ブログ

2019年12月の記事一覧

12月17日表彰朝会

今日は、読書感想文、校内書きぞめ展、市内科学展、郷土を描く美術展、市内美術展、薬物乱用防止ポスター、景観絵画コンクールの表彰がありました。いろいろな分野でそれぞれに活躍する小渕っ子、とてもたくましいです。

12月16日体育朝会(表彰)

校内リレー大会、RUN RUN RUN、校内持久走大会入賞者、埼玉県縄跳び大会の表彰がありました。

小渕っ子の体力は、日々の運動量の多さにあります。黙々と取り組む姿はとても美しいです。

12月12日(木)わんぱく寄席開演!

文化庁 文化芸術による子供育成総合事業公演「わんぱく寄席」が小渕小学校で開催されました。

本物の落語を、楽しく観て、聞いて、感じることができました。貴重な体験でした。

4年生の児童が、公演に参加しました。落語、太鼓、鉦、リコーダーを分担して行いました。どれも上手でした。特に、落語に挑戦した7名は「とても上手だった」と師匠にほめられました。

また、参観してくださった保護者・地域の皆様、ありがとうございました。

12月11日(水)3年生社会科見学

社会科の農業や工業の勉強の一環として、鈴木農家さん、グリコピアCHIBA、田中帽子店の見学に行きました。

農家の見学では、国語で学習した大豆をすぐに見つけました。グリコピアでは、よく見かける商品を目の前にしたり、製造工程を見て驚いたりしていました。帽子店では手工業のすばらしさを目の当たりにしました。

実りある社会科見学でした。

12月10日(火)栽培委員会・栽培ボランティア活動

栽培委員会の活動に合わせて、本校の栽培ボランティアの方々が集まり、花壇の整備をしてくださいました。

栽培委員会は子どもエコクラブに所属しており、小渕小学校の花壇をきれいに整備することを任務としています。この日は、朝、サルビアの花を抜き、委員会の時間にパンジーを植えました。ボランティアの方々にも、パンジーやノースポールを植えていただきました。

12月9日(月)音楽朝会

体育館で「音楽朝会」を行いました。全員で、ゼスチャー付きの“あわてん坊のサンタクロス”を合唱しました。。その後、1,3年生の発表を行いました。

 

12月6日(金)4年生社会科見学

寒い1日でしたが、4年生は全員が元気に社会科見学に行きました。

場所は、川越市立博物館、小江戸川越の時の鐘、蔵造りの町並み、さいたま市にある国立造幣局でした。

川越市立博物館では、興味津々に署員の方の説明を聞き、展示に目を見張っていました。その後、実際に町並みを見学し、江戸時代から続く町並みの景色に感心していました。買い物も楽しみました。

造幣局の見学は、厳重なセキュリティーのもと、硬貨ができるまでの説明や記念硬貨、勲章ができるまでを実物を見ることができました。

見学する態度も立派でした。

 

12月5日(木)放課後子ども教室【忍者修行】

本日3回目の放課後子ども教室が行われました。

風呂敷をかぶって忍者になりきり、話を聞く、約束を守る、協力するなどをテーマに、忍者修行が始まりました。3人がいっぺんに発した言葉を聞き分けたり、大きなかたまりになったりと、様々な修行を進めていきました。いよいよ新聞紙で作った刀を手にして、「光」と「風」に分かれたチームで戦いを始めました。最後に、認定書をもらいました。とても楽しい教室となりました。

12月4日(水)個人面談4日目終了

個人面談が行われています。

遅い時間までありがとうございます。学校とご家庭との情報を共有し、これからの学校生活に生かしていきたいと思います。

校舎を見回っているときにきれいに富士山が見えましたので。

12月3日(火)中学校入学説明会

6年生の児童が、東中学校へ行き、1日入学を行いました。

東中学校の先生が授業をしてくださいました。小渕っ子たちは、来春からお世話になる中学校を肌で感じられるよい機会となりました。