2020年10月の記事一覧
授業研究
今年から小渕小に来た先生の研究授業がありました。授業を他の先生が参観してアドバイスなどをおこなうことで、学校としての授業のレベルアップを図るための研究です。
今日は2年生と6年生で授業がおこなわれました。
( ↓ 2年生の国語の授業。主語と述語の使い方を学習します。)
( ↓ 6年生の国語の時間。自分の思いを相手に伝える工夫を学習しています。)
4年生の総合的な学習の時間
4年生が、総合的な学習の時間で小渕小の環境を調べています。その学習の一環として、自分たちで環境をきれいにしようと、本日も前回に続いて、校庭の樹木の落ち葉掃きや、自然の森の水路の清掃などをおこないました。
( ↓ 前回は雨のため外で活動できなかった校庭のグループでしたが、今日は一生懸命に落ち葉などを集めていました。)
( ↓ 前回、自然の森をきれいにしたグループは、今日さらに水路の底をさらい、水がきれいに流れるようになりました。)
( ↑ 自然の森のグループが動物の骨を見つけました。野生動物がいた証拠です。小渕の自然の豊かさがわかります。)
交通安全教室
本日は、春日部市役所・春日部警察署より、講師の方をお招きして、交通安全教室が開かれました。今年度は、臨時休校や感染症対策の関係もあり、二学期に実施することとなり、一・三年生が参加することとなりました。
( ↓ 昨日のうちに、先生方で校庭に車道や横断歩道をあらわす線をひきました。小渕小の校庭に、交差点と横断歩道が出現しました。)
( ↓ 一年生の交通安全教室。左右をよく確認して、車に気をつけて横断歩道をわたるよう教わりました。)
( ↓ 3年生の交通安全教室。自転車の正しい乗り方や点検の仕方を教わりました。)
一年生の俳句教室
本日は、一年生が、外部から講師の方をお招きして、俳句の作り方を教えていただく「俳句教室」をおこないました。
五七五の形式や季語について教えたいただき、一年生自身も俳句を作ってみました。
歯みがき教室
保健の先生が歯みがき教室の授業をおこないました(本日は1年生の教室です)。
体育朝会(ドッジボール大会)
本日の朝は体育朝会です。全校でドッジボール大会をおこないました。学年ごとに12個のコートでおこない、短時間でしたが、子供たちは元気に参加しました。
秋の花
学校では、春・夏の花が咲き終わり、今は秋の花が咲いています。
( ↓ 夏から咲いているリュウキュウアサガオもまだ咲いています。)
本日、土曜授業日
本日、第三土曜日は授業日です。冷たい雨の朝となりましたが、子供たちがカサをさして登校しています。
雨は午後まで続き、傘を差しての下校となりました。
教育実習の最終日
本日で三週間の教育実習が終わりました。今日は、教育実習の先生は、それぞれのクラスでレクリェーションやお別れ会で子供たちと最後のふれあいをしました。
¥
教育実習を終えても、先生になることをめざして、子供たちのよき手本となってください。
赤い羽根の募金
本日は、赤い羽根の募金活動の二日目です。校門・昇降口で、4~6年生の代表委員さんが募金を集めてくれました。
昨日に続いて、今日も多くの児童が募金に協力をしてくれました。
校長先生も、代表委員さんに言葉をかけながら、募金を入れました。