ブログ

小渕小学校ブログ

6年生から先生たちへ「感謝の会」

 今日の朝は、6年生が先生たちを体育館に招き、今までの御礼の言葉を伝える「感謝の会」がありました。

( ↓ 6年生からの招待状を手に、先生たちが体育館に集まりました。)

( ↓ 6年生児童の司会・進行で会が始まりました。)

( ↓ 児童による「はじめの言葉」「代表のあいさつ」「記念品のデザインの説明」です。)

( ↓ 6年生から先生たちへ、花束と記念品が渡されました。)

( ↓ 先生たちを代表して、校長先生から御礼の言葉です。)

( ↓ 6年生の先生のお話と、児童による「終わりの言葉」です。)

 子供たちの手作りによる、とてもあたたかい会でした。卒業まで、6年生の登校は残り10日ほどとなりました。

 

お話朝会

 今日の朝は、お話朝会。久しぶりに全校で体育館に集まっておこないました。

( ↓ 校長先生のお話。姿勢を正して、しっかり聞いています。) 

( ↓ 6年生の先生から、今月の生活目標のお話しがありました。)

( ↓ 6年生児童が、清掃の心構えについて、インタビューに、しっかり答えています。)

今日は日曜日

 今日は日曜日で学校はお休みです。

 学校のあちこちでチューリップの球根が育ってきています。きれいな花が咲くのが楽しみです。

校内なわとび大会(短なわ)

 今日は校内なわとび大会(短なわ)の部でした。一人一人で学年の目標時間まで、跳び続けます。

( ↓ 晴れて、良い天気となりました。)

( ↓ なわとびのスタートです。最初は、5・6年生が跳び始めます。高学年は、7分間を目指します。) 

( ↓ 2分が経過しました。3・4年生が跳び始めました。中学年は5分間を目指します。)

( ↓ 4分間が過ぎ、1・2年生が跳び始めました。低学年は3分間を目指します)

( ↓ 全員で跳び続けます。途中で引っかかってしまった人は、帽子を赤にして跳び続けます。) 

( ↓ 残り1分。赤い帽子の人も増えてきました。でも、みな頑張って跳んでいます。)

( ↓ 時間が終了しました。最後まで引っかからなかった白い帽子に人に拍手が送られています。でも一人一人が、よく頑張りました。)

6年生を送る会

 本日は、6年生を送る会がありました。卒業する6年生のために、1~5年生が、学年ごとに準備や練習を進めてきました。

( ↓ 会場となる体育館の壁面は、各学年が作成した掲示物で飾られています。)

( ↓ 5年生のアーチや1・2年生の拍手に迎えられて、6年生が入場しました。)

( ↓ 感染症対策のため、6年生と発表学年以外は入れ替わります。教室にいる学年は、体育館とリモートで結んで、モニターで体育館の様子を診ています。)

( ↓ 6年生一人一人の頑張ったことが紹介されています。)

( ↓ 各学年の発表になります。最初は2年生の発表、ボディパーカッション・合奏・合唱で6年生に感謝を伝えました。)

( ↓ 続いて1年生の発表です。元気なダンスを披露してから、呼びかけで御礼の言葉を伝えました。)

( ↓ 入れ替わって中学年の発表です。はじめに3年生が曲に合わせてリズム縄跳びを披露して、呼びかけお別れの言葉を伝えました。)

( ↓ 4年生の発表です。息の合ったダンス、上手な合唱を披露してからメッセージを送りました。)

( ↓ 最後の発表学年は5年生です。きれいな響きの合唱に続けて、6年生のあとを受け継ぐ力強さをこめて、お別れの言葉をったえました。)

( ↓ 最後は6年生から、1~5年生へお礼の気持ちと激励の気持ちをこめての発表です。迫力ある呼びかけ、6年間でできるようになったことの披露、思いを込めた合唱などを1~5年生に送りました。)

( ↓ 6年生を送る会が終了しました。5年生のアーチに見送られて、6年生が退場します。)

 学年ごとに準備してきた成果を出し合って、6年生を送る会が終了しました。1~5年生は、6年生のためにと一生懸命に頑張っている気持ちが伝わるような素晴らしい発表でした。また、6年生はそれにこたえようと最後まで堂々とした態度や発表で、さすが最上級生という雰囲気でした。

 6年生が、この小渕小で過ごすも残り少なくなりました。

学習参観・懇談会

 3月になりました。

 今日は、4・5・6年生、たんぽぽ・ひまわり学級の学習参観と懇談会でした。各教室や体育館などで、子供たちが発表などで頑張る姿を見ていただきました。

学習参観・懇談会

 今日は、1・2・3年生の学習参観と懇談会でした。各教室で、子供たちが発表などで頑張る姿を見ていただきました。

6年生の給食委員が考えた献立

今日の給食は「6年生の給食委員が考えた献立」です。『体が育つパワフル献立』で給食委員会の6年生が考えたメニューが出されました。

( ↓ 給食室前には、今日の献立がイラスト入りで紹介されています。)

 

( ↓ 給食委員会が、献立の紹介のための動画を作成しました。各教室で視聴します。)

 

( ↓ おいしそうに食べています。)

 

今日は日曜日

 今日は日曜日で学校はお休みです。もうすぐ2月も終わります。

 明日27日の給食は、「給食委員の6年生が考えた献立」です。

 

今日は土曜日

 今日は土曜日で、学校はお休みです。

( ↓ 児童棟と管理棟の間の小渕水族館。金魚やメダカが元気に泳いでいます。美化委員が世話をしたり、水槽をきれいにしてくれたりしています。)

薬物乱用防止教室

 今日の午後は、高学年で薬物乱用防止教室をおこないました。インターネットのwebを利用して、埼玉県警察と教室をリモートでつないでおこないました。

( ↑ しっかり集中して話を聞いています。)

( ↑ 大切なことはプリントにメモをしています。)

( ↑ 講師の方の問いかけに挙手でこたえています。)

( ↑ 薬物の怖さについて真剣に考えています。)

今日は祝日

 今日は祝日「天皇誕生日」で、学校はお休みです。

 学校の花壇では、菜の花がきれいに咲いています。春が近づいています。

 

音楽朝会

 今朝は今年最後御音楽朝会。久しぶりに全校で体育館に集まっておこないました。

 はじめに器楽クラブが合奏を披露して、全校児童で聞きました。

 続いて器楽クラブの合奏に合わせて、みなで歌いました。

器楽クラブの上手な演奏と、みなのきれいあ歌声が体育館に響きました。

今日は日曜日

今日は日曜日で学校はお休みです。

寒い日も続きますが、学校にたくさんの花が咲いています。

今日は土曜日

今日は土曜日で学校はお休みです。

学校には白梅の花がきれいに咲き始めています。

( ↓ 赤い梅の花もたくさん咲いていて、対照がきれいです。)

朝のさわやかタイム

今日の朝は、さわやかタイム。全校で運動の時間、校庭を走ります。

( ↓ 運動委員を中心に準備体操をおこないます。)

( ↓ 学年ごとのスタート位置から走り出しました。)

( ↓ 内周や外周を自分のペースで、5分間、走ります。)

( ↓ 一番大回りの築山のコースを走る児童もいます。)

( ↓ 5分間を走り終えて、整理体操です。)

( ↓ 金曜日のさわやかタイムでは、全員で石拾いなど校庭整備をおこないます。)

( ↓ 雲の間から陽が射してきました。)

( ↓ 学年ごとの集団走で退場します。)

( ↓ 高学年の集団走は迫力があります。)

なかよし集会

 今日の昼休みは「なかよし集会」。異年齢の縦割り集団で、班ごとに遊びを決めて活動する時間です。

 青空のもと、追いかけっこをしたりボール遊びをしたりする様子がみられました。

 グループのリーダーを6年生が中心になっておこなうのは今回が最後です。次回のなかよし集会は、5年生が6年生からリーダーを引きついで活動します。