ブログ

2024年12月の記事一覧

職業について調べよう

6年生が「自分いっぱい(総合的な学習の時間)」の学習で、職業について考えました。

まずは自分がおんぉいつく職業をかき出します。

その後グループでどんな職業が思いついたか話し合いました。

改めて考えてみると、職業っていろいろなるのだなということに気付いていました。

そこで職業を分類してみると、さらに細かなことに気付いてきました。

一言で「〇〇」といっても、例えば、「作る仕事」「運ぶ仕事」「売る仕事」や「人を扱う仕事」「ものを扱う仕事」「動物を扱う仕事」「情報を扱う仕事」などといったことを考えることができました。

将来の職業選択に生かすための内容でした。

春日部市教育研究会音楽科授業研究会

本校を会場にして音楽科授業研究会が開催され、春日部市内の先生方にお越しいただきました。

音楽の時間の始めにいつも行っている「みんなのうた」からのリクエスト曲を楽しく歌いました。

リコーダーもきれいな音色で吹けるようになっています。

自主学習の時間では、師匠制度により教え合いを行っています。

今日のメインは「パフ」の合奏です。グループごとに練習したあと、それぞれが発表しあいました。

最後には、参観いただいた先生方より、温かな拍手をいただきました。

 

「がまん玉」をみがきました

今朝は体育朝会があり、「校内持久走大会」の表彰が行われました。

校内持久走大会に向けては、「RUNRUNRUN]や「さわやかタイム」を通して持久力を高めてきました。

当日は参加者全員が完走するという偉業を成し遂げました。まさに、お話朝会で校長先生がお話しした「がまん玉」(最後までやり抜く心)を小渕っ子全員が磨き上げました。

入賞者は各教室で呼名を受け、各学年の1位の児童が代表して表彰を受けました。その様子はオンラインで中継されていましたが、一人一人の名前が呼ばれる度に、大きな拍手が沸き上がる教室があり心が温まりました。

令和6年もあとひと月です

12月に入りました。「師走」といわれるだけあって、世の中全体がなんとなくあわただしくなっているように感じます。

小渕小学校においても例外ではなく、「けが」や「友達とのトラブル」「交通安全」に関する心配があります。

学校では未然防止や再発防止に向けての指導をしておりますが、ご家庭においても学校生活について話してみてください。

12月最初の日も小渕っ子は元気に活動しています。

12月のお話朝会で校長先生から称賛された清掃活動は、引き続き進めています。

6年生算数:比例の関係を考えています

5年生学活:スマートフォンの安全な使い方について学習しています

3年生理科:「風のはたらき」の学習を受けて、「ゴムのはたらき」について学習していきます

3年生算数:「円と球」のテストが返却されたようです

2年生学活:「ミニ運動会」の準備をみんなで話し合いながら進めています

2年生国語:「みきのたからもの」の登場人物の心情を読み取っています

1年生算数:さくらんぼして計算する足し算の仕方を考えています

1年生国語:新しい漢字を練習しています

4年生国語:漢字のチャレンジテストに挑戦しています

4年生音楽:けんばんハーモニカの練習です

5年生体育:走り幅跳びの歩幅を合わせます