ブログ

2023年5月の記事一覧

種をまきました

5月11日(木)②

 2時間目に、1年生が花壇に種をまきました。まいたのは「コスモス・マリーゴールド・ヒャクニチソウ・ヒマワリ・ホウセンカ・サルビア」の6種類です。種の様子を観察すると、色も形も大きさも違っていて、驚いている子が多かったです。とっても小さな種だったので、「優しく 優しく」土をかぶせる姿が印象的でした。芽が出るのは、花が咲くのはいつごろか、またどんな花が咲くのか、などなど楽しみがいっぱいになりました。

歯科健診を行いました

5月11日(木)

 今日は、午前中に歯科健診を行いました。年に1度の歯科健診ですが、とても大切なものです。今回虫歯の疑いがあった子やもう一度歯医者さんでじっくり診察してもらった方がよいと思われる子には、後日勧告書が届きますので、もし、お子さんが持ってきた場合には、お早めに受診することをお勧めします。どうぞ、よろしくお願いします。

 なお、今回の記事には写真は掲載していません。ご了承ください。

埼玉県学力・学習状況調査

5月10日(水)②

 今日は、4年生、5年生、6年生が埼玉県学力・学習状況調査に取り組みました。国語、算数、日常生活に関する質問紙の3領域で調査が行われました。本調査は埼玉県が独自に取り組んでいる調査で、一人一人の学力の伸びを図るための調査です。(ホームページでは見せられませんが)どの学年のどの児童も、真剣な表情で問題に向き合い、最後まで解いていました。

PTA総会の資料

5月10日(水)

 本日PTA総会の書面決議が終了しました。お世話になりました。保護者の方や小渕小学校関係者の方の中で、印刷したPTA総会の資料が必要な方がおりましたら、学校までご連絡ください。

クラブ活動

5月9日(火)②

 今日はクラブ活動がありました。校庭ではサッカーやソフトボールをやっていました。室内では卓球やプラバン作り、金管楽器の演奏、洗濯のりを使ったスライム作りなどなど、クラブごとの活動を楽しみました。