豊春小学校ブログ

豊春っ子通信(ブログ)

8月21日 第2学期始業式

いよいよ2学期がはじまりました。

例年真っ黒に日焼けした姿が見られる2学期のはじめですが、今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止による影響から、日焼けしている児童は多くはいませんでしたが、2学期への不安と期待で目をキラキラ輝かせて登校してきました。マスク着用と暑さで、ヘトヘトになっている子。元気にあいさつをして来る子、夏休みの宿題を大きな袋に入れて重そうにしている子など様々ですが、豊春っ子はこれからがんばって学習に運動に生活にがんばっていきます!

始業式では、豊春っ子のみなさんはすばらしい態度で臨めました。

担任の先生からの2学期がんばろうの言葉もあり、2学期は燃えています。

7月31日 第1学期終業式

今日で、第1学期が終了となります。新型コロナウイルスにより臨時休業、分散登校、約2ヶ月の一学期。新生活様式の中での学校生活となり、いろいろな制限や約束があり大変な2ヶ月となりました。そんな中でも豊春っ子はみんな元気に過ごしていました。子ども達のパワーは本当にすばらしく、何事も楽しさに変えてしまう天才です。

終業式

第1学期の終業式は放送で行いました。校長先生の話、代表児童の言葉、夏休みを楽しく過ごすためのお話がありました。豊春っ子は、きちんとした姿勢で素晴らしい態度で臨むことができていました。

児童代表の言葉で一学期の頑張ったことや2学期に向けての言葉をしっかりと発表することができました。

高学年の聞く姿勢、態度は素晴らしかったです。

1学期も終わりになります。みんなで協力して机を廊下に運び、荷物をまとめ整理整頓。しばらく学校もお休みです。

7月30日 今日の豊春っ子

1学期もあと1日で終了です。各クラスお楽しみ会や、反省、まとめを行っています。

6年生は、家庭科「クリーン大作戦」で、学校をきれいにする計画をして班ごとにいろいろな箇所をきれいにしてくれていました。

7月29日 今日の豊春っ子

今日から3時間授業です。1学期も残すところあと3日。自分たちのできることをしっかりとやっていきます。

 

6年生の授業風景。さすが集中力抜群です。

5年生の授業風景です。5年生もさすがのすばらしい授業態度です。

4年生の授業風景です。

3年生の授業風景です。

2年生の授業風景です。

1年生の授業風景です。

678組の授業風景です。

最後はおまけのお楽しみ会の様子!

7月28日 今日の豊春っ子

今日で給食が終了となります。おいしい給食を作って下さった栄養士の先生、調理員さんありがとうございました。

授業の方もまとめにはいってきました。

外国語の時間! 画像をみながら楽しく授業!

先生や友達にアドバイスをもらいながら学習を進めています。

図工の仕上げのラストスパート!豊春っ子がんばれ!

家庭科の裁縫の仕上げもがんばっています。

みんな授業風景です。集中して頑張っています。

1学期最後の給食の準備中!しっかりナプキン、はし、歯磨きセットを用意します。

休み時間の様子です。本を読んだり友達とお話ししたりしながら楽しんでいました。

掲示委員会のがんばっている姿です

7月27日 本日の豊春っ子

一学期も残すところ一週間となりました。クラスでは1学期のまとめや、図工や家庭科の作品の仕上げ、テストなど、学期末ならではの光景が見られます。夏休みに向けて、最後の一週間をとても大切に過ごしていってほしいと思います。

678組の授業の様子です。少人数で一つ一つ確認していきます。

6年生のクリーン大作戦では、学校をきれいにするために、事前のチェックをして計画を立て、グループで分担をしてきれいにしていきます。さすが6年生!みんな一生懸命取り組んでいます。

体育の授業では、リレーのバトン練習やなわとび練習などで汗を流し、体力向上を図ることができています。

1年生は、個別に教えたり、みんなと考えたりしながら学習をしています。入学してからずいぶんとお兄さん、お姉さんに変わってきています。

パソコンでは、自分の課題を解決すべくインターネット等を使いまとめています。

学期末の授業や学級会の様子です。

7月22日(水)の豊春っ子

4連休前の22日、豊春っ子はいきいきと元気に学校生活を送ることができました。

6年生のハードル走、2年生の鉄棒など元気いっぱい体力向上を図っています。

校庭に生えた雑草を一生懸命除草してくれている高学年

授業では、自分の考えをしっかり伝え、意欲的に発表しています。

算数の問題では、自分の考えをノートに書いている様子。自ら学ぶ豊春っ子

6年生の図工の作品鑑賞会では、友達の作品を見て感想を書いています。

学習を一生懸命取り組む豊春っ子のみなさん。

給食の準備もしっかりとできるようになり、約束をしっかりまもって活動しています。

今豊春小では、掃除は先生が行っていますが、気づいた子ども達が昇降口をきれいにしてくれました。

パソコンのサポーターの先生のアドバイスで幻想的な世界をパソコンで体験できました。

7月21日(火)今日の豊春っ子

今日も1日豊春っ子は元気いっぱい、意欲満々でがんばりました。

1年生!この2ヶ月で落ち着いて、授業に参加できるようになりました。発表もいっぱいがんばっています。

2年生は姿勢もしっかりピンとして、発表にも意欲的に取り組んでいます。

外国語の授業では、ICTを使ってわかりやすく。そしてALTのアレックス先生による本物の英語を聞きながら楽しく取り組んでいます。

3,4年生はいろいろな導入の工夫をして、楽しく授業に取り組んでいます。

5,6年生は、集中力がちがいます。しっかりと集中して学習に取り組んでいます。

7月20日 今日の豊春っ子

先週は土曜授業があったため、休みが1日しかなかったため、子ども達も疲れがしっかりとれていない子も見られますが、それでもしっかり学習に取り組んでいました。残り2週間と少しですがしっかりまとめをして取り組んでほしいと思います。

5年生が取り組んでいるバケツ稲の様子です。穂が伸びしっかり成長しており、子ども達もしっかりと観察とお世話を頑張っています。

新型コロナウイルスの第二波が懸念される中、子ども達はソーシャルディスタンスを守って、うがい手洗いを意識して行っています。

久しぶりの天気の中、休み時間の外遊びや体育の時間で体力向上も図っています。

いろいろな教科でまとめの学習が行われています。子ども達も集中して一つ一つのまとめを頑張っています。

7月18日(土) 

今学期最後の土曜日授業でしたが、最後も雨の1日でした。子ども達は、土曜日のため疲れが見える子が多くいましたがそれでもがんばって取り組んでいました。

7月17日 今日の豊春っ子

今日も天気は雨が降ったりやんだり・・・教室での1日でした。子ども達はそれでも、意欲的に学習や生活をがんばっています。

体育の時間では、走り回って元気に活動することができていました。

授業でもがんばって取り組んでいます。Ⅰ年生の授業では読み聞かせを子ども達はわくわくしながら聞いていました。

授業もしっかりがんばって取り組むことができました。

休み時間は、教室で定規落とし、いわゆる「じょうせん」がはやっています。子ども達は夢中になって、定規落としを楽しんでいます。

678組さんは、今日お誕生日会を開いていました。とても楽しくみんなでお祝いをしました。

 

7月16日 今日の豊春っ子

今日は、午後から久しぶりの日差しがのぞきました。今まで雨で校庭が使えず教室での休み時間を過ごす日々でしたが、久しぶりに今日の昼休みは、校庭に出て楽しく外遊びができました。やはり元気に走り回る姿は、とても楽しそうでした。今日も1日、意欲的に取り組める豊春っ子です!

 

朝から元気に登校!さあ1日のはじまりです!

朝の会の様子です。日直が頑張っています。

1日のはじまりは、まず姿勢を整えるところから!2年3組さんすばらしい

学習のはじまりです。朝はみんな集中がとてもすばらしいです。

音楽はソーシャルディスタンスを守り、打楽器や鳴り物を中心に授業をすすめています。

今日の豊春っ子

梅雨本番。雨が続き外で遊べない日が続いています。子ども達も疲れとストレスがたまっている時期だと思いますが、元気に今できることをがんばっておこなっています。そんな豊春っ子は本当に素晴らしいですね!

学習に一生懸命取り組んでいる豊春っ子です!

図工の絵も、もうすぐ仕上げ!みんなていねいにがんばって描いています。

運動も元気いっぱいです!

外国語の授業も盛り上がってやっていましたよ!

ICTを活用した授業もしっかり取り組んでいます。

音楽も楽しく打楽器を中心にグループ発表!

みんな意欲的に授業に参加しがんばっています。あと2週間がんばりましょう!

今日の豊春っ子

豊春小学校目標「みんな友達 豊かな心 あふれる意欲」のように、豊春っ子は毎日元気に意欲満々で取り組んでいます。

6年生の家庭科「クリーン大作戦」の実践の様子です。自分たちできれいにしたいところを計画し、いろいろな清掃用具を用いてきれいにしてくれました。みんなとても一生懸命にやってくれました。

意欲的に授業に参加している豊春っ子!素敵です。

7月4日(土)豊春っ子の1日

今日はあいにくの雨でしたが、子ども達は元気に登校しました。

1~3年生は、3時間授業で楽しく学習に取り組みました。

4~6年生は、埼玉県学力・学習状況調査を3時間おこないました。算数、国語、質問紙で、小学校4年生から中学3年生の6年間の、個人の伸びを調べていきます。また、この調査結果を基に、どの力を伸ばしていかなければならないのかを分析し、学校教育に生かして行くためのテストです。子ども達は土曜日にもかかわらず一生懸命がんばりました。

今日の豊春っ子

今日は久しぶりの晴れ間となり、昼休みに外に出て遊んだり、体育を校庭で行ったりと、とても活動的に過ごせた1日でした。

学校再開から1ヶ月が過ぎ、学校での新しい生活様式にも子ども達は慣れてきています。毎日のマスク着用、検温、手洗い、うがいの徹底など、がんばってみんなが行っています。

豊春っ子の1日 7月1日

今日は、支援担当訪問といって、教育委員会の先生方が授業参観を行う行事がありました。

豊春っ子は積極的に授業に参加し、とても素直で元気な子が多いですねと褒められました。

豊春っ子の1日

休み明けの月曜日。子ども達からは疲れの色も見られている子もいますが、元気にいろいろな活動に取り組みました。

今日の給食

本日の給食は、ごはん、牛乳、ささみのフライ、ハリハリ漬け、五目煮でした。ささみのフライはとてもやわらかく、おやつみたいで子ども達から人気でおいしかったです。

今日の豊春っ子

週の終わりの金曜日、子ども達も疲れが見える頃ですが、豊春っ子はどても頑張っています。

特に5,6年生の高学年は、とても静かで集中して授業に取り組んでおり、さすが高学年という行動がとれています。

3,4年生もいろいろな教科で興味関心を持って取り組んでいます。

いろんなことにチャレンジしてほしいですね。

2年生は生活科で学校ファームにとうもろこしの苗植えを行いました。

学校応援団の地域の方の指導の下、しっかり植えることができました。

 

 

今日の豊春っ子

今日はあいにくの雨ですが、授業はみんなとても頑張っています。

6年生は、総合的な学習の時間で「クリーン大作戦」の話し合いをおこなっていました。家庭科室、図工室、理科室など特別教室を使い、密にならないように分散しての話し合いを行い、計画している姿が見られました。

外国語活動の時間では、楽しくゲーム的な活動を多く取り入れ、楽しく外国語を学ぶ授業を展開しています。

水道付近は密になりやすいのでソーシャルディスタンスを意識して、後ろの人は並んでいます。

1年生は、小学校では初めてつかう粘土!いろいろな形を作ったり、動物やお菓子、お花などを造ったりしながら楽しく活動していました。

1年生の休み時間の様子です。自分の席に座って本を読んだり、絵を描いたりして楽しんでいます。

春日部ライオンズクラブから消毒液の寄贈がありました。

本日、春日部ライオンズクラブの岩谷 一弘様、山口 哲生様、押田 政人様の3名が、寄贈していただける消毒液をもってご来校されました。子ども達のために是非使ってもらいたいと言うことでお持ちいただきました。消毒は、朝、放課後に施設の消毒、子ども達への消毒、手洗いを学校では多く行っているため、かなりの量の消毒液を使っています。そんな中、寄贈していただけるということで大変感謝しております。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

 

本日の豊春っ子

今日の豊春っ子も元気に1日を過ごすことができました。

授業も話し合い等があまりできないため、タブレットやテレビを工夫して使い、子ども達に興味・関心を持たせるとともに、体験的な授業形態の工夫をしています。

個別に一人一人を大切にした授業も工夫しています。

子ども同士の教え合いも、時間は短いですが行っています。ミニ先生となりわからないお友達に丁寧に教えてあげてくれています。

特別支援学級は、個別の課題を丁寧に1問ずつ見ています。その子にあった課題設定や、教師の示範実験等を通じて、体験的な授業にも力を入れています。

本日の給食

今日の給食は、スパゲッティ、牛乳、ミートソース、キャベツとじゃこのサラダ、きなこチーズ蒸しパンでした。ミートソースはとってもおいしく、蒸しパンも子ども達はうれしそうにおいしく食べていました。

とよはるっ子の1日

本日の朝の学級の時間を使って、一年生と六年生で、「1年生をむかえる会」を行いました。

本来ならば、全校児童が集い、全校で一年生を迎えるところですが、コロナウイルス感染症防止のため、1年生と6年生のみで行いました。豊春小にまつわるクイズ、手作りプレゼント渡しなどを行いました。1年生は6年生にもらったペンダントをとても大事そうに身につけていました。

 これからいろいろな場面で1年生を支えてくれる6年生です。責任を持ってしっかりと頑張ってほしいです。

授業は、週の始まりでしたが、とよはるっ子の皆さんは集中して取り組めていました。

豊春小学校には縁の下の力持ちの方がいっぱいいます。学校ファームを支援していただいてる地域の方々、いろいろな行事に支援していただいているPTAの方々、おいしい給食を提供してくれる給食調理員さん、登下校の安全を見守ってくれる交通指導員さんやスクールガードリーダーさんや地域の方々など多くの人たちによって学校は支えられています。そんな縁の下の力持ちの存在がもう一つ!それは用務員さんです。学校の木や草をきれいに掃除してくれたり、学校の壊れているところを修理してくれたりしてくれている、まさに縁の下の力持ちです。用務員さんのおかげで、豊春っ子のみなさんは元気に安心して学校生活を送れています。感謝しましょう!

土曜授業も豊春っ子は元気いっぱい!

6月20日(土)は土曜授業でした。いつもはお休みである土曜日も、子ども達は元気に登校しました。

3時間授業でしたが、みんな意欲を持って学習に取り組んでいました。

3時間終了後元気に学校を後にし、下校しました。

学校ファームも野菜が元気に育っています。学校応援団の地域の方が草取りや、肥料などとても気を配りながら支援してくれています。いつもありがとうございます。きゅうりやなすももうすぐ収穫になりそうです。

今日の豊春っ子

今週から委員会が始まりました。昼休みにがんばっている飼育委員会の子ども達

今2匹いるうさぎを積極的にお世話してくれています。毎日の水替え、ふんの清掃、野菜やえさやりなどをやってくれているおかげで2匹のウサギは元気いっぱいです。

豊春っ子も元気に授業を受けています。体育に向けて体育館に一言もしゃべらないで移動している一年生や、図工の作品を一生懸命作って鑑賞している二年生。その他の学年もみんな元気いっぱいで頑張っています。