豊春っ子通信(ブログ)
フェンスアート、3クラス完成!!
飯山先生からペンキの濃さや塗り方を教えていただいているところです。
3組のデザインは、木の中に「とよはる」の文字を書き入れたものです。
完成記念撮影も寒い中行いました。
本日の給食
キャロットライス、牛乳、白身魚のピザソース焼き、三色野菜のマリネ、フルーツ杏仁
除去は、バター抜きキャロットライス、チーズ抜き白身魚、杏仁豆腐抜きフルーツ
きょうも美味しくいただきました。
調理員さんに片付けや食器の数の確認までお世話になります。
5年生の授業風景
理科 電流の働き 車を動かしながら、電流について学びます。
「よく走らせるには電池を変えた」「電池1個と2個で走り方が違う」
気づいたことを友だちに伝えながら学びます。
バスケットボール クラスルールがある試合を行っています。コートの外に出て走る場面もあります。
担任の先生、英語指導の二人の先生とともに学んでいます。絵本を見ながら、英語を発音しているところです。
2年生の教室から
2年生 道徳 きつねとぶどう 活発に話し合いました。
算数 力だめし 問題をたくさん解いています。
国語 冬の季節を思い浮かべる言葉から作文を書く学習です。
本日の給食
ごはん、牛乳、天ぷら(ちくわ かぼちゃ)春菊のお浸しゆず風味 みそ汁
卵抜き天ぷら
みそ汁ができあがったところです
1年生の教室の窓から
学習の成果を確認しています。全部◯がいただけましたか?おうちでの復習も大切です。ご協力、お願いします。
かるたとりです。手を伸ばして、見つけたカードを取ります。
教室にきれいな飾りを付けているところです。クリスマスも楽しみです。
本日の給食 献立と教室から
ごはん、牛乳、さわらの照り焼き、白菜の甘辛和え、筑前煮
5年生の教室から給食の様子をお知らせします。
給食室では、本日の反省会を行っている様子でした。
音楽朝会
音楽委員会児童の伴奏で、全員体育館に入場しました。
4年生児童の発表です。曲目は「チャレンジ」透明感のあるきれいな歌声を披露できました。
音楽委員会児童が、ダンスも披露しながら「赤鼻のトナカイ」の曲を全員で歌いました。
クリスマスも待ち遠しいですね。
楽しい音楽朝会から、朝はスタートしました。
フェンスアートその2
みんな一生懸命ペンキを塗っています。
完成しました。とてもよく描くことができました。ぜひご覧ください。
6年フェンスアート
本日も、飯山様・小保方様のご協力の下、6年2組がフェンスアートに挑戦しました。
6年2組が考えた図案です。どのようなアートになるか、楽しみです。
ていねいにフェンスにペンキを塗っています。
本日の給食
黒パン 牛乳 鮭のムニエル コーンサラダ クリームシチュー
除去:クリームシチュー(牛乳)、ドレッシング(ごま)
授業の様子
2年図工:「あつめて ならべて いいかんじ」落ち葉を集め、自分なりに並べながら作品作りをしています。
3年理科:「豆電球に明かりをつけよう」隣の子で協力し合いながら、実験を行っています。
4年国語:「プラタナスの木」教師の発問から、文章を読み取っています。
書きぞめ 代表者の練習
本日の放課後から選手に選ばれた児童が練習を始めました。ランチルームで行っています。おうちの皆様にもご協力いただきます。よろしくお願いいたします。
4年生の教室から
立体的な地図を見ながら、埼玉県について学習しています。日本全体の中での埼玉県の位置も確認できます。
今年1年を漢字一文字で表すと…子どもたちは世の中のニュースをよく見ています。
心を落ち着けて、習字の時間です。筆を立てて書くことができています。
本日の給食 大根は?
献立は 中華麺、ピリ辛みそスープ 牛乳 ポテトのチーズ焼き、小松菜とメンマのソテー
除去食は チーズ抜きポテト、ごま抜きのみそスープ
もぐもぐタイム…給食の時間の後半は黙って食べる時間があります。担任が読み聞かせをしています。
6年生の教室からの給食風景です。
2年生が学校ファームの大根を抜きました。給食の食材になるでしょうか…?楽しみです。
フェンスアート(6年)
6年生では、総合的な学習の時間の中で「キャリア教育(職業)」の視点から、フェンスアートを多く手がけている、飯山様からご指導いただきながら、学習を展開しています。
6年1組で考えた原案を拡大し、フェンスの大きさに合わせて紙を貼ります。
そして、カーボン紙を使って輪郭を写していきます。
本日は、飯山様と小保方様のご協力をいただきながら、活動することができました。
ペンキを塗っています。細かいところも慎重に、ていねいに塗ることができました。
6年1組の原案です。さて、どのようになったのか、次をご覧ください。
とても上手に描くことができました。両方向から観ることができます。
学校にお立ち寄りの際は、観ていただければと思います。
これから、6-2・6-3へと続いていきます。
6年1組で考えた原案を拡大し、フェンスの大きさに合わせて紙を貼ります。
そして、カーボン紙を使って輪郭を写していきます。
本日は、飯山様と小保方様のご協力をいただきながら、活動することができました。
ペンキを塗っています。細かいところも慎重に、ていねいに塗ることができました。
6年1組の原案です。さて、どのようになったのか、次をご覧ください。
とても上手に描くことができました。両方向から観ることができます。
学校にお立ち寄りの際は、観ていただければと思います。
これから、6-2・6-3へと続いていきます。
児童朝会
飼育委員会の発表です。劇を交えながら、クイズを出していました。
音楽委員会の発表です。曲、楽器についてクイズを出していました。
みんなもクイズに答えていました。正解した子は、大喜びでした。
1年 昔遊びを楽しむ会
本日は、地域の方、春日部婦人会の皆様のご協力の下、1年生が昔の遊びのついて学び、一緒に遊ぶことができました。
やさしく教えてくださり、1年生も笑顔で活動することができました。
本日の給食、お誕生日給食
麦ごはん 牛乳 カレーライス ミモザサラダ (ケーキ、ゼリー)
除去:ミモザサラダ(卵)
12月のお誕生日給食です。みんな仲良く、食べていました。
授業参観 6 7 8 組、低学年
1年生 算数 ひき算の学習です。復習が大切で、おうちでのご協力も大いにお願いしたい学習の一つです。
2年生 算数 形を調べよう 操作などしながら学びます。
2年生 学級活動 ミニオリンピックをしよう 玉入れの籠の代わりに傘を使っています。
6・7・8組 体育 校庭で走り、しっぽとり鬼ごっこをしています。