豊春小学校ブログ

豊春っ子通信(ブログ)

6年生社会科見学の一コマ

 暖かい日に恵まれたきょう、6年生は科学技術館と国会の見学に出かけました。

 朝のうちに出ていた霧も晴れ、良い一日になりました。

 

科学技術館到着。見学前に並び、入場券を受け取るところです。管内の使い方についてのお話も伺いました。

映像や実物を見ながら、楽しく学ぶことができました。

科学技術館でお弁当をいただいているところです。おうちの方にご用意いただき、子どもたちはにこやかです。

 

国会は多くの方が見学に来ていました。広間で並び、いよいよ国会内に入るところです。写真撮影が限られているため、この場のみの紹介となります。

きょうの給食

本日の給食は、ごはん、牛乳、かぼちゃの彩り揚げ、ゆず風味あえ、打ち込み汁でした。ゆず風味和えは、ゆずの風味があり、野菜がとてもおいしくいただけました。

学期末も元気に 

6 7 8組では、パソコンで年賀状を作成しています。3年生は、よく走る車を作成中。体育館でお試しです。

5年生は理科でモーターを作っています。コイルを巻けたかな? 4年生 算数の練習問題をたくさん解きます。

6年生は学びあいの授業をどの教科等でも行います。2年生 生活科 どんな生き物が飼えるかな?

1年生 おうちでどんなお手伝いができたかな?

クリスマスも楽しみです…きれいにツリーを飾ってサンタさんを待っています!

 

きょうの給食

 音楽朝会が終わった頃に牛乳が届きました。給食室では調理員さんが野菜を刻んでいます。

 

献立は ごはん、牛乳、鮭のごまマヨネーズ焼き、もやしの辛し和え、すき焼き風煮

除去は、マヨネーズ抜きの焼き鮭、ごま抜きの鮭のマヨネーズ焼き

おいしくいただきました。

きょうの給食

献立は フレンチトースト、牛乳、ブロッコリーサラダ、はくさいシチュー

除去は シュガートースト(卵抜き)乳抜きスープ、あさり抜きシチュー

いつもおいしい、野菜たっぷり、栄養満点の給食です。ごちそうさまでした。

昼間は小春日和 きょうも元気な子どもたち

1年生 ボールけりゲームの練習 2年生はドッジボールの試合中

3年生は、鉄棒運動 一生懸命足掛けふり  4年生は、長縄跳び 先生がたたくリズムに合わせて飛びます

 5年生も鉄棒運動 逆上がりもスムースに…

 6年生は社会の学習のまとめ 教科書で基礎基本の内容を確認 

昔遊びを楽しむ会

今日、1年生が「昔遊びを楽しむ会」を開催しました。地域の学校応援団から8名、婦人会の方が15名来校し、1年生にやさしく教えていただきました。昔遊びは、羽子板、こま、あやとり、けん玉、お手玉、おはじき、かるたでした。1年生はこの日を楽しみにしていたので、とても楽しく活動することができました。また、地域の方に、手作りの紙のこまをお土産にいただきました。地域の23名の方々、本当にありがとうございました。

きょうの給食

本日の給食は、ごはん、牛乳、鶏のつくね焼き、白菜と青菜のおひたし、筑前煮でした。今日は和風のメニューでしたが、とてもおいしくいただきました。

今日のとよはるっ子の授業風景

今日は、いろいろな教科でがんばっているとよはるっ子の授業風景を紹介します。教科はもちろん、道徳や家庭科、理科の実験などいろいろな教科で、意欲的に子どもたちは頑張りました。

きょうの給食

本日の給食は、ごはん、牛乳、さばのカレー風味揚げ、きんぴらごぼう、けんちん汁でした。また、今日は12月のお誕生日給食でした。ランチルームでチョコケーキ(アレルギーの子はオレンジゼリー)を食べました。

きょうの給食

本日の給食は、キャロットライス、牛乳、鶏肉のレモン風味焼き、春雨サラダ、フルーツ杏仁でした。キャロットライスはニンジンをすりおろしたチャーハンのような味でとてもおいしく、子どもたちにも大人気でした。

きょうの給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、さわらの照り焼き、水菜のごま和え、豆腐とひき肉の煮込みでした。今の旬の魚はとてもおいしかったです。

今日の豊春っ子の授業風景

今日は、とても寒い一日でしたが、豊春っ子は元気に、勉強も運動も一生懸命頑張っています。自分から積極的に授業に参加する様子が多く見られました。

きょうの給食

今日の給食は、ホット中華麺、牛乳、豚骨ラーメン、青のりポテトビーンズ、大根サラダでした。しく、青のりポテトビーンズは、青のりの塩味がきいていてとてもおいしかったです。

高学年授業参観と書きぞめ練習

 本日は2学期末授業参観・懇談会の最終日でした。懇談会にも多くの保護者の皆様にご協力いただきました。お礼申し上げます。3学期には、「保護者の方の参加率100%」の懇談会を目標に、頑張ってまいります。

 残り僅かな2学期も、健康に気を付け、全員の子どもたちが休まず登校できることを願っています。

6年生 外国語、学級活動の授業

6年生、5年生 理科の授業

5年生 理科の授業

体育館にて:書きぞめの代表児童の練習風景です。本日は専門家のご指導も受けています。

6日の給食

献立 麦ごはん、牛乳、ほっけの塩焼き、炒り豆腐、ジャガイモと玉ねぎの味噌汁

除去は、卵抜きの炒り豆腐とアサリ抜きの炒り豆腐でした。

最近寒くなってきました。野菜たっぷりの給食をいただき、健康に過ごしていきたいものです。

5日の給食

献立:ごはん、牛乳、レンコンのはさみ揚げ、青菜とかんぴょうの和えもの、冬野菜のほっこり煮

除去は、卵・乳抜きのレンコンのはさみ揚げ、ごま抜きのドレッシング

きょうもおいしくいただきました。野菜たっぷりで栄養満点。感染症も撃退したいものです。

3日と4日の給食

3日:子どもパン、イチゴジャム、牛乳、チーズとシラスの卵焼き、コーンサラダ、カボチャのポタージュ

除去はしらす抜き卵焼き、ホワイトソース、スキムミルク抜きカボチャのスープ

4日:大根めし、牛乳、いかの香味焼き、やまぶき和え、ぶどうゼリー

除去はバター・卵抜きのイカフライ、炒り卵抜きの野菜和え

調理員さん、いつもありがとうございます。

 

いつもおいしいきょうの給食

きょうの献立 麦ごはん、牛乳、回鍋肉、華風和え、チンゲン菜のスープ、除去はごま抜きの回鍋肉

大きな鍋の中を調理員さんがかき混ぜ、おいしく作ってくださいます。

きょうの給食

今日の給食は、パエリア、牛乳、グラタン、水菜サラダでした。海鮮が入ったパエリアはとてもおいしかったです。

豊春っ子の授業風景

今日の授業の様子です。みんな意欲的に授業に集中しています。

各教科や学級会、調理実習などみんなでがんばって取り組んでいます。

6年生が行っている、豊春学習プロジェクトでは、1年生に勉強を教えてあげたり、3年生に掃除の仕方を指導したり下の学年に多くのことを伝承してくれています。また、校庭の排水溝の土砂を取り除いたり、ろうかや壁の汚れを磨いてくれたりと豊春小をきれいにする活動もしてくれています。子どもたちは自分たちで考えたアイデアで、豊春小をよりよくするための工夫を実践していて、頼もしい限りです。

豊春小では、あいさつを重点に取り組みます。1年生では「あいさつオリンピック」に取り組んでいます。自分から大きな声であいさつができるようになるといいですね。

きょうの給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、ゼリーフライ、ねぎぬた、大根と生揚げの煮物でした。バランスよい食事でとてもおいしくいただきました。

きょうの給食

黒パン、牛乳、ポークピカタ、コロコロソテー、豆乳スープでした。ポークピカタの卵と豚肉とソースの組み合わせがとてもおいしかったです。

きょうの授業風景

きょうは落ち着いて授業に取り組めました。友達同士で話し合ったり、先生と楽しく授業ができました。もうすぐ12月。2学期の学習のまとめをしっかりできるようにしていきます。

きょうの学習の窓から

1年生音楽 鍵盤ハーモニカの演奏曲は「きらきらぼし」 2年生生活 野菜の観察 秋蒔きの野菜が育ちました。

3年生音楽 音楽室でテストです。       4年生社会 都道府県調べを図書室で行っています。

5年生家庭科 ミシンでエプロンづくりです。 6年生算数 比例と反比例のグラフのかき方の説明を聞いています。

 6 7 8組では東武動物公園の思い出を作品に、4年生の教室では、みんなで楽しむ会の計画を立てています。

きょうの給食

きょうの給食は、地粉うどん、牛乳、カレー南蛮、ささみの天ぷら、三色おひたしでした。カレーの風味が学校中にひろがりとてもおいしいカレー南蛮うどんでした。子どもたちもおいしそうに食べていました。

今日の豊春小の授業風景

朝のチャレンジタイムの風景

 業前の時間を使って、チャレンジタイム「道案内をしてみよう」では、地図を使ってスタート地点から目的地までの道のりを言葉で説明する学習を行いました。子どもたちはとても楽しそうに、お友達に道案内をして説明することができました。

授業風景です。各教科や書き初めなど、いろいろな勉強を頑張っています。いっぱい発表できてるかな?

きょうの給食

本日の給食は、ごはん、牛乳、ぶりのゆずこしょう焼き、れんこんのきんぴら、みぞれ汁でした。除去食はぶりのゆずこしょう焼きのマヨネーズ抜き、れんこんのきんぴらのゴマ抜きでした。とてもおいしい給食でした。

一段とおいしい給食

 

きょうの献立 ごはん、牛乳、ポテトの肉巻き、磯香和え、豆腐のくず煮

走った後の給食は、一段とおいしく感じます。「もっと食べたいなあ。」と言っている1年生の子もいました。

きょうの給食

きょうの給食は、キムチチャーハン、牛乳、はんぺんの香味焼き、ナムル、わかめスープでした。キムチチャーハンは、辛みもほとんどなく、子供でも食べやすく調理されていました。

授業風景(書き初め練習、3年生理科)

書き初め練習の様子です。子どもたちは一字一字集中して練習に励んでします。

6年生と4年生の書き初めの練習の様子です。みんな真剣に取り組んでいます。

3年生の理科の勉強の様子です。実験うまくいくかな?

1・2年生交流「遊びランド」

本日の2、3校時に、2年生が1年生を招待して「遊びランド」を開催しました。2年生が生活科の時間に。1年生を喜ばせ楽しんでもらうために、アイデア豊かにいろいろなゲームや遊びを考えました。1年生は目を輝かせながら、ゲームを楽しみ、手作りの景品などをもらって楽しい時間を過ごすことができました。

不審者対応避難訓練

 本日3校時に、不審者対応の避難訓練を行いました。これは、不審者が学校に侵入してきたときの対処や避難の方法を学ぶ訓練です。春日部警察署の方3名に来校していただきました。子どもたちは、大人の指示をしっかり聞いて、素早く動き対応することができていました。

 訓練終了後、数人の教員が警察署の方と振り返りも行いました。

 

音楽朝会

今日の朝行事は、音楽朝会で1年生の発表でした。1年生は、「虹」を振付をつけての合唱でした。とてもかわいらしい演技と元気な声で、朝から元気をもらいました。その後に、全校で「ビリーブ」を歌いました。みんな体でリズムに乗りながらきれいな歌声が響き渡りました。

きょうの給食

献立は、ごはん、牛乳、和風ハンバーグ、ごま醤油和え、秋の味噌汁

豚肉と豆腐の入った栄養満点のハンバーグ、ちりめんじゃこ入りの和え物、さつまいもや秋野菜たっぷりの味噌汁

おいしくいただきました。

豊春小の総合的な学習の時間(豊春っ子プロジェクト)

 豊春小の総合的な学習の時間の名前は「豊春っ子プロジェクト」と呼んでいます。子どもたちが考えたことを実行していきます。6年生は今、「学校をきれいに楽しく」を実行中です。3年生は「豊春防衛隊」として

危険個所を探して、注意を呼び掛ける活動を行っています。

ビブスを着た子どもたちが、クリーン活動を行っています。

3階の通路と6年生の廊下が光っています。

3年生は、校外に出かけ、通学路の危険個所を地域の人に伝える活動を行います。

許可をいただいた場所にポスターを張ったり、帰ってきた際におうちの方を交えて振り返りを行ったりしています。

3年生保護者の皆様には、ご多用の中、ご協力いただきました。お礼申しあげます。

PTAの皆様による読み聞かせ(1・2年生へ)

 月曜日の朝は読書の時間です。きょうは、子どもたちのおうちの方がいらして読み聞かせをしてくださいました。

ちょっと恥ずかしそうでうれしそうな子どもたちとにこやかなお母さまたち。静かによく聞く子どもたちの様子に、笑顔でお帰りいただくことができました。素敵な時間をありがとうございました。

3年生校外学習

3年生は小学校に入って初めてバスに乗っての校外学習でした。はじめに田中帽子店に行きました。田中帽子店では、麦わら帽子の作る過程を丁寧に説明を受けとても勉強になりました。次に桃屋春日部工場を見学しました。「ごはんですよ」でおなじみの桃屋さんですが、いろいろな瓶詰めの食品を作っていました。作り方の説明を受け、いろいろな場所を見学することができました。その後「まつぶし緑の丘公園」で昼食を食べの、少し遊んでからバスで帰ってきました。とても充実した一日になりました。

きょうの給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、さばの一味焼き、青菜とかんぴょうの和え物、すき焼き風煮でした。和え物は練りごまのたれがとても相性よくおいしかったです。

きょうの給食

今日の給食は炒り豆茶飯、牛乳、鶏肉のねぎみそ焼き、ブロッコリーのおかか和え、赤米と野菜の汁物でした。

ご飯は、「ほうじ茶」で炊いており、大豆が入った栄養満点のご飯です。野菜の汁物は初めての献立で、季節の野菜、きのこ、さつまいもに春日部市の赤沼地区で栽培されている古代米の赤米が入っています。とてもおいしい給食でした。

校内持久走大会試走(大会に向けて)

本日、全学年が持久走大会の試走を行いました。大会に向けて、コースの確認や自分のタイムなどを知り、目標を設定するために本番と同じように進行していきます。子どもたちの表情からは緊張が見られながらも、目標順位に向かって頑張ることができました。また、見ているときの応援する姿も立派でした。

21日(木)が本番です。あと一週間!練習を頑張って自分の目標記録を目指して頑張りましょう。

 

ともだちタイム

今日の昼休みは「ともだちタイム」でした。縦割り(1~6年)のグループごとに分かれて、グループごとに遊びを決めて楽しむ時間です。ドッジボールや鬼ごっこ、どろけいなどで、学年の枠を超えて楽しく遊ぶことができました。

きょうの給食&お誕生日給食

きょうの給食のメニューは、ライスボールパン、牛乳、白身魚のハーブ焼き、きのこのサラダ、彩の国ポトフでした。彩の国ポトフは、埼玉県産のブロッコリーや株を使ったポトフです。また、ライスボールパンも埼玉県産のお米が入っているそうです。とてもおいしくいただきましたね。

また、今日は11月誕生日の「お誕生日給食」でした。11月生まれの児童がランチルームに集まり、「ハッピーバースデー」や、「見上げてごらん」の歌を歌ってお祝いしました。お誕生日の子ども達にはチョコレートケーキ(嫌いな児童にはオレンジゼリー)のプレゼントがありました。

 

豊春地区公民館文化祭で 豊春の子どもが活躍

バトンクラブ・ダンスクラブの子どもたちのパフォーマンスが始まるところです。

明るく元気な演技で、アトラクションを行い、文化祭に花を添えることができました。

最後の挨拶です。「ありがとうございました。」の声に、会場から大きな拍手をいただくことができました。

バトンクラブ、ダンスクラブの皆さん、ご家族の皆様、ご協力いただきありがとうございました。

11月8日の教育活動から

おいしい給食をいただきました。

献立は、焼きそば、牛乳、さつまいものタルト、切り干し大根のサラダ

11月10日は、春日部郷土かるた大会です。出場を希望した子供たちが。本番を前に熱く練習を重ねています。

  

3日間の社会体験チャレンジを小学校で行った中学生の皆さんが、先生方にインタビューしているところです。

大人の視点から小学校を見ることができたでしょうか。1~3年生の小学生にとっては、一緒に勉強したり遊んだりできるお兄さん、お姉さんのいる、楽しい3日間でした。