小渕小学校ブログ
一月ももうすぐ終わります
今日は日曜日で学校はお休みです。一月も、あす一日で終わり、あさってから二月になります。
( ↓ 給食室前の今日の献立。一月らしい掲示がされています。一月最後の給食は、ビーンズカレーなどです。)
( ↓ 6年生が考えた「栄養満点ハンバーグ」。1月27日の給食で出されました。)
↓ たんぽぽ・ひまわり学級の廊下の掲示。トラの手作りカレンダーなどが貼られています。
↓ 2月にむけて鬼(節分)の掲示も用意されています。
今日は土曜日
今日は土曜日で学校はお休みです。
( ↓ 学校の花壇の花)
( ↓ 先日、花壇ボランティアの方に植えていただいたパンジー。防寒トンネルの中で、春を待っています。)
今日の学校
朝のさわやかタイム。
( ↓ 感染症対策のためマスク着用で走ります。)
( ↓ 準備体操・整理運動もじゅうぶん間隔をあけておこないます。)
( ↓ 退場も、いつもの退場行進はおこなわずに、無言で列にならずに校舎に戻ります。)
1年生の生活科の時間「つくったおもちゃであそうぼう」。それぞれが手作りした、風をとらえるおもちゃで校庭で遊んでいます。フリスビー、風車、飛行機、風輪、竹とんぼ、などです。
3年生の体育「セストボール」。パスで津内がボールをゴールめざしてシュートします。
4年生の体育「サッカー」。ボールを追って校庭を駆けています。
6時間目の5・6年生
6時間目の5・6年世の授業の様子です。
( ↓ 6年生の英語の時間です。自分の選んだある人物を英語で紹介しています。)
( ↓ 6年生、体育のサッカー。風にも負けずにボールを蹴りに行きます。)
( ↓ 5年生・国語の授業。気がついたことを発表しています。)
( 5年生の音楽の授業。琴の音を聞いたり、体験したりしています。)
朝のさわやかタイム
本日の朝は「さわやかタイム」、全校で運動の時間です。朝方の冷たい雨もあがり、校庭も乾いているので、外でおこないました。
( ↓ くもり空で、朝の空気もひんやりしています。)
( ↓ はじめに健康観察をおこないます。)
( ↓ 走る前の準備体操です。)
( ↓ はだしで走る子もいます。)
( 今の時期はマスク着用で走ります。苦しいときはコースをはずれ、マスクをずらして深呼吸します。)
( ↓ 力強く冷たい地面を蹴る音が聞こえます。)
( ↓ 退場も学年ごとに走っていきます。まわりとの間隔をあけて走ります。)
梅の花と子供たち
校庭の梅の木に赤い花がたくさん咲いています。
梅の香がただよう校庭では、今日も子供たちが元気に活動しています。
感染症に気をつけながら
新型コロナウイルスの感染が拡大しつつあります。学校でも、感染症対策にじゅうぶん配慮しながら、教育活動をおこなっています。
( ↓ 音楽室の授業。子供たちの間にはパーテーションを設置して、今の時期は打楽器をおこなっています。)
( ↓ 楽器を交代する場合は、一人ずつ消毒をおこないます。)
( ↓ 教室でも、児童間の間隔をあけています。)
( ↓ 大型モニターなどを活用して、児童同士が近づかなくてもいいようにしています。)
( ↓ 教室での音楽は映像などを視聴します。)
( ↓ 映像に合わせて、無言でリズムを取っています。)
( ↓ 一人一人の課題に無言で集中して取り組んでいます。)
( ↓ 保健の先生の保健指導。映像や模型を利用しています。)
/
球根の芽
昨年植えた球根の芽が出てきました。寒い日が続きますが、春も近づいてきています。
今日は土曜日
今日は土曜日で学校お休みです。空は青く、雲もなく晴れ渡っていますが、寒い朝となっています。
( ↓春日部の今日の空)
( 学校の正門の掲示板には、2年生の今年の決意が掲げられています。)
さわやかタイム
朝のさわやかタイム、全校で運動する時間です。冷たい空気の中でも子供たちの元気な姿が見られます。
( ↓ 間隔をあけて、準備体操に取り組んでいます。)
( ↓ 感染症対策のためマスク着用で走ります。苦しくなったら、列をはなれてマスクをずらして深呼吸します。)
( ↓ 力強く大地を蹴って走ります。)
( 築山の坂を越えるコースを選ぶ子もいます。)