました
本日、交通安全協会より学校に自転車を2台寄贈していただきました。
交通安全協会の皆様には、日頃から今上の交差点での交通安全指導や運動会等の行事の際の見守り活動など、様々な場面で御支援いただき、ありがとうございます。
大切に使用させていただきます。
令和6年度初給食!
今日から給食開始です。
みずき小の給食は絶品なので、みんな楽しみにしています。
1年生の皆さんもみずき小の給食を楽しみにしていてくださいね。
入学式
待ちに待った入学式。
ドキドキわくわくの気持ちで入場を待っています。
会場にはたくさんの方々のが新入生の入学をお祝いするため、かけつけてくださいました。
立派な態度で入学式に臨むことができました。担任の先生から名前を呼ばれたとき、大きな声で返事ができましたね。
新入生全員が出席でき、とても素晴らしい入学式になりました。
明日からみずきっ子が全員そろいます。お兄さん、お姉さんはとっても優しいので、安心して登校してくださいね。
快晴の空の下~入学式~
本日、第22回入学式を挙行します。
空は快晴です。
9時15分~9時45分受付、10時開式です。
新入生の皆さんと会えるのを楽しみにしています。
いよいよ明日は…
明日は待ちに待った入学式です。
新入生のみなさんを心待にしていました。
会場も準備が整いました。
元気に登校してきてくださいね。
始業式・紹介式
今日から令和6年度新学期がスタートしました!
始業式前に行う紹介式では、22名の先生をお迎えし子どもたちが驚いている様子が見られました。
また、みずき小学校に新しく6人のお友達が来てくれました!
始業式後、各教室で学級開きを行い、新しい学級、新しい友達、新しい先生と出会い、ドキドキ、わくわくな生活が始まりますね!
生活リズムを整え、元気に楽しい学校生活を送りましょう!
先生たちは、今年も全力で皆さんを応援します!
修了式
令和5年度の修了式が行われました。
1年間でみずきっ子の子どもたちは大きな成長を遂げました。本当によく頑張りましたね。
また、この3月でみずき小学校を転出される先生方とのお別れの会も行われました。
先生方と過ごした日々を忘れません。ありがとうございました。
令和5年度 第二十一回卒業証書授与式
本日、3月18日(月)、来賓の皆様、保護者の皆様に見守られ、卒業証書授与式を挙行することができました。
卒業証書を手にした、103名の卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!
式中の6年生はとても立派で、みずき小学校の最高学年としてふさわしい姿でした。
とても感動しました。
みずき小での六年間の思い出を胸に、新たな門出に立つみなさんを、いつまでも、いつまでも応援しています!
つまづいた時には、みずき小にいつでも遊びに来てくださいね。
3年生 読み聞かせ
今日は今年度最後の読み聞かせでした。
読み聞かせをしてくださったボランティアさんから、読み聞かせをしている時の子ども達の瞳がキラキラと輝いていたと教えていただきました。
新しいお話と出会うのは、大人になってもワクワクするものです。
先日の読み聞かせで、紙芝居を読んで貰っていたクラスと一緒にお話を聞いていましたが、「わすれられないおくりもの」のスーザンバーレイさんが描いた別の絵本があることを知り、嬉しくなりました。
子ども達は、読んでいただいた本の数だけ世界が広がります。他のシリーズを、図書室で探している子どもも見かけます。そうやって、どんどん本を読むことが楽しくなり、好きになっていくのだと思います。
毎回、素敵な本を選んでくださり、本当にありがとうございました。また、来年度もよろしくお願いします。
読んでいただいた本です。
3ー1
歯いしゃのチュー先生
ねこはるすばん
3-2
ヨゼフのだいじなコート
まほうのマフラー
3-3
わたしはあかねこ
さくら
3-4
おすしがふくをかいにきた
じろきちおおかみ
卒業式 予行
本日は、卒業式の予行が行われました。
5年生も、来年度の雰囲気を感じるためと6年生への感謝の気持ちを込めて参加しました。
6年生は、多くの先生方や5年生の前で緊張しながらも、立派に予行を終えることができました。小さい反省はありましたが、残りの3日間で修正し、当日は素敵な式になるように仕上げていきたいと思います!
5年生のみなさんも、お疲れ様でした。初めての卒業式練習でしたが、立派な態度で参加できました。来年の今頃、今年のように素晴らしい6年生になれそうな未来が垣間見えました。4月からの活動を期待しています。
予行後は、6年間皆勤賞の表彰を行いました。今年は10名の6年生が表彰されました。
6年間、雨にも負けず、風にも負けず、夏の暑さにも負けず、毎日登校できたことは大変立派だと思います。
中学校へ行っても、頑張ってください!
6年生 読み聞かせ
6年生の卒業が間近に迫り、図書ボランティアの皆さんが読み聞かせをしてくださいました。
6年1組
ちいさいフクロウとクリスマスツリー
ウェン王子とトラ
6年2組
だれのせい?
6年生はこれからも本との素敵な出会いを大切にしてくださいね。
図書ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
6年3組
きのうをみつけたい
かいじゅうたちはこうやってピンチをのりきった
1年生「学校のことを伝え合おう」
本日は、1年生の生活科の学習の様子をお伝えします。
「学校のことを伝え合おう」という学習で、本日はみずき小学校の先生方にインタビューをする活動をしました。
初めて入る職員室に緊張しながらも、最初のあいさつ、質問、お礼をしっかりと言えた1年生。立派でした!
みずき小学校 校歌の話
本日から、6年生の卒業式練習が始まりました。
2校時には、みずき小学校の校歌の作詞者であり、絵本作家の山口理先生から校歌にまつわるお話がありました。
1番には、「ひかり」
2番には、「ちから」
3番には、「やすらぎ」
3つのテーマを合わせて『未来』という意味が込められているそうです。
機会がありましたら、ぜひ、お子さんに校歌を歌ってみて貰ってくださいね。
運動部卒部式
本日は6年生の運動部も最後の活動日でした。
最後の活動は学年対抗のリレーを行いました。
最後には運動部担当の先生方も参戦し、対決をしました。
みんな運動部の活動で走力がつきました。
気持ちのいい走りでしたね。
最後は6年生、5年生から言葉があり、先生方からも激励の言葉がありました。
これからも目標に向かって頑張れみずきっ子!
3年1組 4年1組 学習参観 学級懇談会
延期していた3年1組、4年1組の学習参観、学級懇談会を行いました。
3年1組は算数、4年1組は総合的な学習の時間でした。
日程変更にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様に御来校いただき、ありがとうございました。
音楽部さよならコンサート
本日のロング昼休みに音楽部さよならコンサートが開催されました。
6年生にとって最後の活動となりました。
全校児童で音楽部の演奏を聞きました。素晴らしい演奏をしてくれた音楽部の皆さん、ありがとうございました!
2月の全校朝会
本日は全校朝会でたくさんのみずきっ子が表彰を受けました。
校長先生からは、人それぞれ得意なことは違うということ、また、それを認めあうことの大切さについてお話がありました。
全校合唱もきれいな歌声を響かせました。
6年生食育教室(調理実習編)
本日は、6年生の食育教室について紹介します。
以前、6年生が食育教室で朝食について学習したことはホームページでも紹介しました。
今回は、家庭科の学習で、自分たちでメニューを考えて調理する単元でした。
6年生でアンケートを取り、メニューを決めました。
きつねご飯、たまねぎとじゃがいもの味噌汁をつくりました。
みんなでおいしくいただきました。
卒業を祝う会2年生の発表
2月22日に行われた卒業を祝う会。2年生は学級閉鎖の学級があり、映像での発表でした。そのため、本日、学年そろって6年生へ発表しました。
気持ちのこもった発表が6年生に届けられました。
6年生学年レク
今日は6年生が学年レクを行いました!
「だるまさんがころんだ」と「しっぽとり」を元気いっぱい遊びました!
プレハブ新校舎完成間近❗
児童数、学級数増加にともない、来年度から使用するプレハブ校舎が完成間近となりました。新たに4教室増えることになります。完成が待ち遠しいですね。
みずきノートコンテスト優秀賞(5.6年生)
本日は5.6年生のみずきノートコンテスト優秀賞を紹介します。
さすがは高学年、ノートのまとめ方が参考になるものばかりです。
みなさん、課題意識を持って学習に取り組んでいますね。
これからも継続した取組を期待しています!
卒業を祝う会
本日は6年生の卒業を全校でお祝いする行事「卒業を祝う会」がありました。
この日までに各学年練習を重ね、6年生への感謝の気持ちを表現しようとがんばってきました。
また、6年生も学校や在校生への感謝を伝えようと準備をしてきました、
在校生の発表は6年生がそれぞれの学年の時を思い出させてくれる素敵な発表ばかりでした。どの学年もこの1年間の成長を感じました。
また、6年生の発表は、自分たちの思い出を振り返りながら、最後には6年間の成長を実感する素晴らしい合唱を披露してくれました。
先生方も6年生へのエールを込めて、合唱をプレゼントしました。
たくさんの6年生の保護者の方にもお越しいただき、とても温かな雰囲気での会となりました。
本校の学校評議委員の皆様にも御参観いただき、素晴らしい会だったとのお言葉をいただきました。
6年生と過ごす残りの一日一日を大切にして過ごしていきましょうね。
かがやき学級・1年読み聞かせ、みずきっ子遊び
本日は、かがやき学級・1年読み聞かせ、みずきっ子遊びがありました。
まず、読み聞かせです。
読んでいただいた本は、
1-1 はるまでまってごらん(紙芝居)
どろぼうねこのおやぶんさん
1-2 まめまきバス
ないしょでんしゃ
1-3 ながいながいねこのおかあさん
ふゆのはなさいた
1-4 ヤングさんのオーケストラ
走れ!みかんのかわ
かがやき マーロンおばさんのむすこたち
うちゅうじんはいない?
子どもたちに感想を聞くと、楽しい本ばかりだったことがわかりました。
いつも楽しい本の紹介をありがとうございます。
次に、みずきっ子遊びです。
今回が最後のみずきっ子遊びでしたので、リーダーを務めてくれた6年生への感謝の会を行いました。
来年度リーダーになる5年生が中心となって進めました。どの学年も6年生への感謝の気持ちを伝えることができました。いつも送り迎えにをしてくてた6年生を最後は1年生が教室まで送りました。
明日は卒業を祝う会です。とても楽しみですね。
みずきノートコンテスト優秀賞(2年生、3年生)
昨日に引き続き、みずきノートコンテスト優秀賞を紹介します。本日は2年生、3年生です。
学習した内容が分かりやすくまとめられています。
これからも意欲的に家庭学習を進めてくださいね。
みずきノートコンテスト優秀賞(1年生、4年生)
みずき小学校は、家庭学習(みずきノート)に力を入れています。各学年で模範となるみずきノートを表彰し、全体に広めていく取組をしています。
今回は1年生、4年生を紹介します。
どのみずきノートも自分で課題を設定し、探究的に学習しています。
皆さん、ぜひ参考にして家庭学習に取り組んでくださいね。
学習参観、学級懇談会
本日は学習参観、学級懇談会でした。
たくさんの保護者の方に御来校いただきました。
1年生から6年生まで、保護者の方に今年度の学習の成果を発表しました。
緊張したと思いますが、みんな真剣な表情で発表し、1年間の成長を感じました。
保護者の皆様、本日はありがとうございました。今後とも子どもたちの頑張りに称賛の言葉をお願いします。
3年生社会科見学
本日は消防署、警察署に社会科見学の日です。
市役所にバスをとめ、始めに野田警察署の見学です。
警察官が身に付けている道具や移動交番、白バイについて説明していただきました。
続いて消防署の見学です。救急車、消防車の説明をしていただきました。最後にはしご車を実際に動かしていただきました。
3年生 クラブ見学会
今日は3年生がクラブの見学会を行いました。
グループごとに、興味があるクラブを見学します。
「どのクラブに入ろうかなー。」
「もう、◯◯クラブに決めた!」
どの子も、笑顔で参加していました。
4年生になるのが楽しみですね。
2年生朝の読み聞かせ
本日は2年生の朝の読み聞かせでした。
読んでいただいた本は、
2-1 こねこのチョコレート
ながいながいねこのおかあさん
2-2 お化けの冬ごもり
おうさまのたからもの
2-3 アントベリーのながいたび
おおきなもののすきなおうさま
2-4 てぶーくろ
どろぼうねこのおやぶんさん
どのクラスも2冊読んでいただき、子どもたちは楽しく本の世界に入り込んでいました。
図書ボランティアの皆様、ありがとうございました。
今の気分は?
みずき小学校の保健室にはみなさんの心身の健康に関係する掲示物が貼ってあります。
現在は「今の気分は何色の何番?」です。
気分によって選ぶ色や番号は違いますよね。
登校したらそのときの気分にぴったりの札をめくってみてくださいね。
3年読み聞かせ
今日は、図書ボランティアさんによる、読み聞かせが行われました。
どの絵本も面白く、子どもたちが続きをワクワクしながら聞いていました。
ときおり、笑いがおきるクラスもありました。
本を読んで貰っているときの子どもたちの表情はとっても素敵です。
図書ボランティアのみなさま、いつも、素敵な本を紹介していただいてありがとうございます!!
3-1 どっせいねこまたずもう
じごくのラーメンや
3-2 3びきのかわいいオオカミ
3-3 いぐいぐいぐいぐ
ごろべえもののけのくにへいく
3-4 ヤマネコ毛布
ぼくはいったいなんやねん
どんな内容のお話だったか、お子さんに聞いてみてくださいね。
卒業を祝う会に向けて
2月22日(木)の卒業を祝う会に向け、5年生が学年で準備を進めていました。
それぞれの役割でそれぞれが真剣に、一生懸命、楽しく活動していました。
6年生への感謝の気持ちが伝わる会になるといいですね。
みずきっ子あそび
本日はみずきっ子あそびでした。昨日の雪もすっかり溶け、外遊びを楽しむグループもありました。
6年生がリーダーとして行う最後の活動でした。
6年生のみなさん、いつもみんなが楽しめるあそびを考えてくれてありがとうございました!
白銀の世界
昨晩からの降雪の影響で2時間遅らせての登校になりました。
校庭は一面銀世界でした。
雪をバックに写真撮影。
今日は予報より気温が下がず、雨となりました。
全学年が雪に親しむことはできませんでしたが、明日も気をつけて登校してくださいね。
6年生 卒業に向けて
2月に入り、小学校生活も残すところ2ヶ月を切った6年生。
ワークスペースに「卒業に向けてのめあて」が掲げられていました。
卒業生としての「自覚」をもち、カッコいい背中をみせていこう!
このめあてを達成できるよう、一日一日を大切に過ごしていきましょう。
第19回野田市青少年相談員CUPドッジボール大会
本日は、6年生のドッジボール部が第19回野田市青少年相談員CUPドッジボール大会に出場しました。
メンバー全員が出場し、白熱した試合を繰り広げました。僅差の試合をとりきれず、惜しくも予選敗退となってまいましたが、素晴らしい経験になりました。
朝早くから送迎や応援をしてくださった保護者の皆様、大会の準備、運営をしてくださった関係者の皆様、ありがとうございました。
新1年生学用品販売会
本日は、新1年生の学用品販売会がありました。
学習用具だけでなく、本校ハンドメイド部の保護者の方が製作した学用品やみずき小オリジナルキャラクターの「みずまる」、「みずっぴー」のグッズの販売をしました。
たくさんの新入生の保護者の方にお越しいただき、ありがとうございました。
節分に向けて
節分とは季節の分かれ目のことです。2月4日が立春なので、その前日が節分ということになります。
昔から季節の変わり目はいつもと違う悪いことが起きるとされいたことから、悪いものを追い払う行事になったと言われています。節分を間近に控え、1年生が鬼のお面作りを行いました。
また、自分の中にある鬼を退治しようと掲示物を作成しました。
皆さんに福が舞い込むといいですね。
1年生 通級教室グループ活動
今日は、1年生の通級教室のグループ活動が行われました。
折り紙、コマ回し、新幹線の紹介、漢字、トランポリン、魚の紹介、的当て、計算問題をそれぞれ発表しました。
とっても緊張していましたが、どの子も大きな声でしっかりと発表していました。
4月の頃に比べて、お兄さん、お姉さんになりましたね。
ぜひ、これからも特技を磨いてくださいね。
3・5・6年生の通級教室のグループ活動
今日は、3・5・6年生の通級教室のグループ活動が行われました。
空手のかた、かけ算九九、キャッチボール、あやとり、イラスト、フラフープ、縄跳び、的当て、本のポップ
紹介をそれぞれ発表しました。
練習よりもとっても上手にできていましたね。
どの子も素敵な特技があってうらやましく思いました。
ぜひ、これからも特技を磨いてくださいね。
3年生防災教室出前授業
本日は野田市防災安全課の先生をお招きし、出前授業を行いました。
利根川、江戸川が増水し氾濫した場合を想定し、警戒レベルに応じた行動を学びました。
みずきっ子の皆さんは、身近な災害を思いだしながら、真剣に学習に取り組んでいました。
1年生と聖華未来のこども園の交流会
本日は、聖華未来のこども園との交流会がありました。
4月から1年生になる園児の皆さんがみずき小学校にきてくれました。
学校の校舎内を探検したり、みずき小学校に関するクイズをしたり、1年生の体験をしたりと充実した時間を過ごしました。
ごほうびにメダルのプレゼントがありました。
1年生にとっても、楽しい時間になりました。ありがとうございました。
2年、4年通級グループ活動
本日は、2年生、4年生なのはな教室の皆さんのグループ活動がありました。
得意なことやできるようになったことなどをみなさんの前で発表しました。
それぞれの発表に歓声が上がったり、自然と拍手がおこったりと、温かい雰囲気で進みました。
最後の感想発表では、自分の気持ちを素直に表現したり、友達の発表のよいところを認めたりする姿がありました。
最後に校長先生、教頭先生からメダルをかけてもらいました。
明日は3年生と5年生、6年生の活動があります。楽しみです。
1年生昔遊び
土曜授業で1年生の昔遊びを行いました。
毎年お世話になっているいきいきクラブの皆様、更生保護女性会の皆様にお越しいただきました。
折り紙やおはじき、あやとり、お手玉、けん玉などをやさしく教えてくださり、1年生の皆さんはいろいろな遊びに親しむことができました。
最後に感謝の気持ちを込めてメダルをプレゼントしました。
これからもどうぞよろしくお願いします。
学校給食週間
毎年、1月24日~30日は学校給食週間です。
給食委員会の皆さんがポスターを作成してくれました。
本日のメニューは
ごはん 牛乳 バターチキンカレー 豆まめサラダ フルーツのヨーグルト和え でした。
カレーは本格的な味で、とってもおいしかったです。ごちそうさまでした!